• 締切済み

明治大学政治経済学部と首都大経営学科 仮面浪人

明治大学政治経済学部に合格し、首都大の発表待ちの者です。 どちらに合格しても仮面浪人で京都大学を目指す予定なのですが、仮にどちらも合格した場合、どちらに進学するのがよいのでしょうか? 当初は知名度的に明治一択かなと思っていたのですが、ネットを見てみると首都大のほうが良いといったような評判も聞きます。 今のところ私の気持ちは若干、首都大に傾いています。 首都大の利点として、寮費の安さ(どちらに進学しても寮生活です)、割と閑静なところにあり勉強に集中できそう、というようなことが私にはあります。 ただ、もし京大受験に失敗した場合には入学した大学が最終学歴になりますので、そのことを考えると明治大なのかなと思ってしまいます。 絶対に京大に合格できるのであれば首都大に行きたいのですが・・・ 世間一般での明治政治経済と首都大経営の評価はどのようになっているのでしょうか? 私の高校は進学校でしたので首都大の存在はそれなりに知れ渡っていましたが、世間ではどうなんでしょうか? 社会に出てしまえば出身大学など関係ないのは承知していますが、飲み会などで大学の話になったときに胸を張ってスッと自分の大学名を言えるのかどうか・・・ こんなくだらないことで悩んでいるのですがどうかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

まあ、仮面浪人と言うのは今年明治にしろ首都大にしろ行く気はなくて、ほぼ浪人状態になるんだろうけど、最悪来年京大に落ちた場合の保険と言うことでしょう。 つまり、そして、来年実際京大に落ちた場合、2浪も出来ないから来年から明治なり首都大の1年生になると言う、実質1浪となる覚悟かなと。 そうすると、今年の状況から見て多くの場合、来年京大に落ちて、1浪と同じ立場で明治もしくは首都大に行くことになるでしょうね。 それだったら、仮面などやめて、本気で一浪して、京大を目指し、ダメだったら明治や首都大より上で受かる大学に入るほうがましな気がしますが。 もっとも、結局今年と同じあるいは下手するとそれ以下もありえますので、この文章を読んだ限りでは、今年受かったところに現役で行って、4年間すごしたほうがいいような気がしますがね、父親世代としては。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

念のため。 寮の空き部屋がどうなっているか把握できていますか? 大学が寮を持っていることと、希望すればそこに入れることとは別問題ですよ。 個人的には、首都大を知らない世間様なんて、相手にしても仕方ないと思います。 東工大と明治なら、「世間様の」知名度では圧倒的に明治ですが、ではこの二つで明治という選択肢は一般的でしょうか。 あなたのケースは、正直迷いますがね。 良くは知らないけれど、法学部同士なら首都大だったかもしれませんが。 そもそも、私なら仮面浪人なんてしません。 今年、本当に京大に受かりそう、一歩手前、まで行っていたんでしょうか? あなたの親の世代の、しかも一年生ではな、二年生か三年生であれば、仮面浪人のようなことも可能だったかもしれません。 大学なんて週に2回顔を出せば良い、と。 ところが、文科省の阿呆共が出席重視と言い出して、今や昔のようなパラダイスではないのかもしれません。 しかも、そもそも一般教養科目が多い一年生は、おそらくどこの専攻でもそんなに空きコマはできないでしょうし。 実力的には京大レベルだったが、何かの間違いで、ということなら仮面浪人もありかもしれませんが、実力を上げなければならないのであれば、仮面浪人は。 大学はそんなに暇ではないし、京大入試はそんなに甘くないと思います。 あなたより現状学力が高い人が、一年間みっちり浪人して、それで受かったり落ちたりするところでは。 ほぼ京大、という人なら、早慶に引っかかりそうなものですし、旧帝大のどこかに行けそうな気もしますし、最悪でも首都大より(経済で良いなら)横国だったのでは。 学力を上げる必要があるなら、大学に行っている暇は無いと思いますよ。

回答No.2

>もし京大受験に失敗した場合には入学した大学が最終学歴になりますので >そのことを考えると明治大なのかなと思ってしまいます。 そりゃ明治です。 首都大なんて世間の人は知りもしませんからね。 しかし ただでさえ仮面浪人なのに もっと背水の陣の意気込みが無いと 京大は遠い道になってしまうのでは?

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

本当に京大に受かるつもりならわざわざ関係のない東京まで行きますかね。 本気で受かる勉強をして一年で京大に肉迫できるのなら(受かるか受からないかの位置につけられるなら)、悪くとも東北や名大や九大なら楽に受かるレベルになります。一浪で地方旧帝大なら現役明治や首都大より上と見られる可能性があるし、何より「やり残した感がない」でしょう。 早慶や筑波横国でもなく明治、首都大でも手を打てるマインドと学力の持ち主が、花の東京でゆるく寮生活なんてしながら、つまり【自分を追い込むことなしに】そのレベルまで到達できるとはとても思えません。 なので地元で浪人するのが一番だと思います。大学と一人暮らしに費やす金を予備校やZ会にでも払うほうが数倍マシです。よく親が上京を許したものですね。 その二つ以外に選択肢がないなら首都大。4年通しで安いから(仮面の気持ちが折れて4年通うことになりそうだから)。

関連するQ&A

  • 明治大学政治経済学部と法政大学法学部について

    浪人して多少勉強した結果、上記の明治大学政治経済学部政治学科に合格しました。また、まだ結果は出ていませんが、法政大学法学部政治学科にも合格していると思います。両学部のカリキュラムや評判等はいかがなものでしょうか? ぜひお答えください。 なお、どちらも似たようなものだという趣旨の回答はご遠慮ください。

  • 明治で仮面浪人すべきかどうか・・・・・

    今年明治大学への進学が決定した者です。 僕は早慶上智を狙っていましたが全滅でした。(慶應と上智は補欠で落ちました。) 正直、早慶上智以外は眼中に無く、明治大学は適当に受かりそうな学部を受けて受かった、という感じです。 個人的には本当に浪人したかったのですが親に猛反対されてしまいました。 親曰く、 「明治大学にせっかく受かったのに蹴るなんて勿体なさ過ぎる。明治でも十分立派。どうしても早慶があきらめられないなら仮面浪人しなさい。お金の心配はしなくていい。」 とのことでした。 そういうわけで今、明治に進学して仮面浪人するかどうか迷っています。(仮面浪人した場合は慶應を目指そうと思っています。) 冷静に考えてみると明治だって一般的に見れば悪くない大学だし、とにかく早く苦痛でしかない受験勉強に別れを告げて自分が興味のある学問をおもいっきりやりたいという気持ちもあります。 また、僕は大企業や一流企業に入社してどんどん出世して・・・みたいな意欲もそれほどないですし。 なんか明治大学でも十分な気がしてきました。 ただ・・・・・一番怖いのは学歴コンプレックスに陥ってしまう事です。 というよりもうすでに学歴コンプレックスに陥ってしまっています。 僕は妙にプライドが高いところがあり、自分が大学受験に失敗したということがなかなか受け入れることができずにいます。 あそこの問題さえミスしなければ受かってたのに・・・・ 万全の体勢で臨んだはずだった自分が落とされるなんてありえない・・・・ とかただの僻みに過ぎないことばかり考えてしまって何もする気がしません。 学歴はもちろん大事ですが、学歴ばかりに執着しても意味が無いとはわかっています。 それに、当然落ちたのは自分の責任です。 しかし、どうしても納得できない自分がいます。 なのでもう一度だけチャレンジしてみたい、という気持ちは強いです。 それに元々文学部志望だったのに進学予定の学部は経営学部であるというのもあります。 ただ果たして仮面浪人して慶應に行く価値があるのかどうかというのは自分でもよくわかりません。 それに仮面浪人はとても大変だし金銭的にもかなり負担になってしまうのでできれば避けたいと思っています。 ですがその一方でどうしても諦めきれないのも事実です。 というわけで仮面浪人すべきかどうか皆様から意見を頂いて参考にしたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 明治で仮面浪人すべきかどうか・・・・・

    今年明治大学への進学が決定した者です。 僕は早慶上智を狙っていましたが全滅でした。(慶應と上智は補欠で落ちました。) 正直、早慶上智以外は眼中に無く、明治大学は適当に受かりそうな学部を受けて受かった、という感じです。 個人的には本当に浪人したかったのですが親に猛反対されてしまいました。 親曰く、 「明治大学にせっかく受かったのに蹴るなんて勿体なさ過ぎる。明治でも十分立派。どうしても早慶があきらめられないなら仮面浪人しなさい。お金の心配はしなくていい。」 とのことでした。 そういうわけで今、明治に進学して仮面浪人するかどうか迷っています。(仮面浪人した場合は慶應を目指そうと思っています。) 冷静に考えてみると明治だって一般的に見れば悪くない大学だし、とにかく早く苦痛でしかない受験勉強に別れを告げて自分が興味のある学問をおもいっきりやりたいという気持ちもあります。 また、僕は大企業や一流企業に入社してどんどん出世して・・・みたいな意欲もそれほどないですし。 それに落ちたのは結局自分の責任ですし。 なんか明治大学でも十分な気がしてきました。 ただ・・・・・一番怖いのは学歴コンプレックスに陥ってしまう事です。 というよりもうすでに学歴コンプレックスに陥ってしまっています。 僕は妙にプライドが高いところがあり、自分が大学受験に失敗したということがなかなか受け入れることができずにいます。 あそこの問題さえミスしなければ受かってたのに・・・・ 万全の体勢で臨んだはずだった自分が落とされるなんてありえない・・・・ とかただの僻みに過ぎないことばかり考えてしまって何もする気がしません。 学歴はもちろん大事ですが、学歴ばかりに執着しても意味が無いとはわかっています。しかし、どうしても納得できない自分がいます。 なのでもう一度だけチャレンジしてみたい、という気持ちは強いです。 それに元々文学部志望だったのに進学予定の学部は経営学部であるというのもあります。 ただ果たして仮面浪人して慶應に行く価値があるのかどうかというのは自分でもよくわかりません。 それに仮面浪人はとても大変だし金銭的にもかなり負担になってしまうのでできれば避けたいと思っています。 ですがその一方でどうしても諦めきれないのも事実です。 というわけで仮面浪人すべきかどうか皆様から意見を頂いて参考にしたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 明治大学政治経済学部 後期センター利用について

    私は高3です。 一般入試で明治大学政治経済学部 経済学科を受けて、数学で失敗してしまい不合格が今日分かりました。 センター利用に出していれば受かったかな~と少し後悔しています。 そこで、明治大学政治経済学部の経済学科のセンター利用の後期はボーダーとかどうなんだろうと思い色々見てみたんですが、あまり分かりませんでした。 やっぱり、センター利用前期よりもセンター利用後期の方が募集人数も少ないし、点数が高くないと厳しいですか? ちなみに配点はセンター試験の点数すべてそのままで、 私の得点は735/900でした。 この点数じゃ無理ですかね? (あと、青山学院の経済学部にはセンター試験で合格したんですが、明治の政治経済学部とだったら大きく違いますか?) 上の質問だけでもいいので分かる方教えてください、よろしくお願いします。

  • 早稲田大政治経済学部受験の選択科目について

    早稲田大学政治経済学部受験の際の、選択科目について質問です。 私の弟は今年4月から仮面浪人をしています。 現役時は一橋大学経済学部志望でしたが、センターの点数が届かず、地元の国立を受験し合格。 今はそこに通っています。 しかしながら、学部が経済学部でないのと、消えない東京への憧れから、来年再受験をするようです。 仮面浪人では多教科をこなすのは難しいため、私立専願にしたのですが…… 弟は現役時、明治の法、経済を日本史選択で合格しましたが、早稲田の日本史はレベルが高いという情報と過去問の吟味から、政治経済と迷ってるようです。 明治合格レベルの日本史か、センターレベルの政治経済か、どちらがいち早く早稲田レベルまで辿り着けるでしょうか? (因みに興味の優劣はないようです) 私は国立だったので、私立に詳しくありません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 明治大学政治経済学部の入試科目選択について

    現在高校2年です。今僕は明治大学の政治経済学部の政治科を志望しているんですが、入試科目の選択について質問です。 今悩んでいるのが日本史か政治経済どちらを使うかということです。 現在日本史を受講していて、政経は3年からとることができます。 僕の学力は、日本史も政経も同じくらいのレベルと考えてください。 日本史・政経のメリット・デメリットをそれぞれ教えてさい。 また、明治大学の政治経済学部の日本史の難易度はどれくらいですか? 雑な文章ですがよろしくお願いします。

  • 大学進学 仮面浪人するか?

    大学進学について皆様からご意見をお聞かせください。 私は明治大学法学部と学習院大学法学部を目指していましたが落ちてしまいました。(自己採点ですがほぼ確実に届いていません。)そして次に受験していた獨協大学も不合格でした。 そして今年春から滑り止めとしていた亜細亜大学に進学することになったのですが、悩んでいます。 私の家は浪人は金銭的にダメと言われているので浪人が出来ないのですが、このまま亜細亜大学に行く自分は本当にいいのだろうか、と疑問に思っています。そこで大学に行きながら受験勉強をする、所謂仮面浪人というのをやろうかと考えているのですが、またこれもとても厳しいものであると調べて分かりました。 自分は国家公務員を目指しています。職業でいうと検察事務官になりたいと思っています。 昨日両親と相談しまして(父親が検察事務官なんです) 父には公務員目指すなら大学でちゃんと頑張れば大丈夫だと言われました。 つまりお聞きしたいのは 国家公務員を目指す私にとって (1)亜細亜大学に進学して必死に頑張る (2)仮面浪人で亜細亜大学に行きながら再び来年に明治または学習院を目指す。 この2つのどちらがいいかご意見をお聞かせください。 真剣に悩んでいます。 どんな意見でもいいのでお聞かせください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 早稲田大学、政治経済学部か商学部 明治大学商学部

    こんにちは。 私は今高3で今年早稲田大学の商学部か政治経済学部を受験しようとしているものです。 タイトルの通り、どちらを受験しようか迷っています。 私は指定校推薦でどちらかの学部を選ぶことができそうなので、両方受けることはできません。 私は非常に語学に興味を持っていて、大学でも外国語を何ヶ国語も使えることを望んでいるのですが、政治経済学部(経済)か商学部どちらの方がいいのでしょうか。。 数学はIとAしかやっていないのですが、もともと数学は好きな方です。しかし経済の数学はとても難しいと聞きました。でも商学部で一切数学を使わないわけではないと聞いているので、自分で数学は勉強するつもりはしています。 将来は英語を使って企業などで活躍したり、できたら自分で会社を経営してみたり、逆に空港関係など、いろいろな仕事がしたい!と具体的には決まっていません。 語学は好きですが、社会の経済経営なども知りたいと思っています。 早稲田大学の政治経済学部、商学部は特に外国語に関してはどのような違いがありますか? また、明治大学の商学部では第3ヶ国語までとれると聞きました。 なので、明治大学の商学部も考えています。。 3つの学部、学校内で自分に1番あったところがどこなのか悩んでいます。 ただ単純に政治経済学部の方が偏差値が上ですし、内容も自由だと聞いています。なので、政治経済学部(経済学科です)で、自分で経営や外国語などの授業をいれていったほうが商学部にいくより自分の好きなことができるのでしょうか? 授業内容や、留学制度、外国語のカリキュラムなどについて特に意見をいただけたら光栄です。 (早稲田大学のホームページでは政治経済学部の詳しいカリキュラムはかかれていなかったので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 明治大学商学部 青山学院大学国際政治経済学部

    今度大学生になる者です。第一志望の合格発表はまだなのですが、第二志望の青山学院の国際政治経済学部と明治大学の商学部は合格しました。締め切りの関係もあるので、もしもの場合、青学と明治どっちにするか早めに決めておきたいのですが、どっちにもいいところがあり、決めかねています。 将来の夢は、起業することです。そして国内規模ではなく、世界にも通用するような人間になりたいです。 明治    ・クリエイティブ・ビジネスコースというのがあり、ベンチャービジネス論など起業するために必要な知識を学べる。 ・通学が青学より楽。 青学 ・国際というだけあって、国際ビジネスについて詳しく学べる。 ・おしゃれなイメージ。 在学生や卒業生の方、アドバイスお願いします。学校内の雰囲気、就職状況なども教えていただければうれしいです。

  • 武蔵野大学政治経済学部

    武蔵野大学政治経済学部に進学します。 社会科の教員になりたいです。 HPでみて資格がとれるとのっていたので、決めたんですが、大学の入学前大学説明会に行ったら、2011年度からは政治経済学部で教職課程はないと言われました。 私の情報不足だったのが1番悪いのですが、どうにかして取る方法はありませんか? 武蔵野地域五大学単位制度というのがありますが、教職課程はとれるのでしょうか? なにか方法はありませんか? 浪人するわけにもいかず、困っています。 諦めなければいけないのでしょうか?