- ベストアンサー
寝足りない理由は過眠症?
- 寝ても寝ても寝足りない…これは過眠症?寝足りない理由や原因には過眠症が考えられます。遺伝や生活習慣の乱れ、血行不良などが要因となっているかもしれません。しかし、自分で解決するためには原因を知る必要があります。症状に合った対策を行いながら、病院で診察を受けることをおすすめします。
- 過眠症の特徴や症状は、昼夜問わず眠たくなることや、日中に長時間の睡眠を必要とすることです。特に昼間に強い眠気が襲ってきたり、頭がぼんやりすることがあります。過眠症とは、睡眠の必要量を超えるほどの眠気や疲労感を抱える状態です。診察を受ける前に、生活習慣や睡眠環境の改善を試してみることも一つの方法です。
- 過眠症についての質問ですね。昼間に眠たくなることは過眠症の一つの特徴ですが、過眠症の診断基準は特に昼間に眠ることや寝すぎることだけではありません。過眠症は病院での診察を受けることが必要ですが、まずは生活習慣の見直しやストレスの軽減など、自分でできる対策を試してみることをおすすめします。過眠症に関する情報を調べてみることも、理解に役立つかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはたぶん夜の睡眠がじゅうぶん深くないからでしょう。今TVで盛んに報じられているのはその原因が無呼吸症候群だという説明です。もし多少太り気味で鼾をかくと人から言われたことがあるなら十中八九これが原因でしょう。治療可能な症状ですから一度是非お医者さんにかかって見て下さい。
その他の回答 (2)
- 19318k
- ベストアンサー率21% (11/51)
いくら寝ても足りないという事は私もありました その時は眠り病かなとおもうほどいくらでも眠っていましたよ 夏の暑いときはみんな睡眠不足になると言っているのに なぜか汗が流れていても眠っていました ある日主人に こんなに眠るっていうのは病気かな?と聞くと 健康だから寝ていられる 病気だとそんなに寝ることができないぞ! そんなことを言われました(この時40歳10時間なんてそれ以上に寝ます) 今は 平均8時間の睡眠これで十分です いつ頃そうなったのか記憶はありませんが 食事も美味しくしっかり食べて いたので病院にもいっていません 今年64歳になりますが よく8時間も寝るねぇと言われますが それぞれ個人差があるので・・・ sofiaさんも食事が美味しいのであれば問題ないと思うのですが 体調はいかかでしょうか 余り神経質にならないでください(^^♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もまさにそういった感じです。 今でこそ睡眠時間が縛られてしまいましたが、時間がある時はずっと眠りっぱなしでした。 19318k様もご自身の眠りについて疑問をもったことがあるのですね。 私も今までは気にしていませんでしたが、ふと疑問をもってしまいました。 しかし、このようなご回答をいただけてスッキリしました。 確かに健康でなければ眠り続けるということはできないと思います。 今もたっぷり睡眠をとっておられるようですね。 私も母などから呆れたように言われることがありますが、そのたびに「睡眠時間は人それぞれなんだから」ともどかしく思っていたのを思い出しました。 食事は19318k様同様、しっかりおいしく食べてるので元気な証かなと思いました。 個人的には無呼吸症候群というのが少し気になるので診断は行こうと思ってますが、ちょっと安心しました。 あまり神経質にならないようにしていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
過眠症以外の睡眠障害は ナルコレプシーですね。 必要な場面でも眠たくなる。 突然自分の意思とは関係なく眠ってしまう。 夜の睡眠時間が少ないわけではない。 と定義があるので質問者さんの場合は過眠症でもナルコレプシーでもなさそうですね。 脳波を測ると睡眠のリズムがあるので、きちんと自分の睡眠の波を把握して、眠たくても起きて体をリセットさせなければいけないのです。眠たいから・・・とずっとだらだら寝たままだと25時間の体内時計を24時間に合わせることは不可能です。 規則正しい生活を習慣づけることがもっとも手早い解決法でしょう。 冷え症や低血圧は寝起きに関係はありません。それらは生活習慣病とされています。 日々において10時間の睡眠時間が確保できるならば別に誰かに迷惑がかからないのであればそれはその人のリズムでしょう。しかし仕事中や試験中など、大切な場面で眠気が襲うのは何らかの脳の障害を疑うべきですが、耐えられて乗り切れるなら障害ではないと思います。 たぶんに睡眠の質がわるいのではないかな。深い眠りについていないのかもしれません。 ま、医者にいくとのことですので・・・。お大事に。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最初の3点は全部当てはまりませんでしたが、「必要な場面でも眠たくなる」と「夜の睡眠時間が少ないわけではない」に当てはまりました。 なるほど、睡眠の波に合わせて起きることが必要でしょうね。 確かに時間があった以前は必要以上に寝てしまうことがありましたが、寝起きの悪い私がパッと楽に起きられた時(睡眠の浅い時に起きた時)にも昼間は必ずと言っていいほど眠くなります。 しかも睡眠時間が足りないわけではないのに…。 今は生活習慣もよくなり、必要以上に寝ることもありません。 ですので昼間に毎日眠気があるのは、何か他の原因があるのではないかと思いました。 なるほど、低血圧などは寝起きと関係ないのですね。 以前は食生活などが乱れていたので、低血圧はそれが原因かもしれません。 眠気が耐えられるなら障害とは違うのですか。 では、ざっくばらんに言うと"所構わず寝てしまう"のが過眠症という解釈でいいのでしょうね。 眠りの質については詳しく調べてもらったほうがいいかもしれませんが、自分では熟睡できてると思うんです。 寝てる途中で目覚めることもなく、夢も全く見ません。 仕事や大事な用事があっても、目覚まし2個鳴らしても起きられない時があるほどです。 やはりこれはもともと性質とは思えないので、病院には行ける時に行ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 無呼吸症候群かは調べないとわからないのですが、前に「たまに無呼吸になってる」と言われました。 ただそれが無呼吸症候群と言いきれるのか確証がなかったため書きませんでしたが、確かにその疑いもありますね。(ちなみに体型は痩せてるとか言われるので、太ってはないと思います。イビキはたまにかいてるみたいですね) 自分では深く眠れていると思いましたが、無呼吸症候群だと浅い眠りの可能性があるのですね。 まずは過眠症の診断ではなく、無呼吸症候群について診断しに行ってきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。