• 締切済み

外付けHD 2TBの分割方法と数値設定!

教えて下さい。 現在セブンを利用していて、SSD 120G + 1TBの内蔵HDです。 そしてバックップの為、外付2TBを購入しました。 システムは、ソフトを利用してイメージバックアップを外付けに保存して、1TBのデータは、ブンバックアップを利用して、同じく外付け2TBHDに保存する予定なのですが! 購入したHDのパーティションを分けたいので、シンプルボリュームサイズ 1048576と入力すれば理論上はこの数字と思われますが、 私の実行したいのは、コンピュータ画面上で見た目に分かりやすくする為、 数値を1000G(1TB) + 残りの数字と表示したいのですが? 又は950G+950G位とか? 数値を幾つに設定入力すれば、よいのでしょうか? 叉、皆様の他のバックアップ方法もご参考の為にご伝授お願い致します。 パーティションは初心者で特性が良く分かりません。お願い申し上げます。 3/8 AM12時半

みんなの回答

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.6

No.4 です。 実は、有料ソフトを使ったことがないのです。 FastCopy もBunBackup もフリーのソフトです。 xcopy とrobocopy は、Windows 組み込みツールです。 現在FastCopy を使っていますが、その前は、DiskMirroringTool というのを使っていました。新しいWindows では動かないようなのでFastCopy に変えたのですが、さっきチェックしたら、DiskMirroringTool Unicode という改良版が出ていました。↓ http://debugx.net/BugSoft.aspx?Spft=DMTU 私も使ってみようかと思います。 DiskMirroringTool Unicode は、バックアッププランを作成しておくことができますので、日常のバックアップが簡単です。テスト(実際にはファイルはコピーされないで、コピー候補が表示される。)実行ができるのもミスを防ぐのにいいです。 これを試してはいかがでしょうか?

taibosu2
質問者

お礼

こんばんわ 御回答ありがとうございます。 バックアップは技量がないので有料ばかりです。 フリーも利用したくなる今日この頃です。一度覗いてみますありがとうございます。おやすみなさい!

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.5

パーティションをいくつにするかは、あなたのお好きなようにすればよかったりします ただ、私は、パーティションを切り分けるときに無駄な拘りとして、250GBなら、250GB(250GiB)とかのジャストの数値で切り分けるように計算します もし、半分に切るとしたら、 1TB(1024GB)にして、残りすべての0.86TBの2つにしますね・・・ OSが入っているHDDなら、パーティションを切りますが、データのみなら、パーティションを切りません。 4TBでも1パーティションにします

taibosu2
質問者

お礼

早速、ありがとう存じます。 >1TB(1024GB)にして、残りすべての0.86TBの2つにし ますね・ 縮小する領域サイズの数値はいくつぐらいでしょうか? 教えて下さい。 またパーティションを切るメリットはどんな場合でしょうか? また基本的に切らないで、どんな所がファルダ管理の方が利用しやすいでしょうか?教えて下さい! ご伝授御待ちしております。    おやすみなさい!

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.4

No.3 です。 大容量のHDDをパーティションで区切るかどうかは人それぞれのようです。 私は、外付けについては用途によって区切ったり区切らなかったりです。内蔵は、4つに区切っています。 バックアップ方法についてですが、FastCopy をお勧めします。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se360695.html ファイル転送が速いのが売りです。 ユーザーインターフェイスはGUI です。 コピーまたは移動には「差分」と、「同期」があります。 削除機能があり、Windows のエクスプローラで削除できないファイルを削除することができる場合があります。 Windows のエクスプローラではパスの文字数制限がありますが、FascCopy はその制限を越えてファイルを転送や、削除することができます。 名前が嫌いなので私は使いませんが、BunBackup というツールも多くの人が使っています。 Windows 組込みのコマンドインターフェイスの xcopy や、robocopy でたいていのことはできますので、コマンド操作に慣れているなら xcopy かrobocopy を使ってみてください。 robocopy のコマンドオプションは robocopy /? で調べてください。 コマンドツールなら、バッチファイルを作成して実行することもできます。

taibosu2
質問者

お礼

こんばんわ 御丁寧にありがとう存じます。 ご参考に致します。購入するとしたら、お勧めする ソフトありますでしょうか?

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.3

似たような考えの人がいるものですね。 Windows 7 のディスク管理でパーティションのサイズを950GBにしても、出来上がりはそうならず、半端な数値になり目に良くありません。 私は、当初カットアンドエラーで、良い数字になるまで何度もやり直していましたが、最近は、EASEUS Partition Master を使っています。これですと、スライドバーで、見た目の数字を合わせることができます。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeuspart/

taibosu2
質問者

お礼

おはようございます。 早々御回答ありがとうございます。 外付けは、テラバイトクラスが多く大きいので、ビックリしております。 皆さんやはりパーティションを2つ位に、分けていると思われますが、如何でしょうか?  容量が少し少なくなるのは、理解しております。またイメージバックアップソフト購入を模索しております。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

外付けHDDをパーテーション分けするメリットが見当たりません。 デメリットしか無いように思います。 止めた方がいいのではないでしょうか。 フォルダ単位で管理すべきでしょう。 私のバックアップ方法はxcopyコマンドです。 xcopyのオプションで、新規追加や変更があったものだけをコピーします。 これをbatchファイルにして、 ノートPC→デスクトップPCの時はbatchファイルを手動で実行。 デスクトップPC内のバックアップ用HDDへのコピーはタスクスケジューラで0:00にbatchファイルの実行を自動で行っています。

taibosu2
質問者

お礼

おはようございます。 早々御回答ありがとうございます。 私はPC歴が、Win98時代なので、batchファイルと言う意味は わかりません。ドス画面でのイメージはありますが、貴方様の 専門管理は、良く分かりません。

noname#198886
noname#198886
回答No.1

>購入したHDのパーティションを分けたいので、シンプルボリュームサイズ 1048576と入力すれば理論上はこの数字と思われますが、 私の実行したいのは、コンピュータ画面上で見た目に分かりやすくする為、 数値を1000G(1TB) + 残りの数字と表示したいのですが? 又は950G+950G位とか? 私の場合は、外付けHDDにパーティション分割はしておりません。 PC任せです。(パーティション分割するまでの知識がないので) Windows7 外付けHDD取り付けとパーティション分割 http://dahamood.jugem.jp/?eid=57 外付けHDD分割、パーティションを2つ作るにはどうすればいいですか http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035644460 ↑↑↑参考になればどうぞ。

taibosu2
質問者

お礼

早速、ご丁寧にありがとう存じます。 パーティションについて、勉強になりました、 パーティションを分けた方が白と黒の見解が、白の方が容量は 少なくなるけれど、イメージバックアップの保存先として、良いと 思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう