• ベストアンサー

au 携帯電話の解約料について

love-dctの回答

  • love-dct
  • ベストアンサー率29% (41/139)
回答No.4

待って下さい!! またauを使うのであれば、解約してはもったいないですよ!! まず、電話番号ですが、そのままでは不便ですか? アドレスだけを変えたいのですか? アドレスのみ変えることは可能です。 その際の料金は無料です。 なぜ、解約してはもったいないか? それは、1700ポイントあることと3年くらい使っていること。 >ところで、「利用年数」っていうのがあるんですか。それは、どんなサービスなんでしょうか? 利用年数とは、新規で契約してからの何年使っているか? その機種を何年使っているか?ではなく、何年契約しているか?です。 利用年数が長いほど、年割の割引率がアップします。 今は、まだ学割で使用しているのでしょうか? 学割は、新規で買っても、何年使っていても半額ですが、学割が終わったら(使えなくなったら)年割に移行されます。 ですので、利用年数は重要なのです。 そして、ポイントですが、このポイントは機種変更のときに、ポイントに応じて割り引きが受けられるというものです。 解約してしまった場合、ポイントはなくなります。 もし、電話番号が同じだと不便と思っていらっしゃるなら、電話番号も変えられます。 これは有料になりますが。 アドレスの変更は無料です。 たぶん、メールのプランはezweb@mailだと思います。 やり方は、EZweb@mailのサービスだけを一度解約し、すぐにEZweb@mailのサービスを申し込むだけです。 auに電話すれば出来ます。 お話ししているのは、あくまでも新規でauを購入する場合の話です。 他の携帯電話会社にする場合は、違約金を支払うしかありません。 また、分からないことがあったら聞いて下さい。

UNKOKUN
質問者

お礼

お礼遅れてすみませんでした。 メールアドレスの、変え方わかりました。早速やってみます。 確かに、今解約してはもったいないかもしれません。ですが、今僕は高校1年なので・・・・。どうなのでしょう?  どうも、答えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話解約について

    母が携帯2つ(auとSB)持っていますが、1つ(SB)はかなり前から使わず放置しています‥。 2年契約で購入し、もう2年経ったので使わないなら解約してほしいのですが、母は解約すると言いつつも足を怪我していることもあってなのか、なかなか解約しに行ってくれません。 私としては、私が母のSBと自分のSBの携帯料金を払ってるので使ってないなら基本料だけでも無駄に払ってることになるので解約してほしいんですが‥。 母の名義の携帯なので、名義人本人がショップに行かないとやはり解約はできないでしょうか? 私が代理として解約手続きはできないでしょうか? また、解約手続きの際、必要なものがありましたら教えてください。

  • au携帯電話を解約→新規

    auショップで、機種変更13000円 新規5000円 学割だから毎月の料金は同じなので、電話番号等が変わっても新規の方がいいかなって思ったんですけど・・・ 同じ携帯がイオンニューコム(ジャスコ)だと105円だったんです。でも、ここでは新規と機種変更だけで解約はできません。 auショップで解約してから その日にイオンニューコムで新規加入できるでしょうか? それとも、こんなやり方は非常識?

  • au携帯の解約→新規について

    母のau携帯が壊れ(5年使用)、電器屋に新しい機種を見に行ったのですが、どれも機種変だと3万以上。2年縛りで月々1,400円ほどと書いてありました。 母曰く、月々の支払が増えるのは嫌なので、新規で0円の端末を契約したいということです。 そこで質問です。 8月30日に解約しようと思っているのですが、解約翌々日の9月1日に新規契約することは可能でしょうか?1ヶ月待たなければならないとかないでしょうか? それと現在までに溜まっているauポイント3564Pを使ってしまいたいのですが、何か良い方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • AU 解約金について

    現在のケータイを解約したいのですが、年割・学割ともに加入していて、 まだ10ヶ月目なので契約解除料が取られますよね? AUのHPを見たらそれぞれの所に『契約解除料3,000円 (税込3,150円) がかかります。』と書いてありました。 ってことは解約するのに6,300円掛かるってことでしょうか? なんか3,150円だけだ!というのを聞いたことがあったので、質問させていただきました。 わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • auの携帯に変える・・・

    vodafoneからauに携帯電話を変えたいのですが…変えるのにどれだけお金がかかるか分かりません…。 vodafoneの解約費の10500円とauの契約時にかかる契約事務手数料の2700円と機種代の1円で合計13200円ぐらいと見ているんですが…これ以外にお金がかかることってありますか?

  • auを解約してdocomoへ

    閲覧ありがとうございます。 auを解約してdocomoに新規契約したいんですが、 今使っているauの携帯が2年契約なのですがまだ6ヶ月しか使用してないんです。 この状態でauを解約してdocomoへと移行した場合、 お金はおよそどれくらいかかりますか? 一応予算は4万円程あるのですが足りますか? 今使っているauの携帯は5万円程しました。 よろしくお願い致します。

  • auの携帯電話を解約しようと思ってます

    auからソフトバンクに乗り換えようかと思ってます。ソフトバンクに乗り換えたあとにauは解約しますよね。それで解約するにはどれくらいお金が必要ですか? (このauの携帯は二年以上使っています) よろしくお願いしますm(__)m

  • au 携帯電話 解約について

    今現在、自分名義で2台の携帯電話を 契約しているのですが‥ 1台の携帯は自分で使っていて もう1台の携帯は、彼氏が使ってます。 彼氏が使ってる方の携帯の請求書は 彼氏の自宅に届く様にしてるのですが 支払いが出来なくて止まる事が 良くあります‥ 自分名義なので色々、不安になります。 最近、我慢の限界を感じていて 携帯を解約しようと考えているのですが‥ 勝手に解約は、出来るのでしょうか? その際、それまでの料金は確実に 私が支払いしなければなりませんか? 後、貯まってるauポイントは私の 使ってる携帯に移行できるのでしょうか? 文章が下手であまり伝わらないと 思いますが至急回答お願いします!

    • ベストアンサー
    • au
  • プリペイド携帯電話の解約に関して

    家族四人で使うために、私名義でプリペイド契約の携帯電話をボーダフォン(現ソフトバンク)、AUで二台づつ契約していたのですが、一年ほど前に新規契約で全員ドコモに変更しました。 そこで、このあまったプリペイド契約の携帯電話なのですが、当初はほっておけば、お金を入れないで期限が過ぎて自動で解約になるとおもっていたのですが、白ロムという番号を抜く作業があるという話を聞きました。 番号を抜いていないと、番号が足りなくなったりして、携帯電話業界に迷惑がかかったり、また抜いていないがために何かトラブルに巻き込まれること張るのでしょうか? 携帯電話本体は一応手元にあるのですが、どうすればいいでしょうか? ショップに電話する時間が過ぎてしまいましたし、ちょっと不安になったので聞きました。

  • auの0円携帯について

    今、auのW61SHを使ってるんですけど、 もう少しで2年契約が終わるので今出ている 0円携帯に変えようと思っています。 1.ガンガン学割にすると390円+パケホ4410円で収まるのか。 2.0円携帯は買うときに手数料などがいるのか。 3.今ガンガン学割にしたとして2年間はプラン変更できないのか。   できたとしても、別料金がいらないか。 4.0円携帯を買ったとして、2年間の間に機種を変えたら   別料金がいらないか。 5.そもそも2年契約が過ぎると自動更新と書いてありますが、   2年を超えると別料金はかからないんでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • au