クレジットカードの仕組みについて

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードの各社は特典や違いがありますか?
  • カード会社がカード利用を薦める理由は何ですか?
  • カードブランド会社の利益の主な源泉は何ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【金融】クレジットカードの仕組みについて

質問は複数になるのですが 楽天カードや、ヤマダカード、三井住友カード等 仮に、すべて VISAなど同じブランドのクレジットカードだったとして 各種加盟会社各社は特典をつけたり違いがあるものなのでしょうか? 何故、各社カードを使ってもらおうと薦めるのでしょうか? カードを使ってもらうと、カードブランド会社(VISA等)から 紹介料的なものがはいるのですか? また、カードブランド会社は何で利益を得ているのでしょうか? カード使用時の利息ですか? その際、加盟会社には利息の収益は入らないのですか? また、小売業を主体とする会社等もカードを発行していますが、 必ずしも金融業じゃなくても発行できるのですか? それとも 小売業会社の 子会社、関連会社として 金融会社を設立した上で発行しているのですか? いろいろ質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191309
noname#191309
回答No.1

VISAやMasterなどは国際ブランドといって、 直接カードを発行したりはしません。 ただし、JCBやAMEX等は国際ブランドであると 同時に自社でもカードを発行しています。 カードを発行したり、特典をつけたりするのは カード発行会社です。 国際ブランド会社は、利用情報の中継センター の役割を担っています。 その収益源は手数料です。 カード発行会社の収益源も、主に手数料です。 それらの手数料は、日本の場合販売店が負担 します。 販売店のカードは、ほとんどの場合外部の カード発行会社に運営を委託しています。 イオンカードのように、イオンクレジット サービスという関連会社が発行運営する ケースもあります。 手数料を販売店が負担するのは、販売店に とって不利益のように感じられるかも しれませんが、そうでもありません。 理由は多々ありますが、書き切れないので 参考URLを参照してみてください。

参考URL:
http://www.jsplans.com/creditcard/kouzou.html
yuzuru0024
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

カード会社がVISAやMASTERと言ったブランドを付けるのは、そのカードが使える場所を増やしカードホルーダーの利便性を増やす為で、これらのブランドから紹介料が入る訳ではありません。 VISA、MASTERを付けると国内も海外も殆どのところで使える事になります。 また、加盟店側から言うと国際ブランドの加盟店契約ライセンスを持ったカード会社と加盟店契約するだけで、国際ブランドの加盟店にもなります。 例えば、三菱UFJニコスと加盟店契約を結ぶとVISA、MASTERの両方の加盟店にもなります。 http://www.cr.mufg.jp/merchant/new/merit/lineup.html 国際ブランドは、加盟店手数料の一部が収益として入ります。 以下を参照。 http://www.jga28.com/struct.html 上記ベージの一番下に「クレジットカードの収益の仕組み」があるのでそれを参照して下さい。 クレジットカードは金融会社で無くても発行可能です。 クレジットのショッピングは割賦販売法で規制されるため、元々金融とは無関係です。 キャッシングを付帯させる場合は、銀行であるか貸金業として登録が必要となり、カードを、発行している会社は貸金業登録を行っています。 流通業等でカードを発行している会社は業務やシステムを大手カード会社に委託しているところが多いですが、委託していても子会社を貸金業登録を行いその子会社の名前でカード発行している会社も多くあります。 例えば、出光カードは出光クレジットの発行でクレディセゾンに委託、京王パスポートは京王パスポートクラブの発行で三井住友カードに委託、日産カードは日産フィナンシャルサービスの発行でユーシーカードに一部委託というようになっています。 自社及び自社の子会社のみで全てやっている会社も少ないですがあり、三越伊勢丹のエムアイカードは、子会社のエムアイカードで全ての業務をシステムもシステム子会社で全てを行っています。 なおイオンカードは、去年の4月からイオン銀行の発行に変わっています。

yuzuru0024
質問者

お礼

よくわかりました。 回答有難うございます。

関連するQ&A

  • VISAやMASTER(クレジットカード)の収益源はなんですか?

    よろしくお願いします。VISAカードやMASTERカードのブランド付与会社の収益源は何でしょうか? 日本だと三井住友がカード発行会社になり、加盟店獲得などを行っていますので、当然顧客がカードを使った場合の金利手数料や加盟店手数料は三井住友(VISAブランドやMASTERブランドのカード発行会社)に行くと思います。 自らカード発行や加盟店獲得を行っていないVISAやMASTERはどこで収益源を得るのでしょうか?ブランド貸与用料金だけなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 上記のことにちなんでマルチアクワイアリングというのも良くわかりません。 わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • クレジットカード会社の利益について

    クレジットカード会社の利益はどのように出るのでしょうか? 例えば、三井住友VISAカードの場合、三井住友は年会費や利息、加盟店からの手数料が入ってくるかと思います。 それでは、VISAはどのようにして利益が入ってくるのでしょうか?(三井住友はどのような約束でVISAに払うことになっているのでしょうか?) お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • クレジットカードのクレヒスについて

    三井住友銀行で融資(カーローン)を受けようと思った場合、アメリカンエキスプレス等の国際ブランドよりも、三井住友VISA(ゴールド、プラチナ)で実績を積んだ方が融資が受け易くなるものでしょうか? カード各社の特典を比較して、自分に合ったものを作ったらいいのはわかりますが、アメリカンエキスプレスカードのゴールドと、三井住友VISAのプラチナを比較した場合に、御回答者様はどちらを選択しますでしょうか、理由も教えて頂けないでしょうか(個人の考え、主観的な理由でも構いません) 宜しく御願い致します。

  • エポスカード(旧丸井カード)について

    3月にVISA付きのエポスカードを作ってみたのですが、国際ブランドのVISAが付いているにもかかわらずVISA加盟店で使用できない店が多いようで困っています。ちなみに私は三井住友のVISAカードも持っているのでエポスカードのVISAでは使えなかったお店で、三井住友のVISAを試してみたところちゃんと使えました。同じVISAブランドなのになぜ使えるVISAと使えないVISAがあるのでしょうか?? http://www.eposcard.co.jp/

  • クレジットカードのしくみについて

    カード会社には加盟店契約会社とカード発行会社があるそうです。 VISAやMaster、JCBは発行会社ですね?家電店TSUTAYAなどは加盟店ですね? カードで買い物をしてその後の請求は加盟店から来ます。しかし加盟店以外でもカードは使えますし、それらの債権関係、請求関係などがよくわかりません。 お詳しいかた、わかりやすくご教授ください。

  • 銀行系クレジットカード

    1、銀行系のクレジットカードの最高峰は三井住友VISAプラチナカードで正しいでしょうか? 2、三井住友カードというように、関連会社が発行しています。◯◯銀行発行の純粋の銀行クレジットカードはあるのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • クレジットカードのあれこれ?

    今、私は三井住友VISAカードを持っています。 でも、VISAカードにも色々ありますよね? マイルが溜まるカード デパートの特典割引がつくカード 携帯電話のポイントが溜まる… VISAカードはひとつしか持てないのですよね? 乗換えをする場合、わざわざ解約、新規と手続きを踏まなければいけないのでしょうか。 このような特典があるから何枚もカードを持つ人がいるのでしょうか? デパート特典はVISA マイル用はJCB と、会社を変えないといけないのでしょうか?

  • クレジットカードの国際ブランドと発行元の関係について

    クレジットカードの仕組みについて疑問があるので質問させてください。 国際ブランド(VISA・Maste等)→発行元クレジット会社(三井住友・セゾン等)→(提携先の企業→)顧客という順だと大雑把に思っているのですが、国際ブランドと発行元クレジット会社の関係がいまいちわかりません。 ・質問(1) 例えば三井住友VISAだとすると… 米VISAがVISAブランド発行を許可するライセンスを三井住友に与えているということでしょうか? VJAとはどのように関わってくるのでしょうか? ・質問(2) 三井住友は日本にいち早くVISAを持ち込んだらしいのですが、今でも他社との違いがあるのでしょうか? 「プリシリンパルメンバー」・「スペシャルライセンシー」とは具体的に何なのでしょうか? ・質問(3) 銀行系・信販系・流通系と括られていますが、サービスやポイントの違いの他にも、VISAとの関係性も違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VISAジャパンのカード

    VISAジャパン加盟のカード会社といえば、銀行が母体のカード会社(三井住友カードや地銀発行のカードなど)を思い浮かべますが、以前、ジャッキーチェーンさんがでていたCMに「CFカードやイーバンクマネーカード、すみしんライフカードなどVISAのマークのあるものは全てVISAジャパンカードです」(?)というテロップが流れていたように記憶していますが、国内で発行されたVISAカードのほとんどはVISAジャパンカードと思っていいんでしょうか?銀行系カード以外にVISAジャパンカード加盟会社があれば、教えて下さい。

  • 銀行系クレジットカードの定義とは?

    銀行クレジットカードと、銀行「系」クレジットカードの定義がよくわからず、両者の区別がつきません。お分かりになる方がおられましたら、御教授頂けないでしょうか 三井住友VISAカード→三井住友銀行の系列子会社の三井住友カードが発行 新生銀行アプラスカード→新生銀行の系列子会社のアプラスが発行 この2つは銀行系カードでしょうか? 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう