• 締切済み

Online Armor Free複数PC共有

複数のPCでローカルエリアで共有・リモートデスクトップで使用していました。 利用環境は全てWindows7です。 利用ルーターはバッファローのWZR-900DHP2です。 インターネット回線はフレッツ光です。 Online Armor Freeをインストールしたところ、共有・リモートデスクトップがつながらなくなりました。 pingも通りません。 ソフト上で設定などが必要なのでしょうか? 申し訳ございませんが、お知恵をご教示いただけますでしょうか。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>共有・リモートデスクトップがつながらなくなりました ファイアーウォールが遮断した項目(共有・リモートデスクトップ関連のアプリケーションプログラム、ポートなど)を「許可」 複数のPCとファイル共有を行う場合、該当ネットワークを「信頼できるゾーン」として設定 タスクトレイ上のアイコン右クリック「Configuration」選択、左メニュー「Firewall」選択、「Interfaces」ファイル共有を行うネットワークの「Trusted」にチェックを入れ「OK」 アプリケーションに使用させるポート番号を設定(ソースポートやアドレスは指定できない) 該当アプリ上で右クリック「Go to ports」「Ports」ダブルクリック(ルールが複数ある場合、一つ一つ設定)「Firewall rule editor」「Access」通信の許可(「Allow」) 「Protocol」通信の際に使用させるプロトコル 「Direction」通信の向き 設定、「Ports list」「Add port」、接続先のポート番号入力 「信頼できるアプリケーション」の場合、「Trust this program」にチェックを入れ「Allow」で認識させる。

nightquest
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >アプリケーションに使用させるポート番号を設定(ソースポートやアドレスは指定できない) 該当アプリ上で右クリック「Go to ports」「Ports」ダブルクリック(ルールが複数ある場合、一つ一つ設定)「Firewall rule editor」「Access」通信の許可(「Allow」) 「Protocol」通信の際に使用させるプロトコル 「Direction」通信の向き 設定、「Ports list」「Add port」、接続先のポート番号入力 この項目なのですが、windows7デフォルトのリモートデスクトップはCドライブのどこにあるのでしょうか? 検索してみたのですが、見当たりませんでした。 デフォルトポート番号は3389で入力してみたですが、つながりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Online Armor Free複数PC共有

    先日同じ質問をさせていただいたのですが、新たな疑問に当たりました。 利用状況は変わらず、複数のPCでローカルエリアで共有・リモートデスクトップで使用。 Online Armor Freeをインストールしたところ、共有・リモートデスクトップがつながらなくなりました。 pingも通りません。 ご回答いただきまして、 リモートデスクトップ、デフォルトポート番号は3389で入力してみたですが、つながりませんでした。 Cドライブ内のリモートソフトに直接認証させるのでしょうか? windows7デフォルトのリモートデスクトップはCドライブのどこにあるのでしょうか? 質問文も乱雑で申し訳ございません。 申し訳ございませんが、お知恵をご教示いただけますでしょうか。

  • バッファロー無線ルーターで?

    バッファロー無線ルーターで強いの欲しくて調べているのですけど・・・WZR-1750DHP と WZR-1750DHP2 の違いは何なんでしょうか?

  • PC間のファイル共有

    自宅の2台のPC(ウインドウズ7とXP間)でファイルの共有を行いたいのですが 共有することが初めてなので質問させて下さい。 環境は フレッツ光回線 ウインドウズ7機は有線LAN(NTTルーター)にて接続 XP機はバッファローWHR-G301N/Uにて無線接続 ・有線LANの方もバッファローの無線親機のLANへ差すべきか (そのままNTT ルーター側でよいのか) ・それぞれ共有させたいファイルはフォルダ右クリックから共有OKに設定しました。それからどうすればよいのか。 検索で調べてそれなりのことしたつもりですが共有した者同士をどこから見るのか良く分かりませんでした。 ご教授よろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

  • インターネットの共有ができません。

    windows2000をルータとしてインターネットを共有しようとしましたができません。詳細はこうです。ルータとしてのノートパソコンにはpcカードが2枚入っていて1つはWAN側でローカルエリア接続のプロパティでプロバイダと同じ設定にしローカルエリア接続のプロパティの共有タブのところのチェックボックスにチェックを入れました。LAN側でIPアドレスが192.168.0.1に固定されているのも確認し、また、クライアントのパソコン(windowsxpHE)TCP/IPのプロパティもIPアドレスを自動的に取得するになっています。そのほかの情報はフレッツADSL回線で1台づつならばどちらもつながります。2台のパソコン間では共有ファイルはうまくつながっていますので、LANは問題な鹿と思います。細かい設定をいろいろ変えたり、2台とも再インストールまでしてます。2日間こればかりをやっています。本当に悩んでます、どんな小さな情報でもいいのでお願いします。また、情報が足りなければ書き加えますので言ってください。

  • 家庭内LANでファイルの共有ができない。

    こんにちは。お世話になります。 ノートPC(XP)とデスクトップPC(XP)があり、この2台のPCで家庭内LANを構築しようと考えています。ルーターにはAIR STATION をつかっています。  ノートPCは無線で、デスクトップPCはケーブルでAIR STATIONに接続しているのですが、ファイルの共有ができ内でいます。  ローカルエリア接続のプロパティで、ファイルとプリンタの共有はONになっており、ワークグループも共通のものを設定してあり、フォルダーの共有も実行しています。アカウントの設定も、両方のPCともども同じ名前・パスワードで設定してあります。TCP/IPの設定もアドレスを自動で取得するようにしています。ファイアーウォールもOFFにしています。接続も、ワイヤレス接続(ノートPC)とローカルエリア接続(デスクトップPC)をしています・  ファイルの共有はできないのですが、インターネット接続は両方のPCからできます。PC&ルーターにPINGを打っても帰ってきません。  ルーターの設定も見直したのですが特に不自然な設定はしていません。  何か不自然な点はありますでしょうか?ルーターのハブの機能を使うのが良くないのでしょうか?どうかアドバイスをお願いいたします。

  • VPN越のファイル共有

    VPNで3拠点をつないでいます。 拠点A→拠点Bは、ファイル共有、リモートデスクトップ可 なのに 拠点B→拠点Aは、リモートデスクトップ可なのにファイル共有が使えません。 そのときのネットワーク診断の結果では、次のメッセージが表示されます。 リモート コンピューターはポート 445 での接続に応答していません。ファイアウォールまたはセキュリティ ポリシーの設定、あるいはリモート コンピューターが一時的に利用できないことが原因である可能性があります。コンピューター上のファイアウォールには何の問題も見つかりませんでした。 拠点C→拠点Aはファイル共有、リモートデスクトップ可なので、 拠点Bのルータに問題があるような気がしますが、何をすれば良いのかわかりません。 拠点BのルータはNTTのwebcaster710です。 拠点AとCはBUFFALOのBHR-4GRVです。 おわかりになる方、お助けください。

  • 中継機を、どれにするか…

    一階に、無線ルーターを設置してるのですが…。 二階は電波が弱いため、二階に中継機を設置しようかと考えました。 一階に設置してるルーターは、バッファローのWZR-1750DHP2です。 そして、中継機の候補が二つあります。 一つは、同じWZR-1750DHP2です。 ビームフォーミングもありますし、同じ物がいいかなと…。 もう一つは、バッファローのWEX-733Dです。 中継専用みたいで、値段もWZR-1750DHP2よりもかなり安いです。 どちらにするのがいいと思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 無線ルーターのUSBHDDのNAS機能について

    バッファローのWZR-1750DHPを使っています。 1.親の無線ルーター 2.WZR-1750DHP 3.パソコン、スマホなど 引き込み線---1---(有線)---2---(無線)---3 上のような感じで使っていて、WZR-1750DHPはブリッジモードになっています。 そこで質問なのですが、WZR-1750DHPにはUSBポートがあり、 外付けHDDなどをつなげるとNASのような運用が出来るとのことですが、 この外付けHDDはセキュリティは大丈夫でしょうか? 外部から侵入されてファイルなどを盗まれて悪用される可能性はないでしょうか? あまり詳しくないので心配です。 WZR-1750DHP側では、「ファイル共有する」にチェックを入れています。 WEBアクセスはオフにしています。 何かしておいた方がいいことなどありましたら教えて下さい。 ちなみにこの外付けHDDには指定したMACアドレスでないとアクセス出来ない設定には出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • GooglePublicDNSを使いたいです。

    私はOCNのOCN 光 with フレッツ200Mbpsを利用しています。 世間ではGooglePublicDNS(8.8.8.8,8.8.4.4)を使ってる人が増えてきてました。 私自身もYoutubeの遅さに定評のあるOCNですので変えようと思って [ネットワークと共有センター]=>[ローカルエリア接続]=>[プロパティ]=>[IPv4] からプライマリ[8.8.8.8]セカンダリ[8.8.4.4]にしました。 ところがネットワーク診断をすると、以下写真のようにDNSが応答ないというようなエラーを吐きます それどころか自動取得にしてもダメでした。ですがちゃんとインターネット接続されていて 一応使えます。(Youtubeは遅いままでした) なぜでしょう。。。。わかる方、お願いします。 Spec: OS:Windows7 Pro 回線:OCN 光 with フレッツ 200Mbps ルーター:Buffalo WZR-HP-G302H

  • ICSでインターネット接続の共有を行ったところローカルエリア接続ができ

    ICSでインターネット接続の共有を行ったところローカルエリア接続ができなくなり、ローカルエリア接続をできるように回復したいです。 ICSではローカルエリアの静的IP接続ができないとは知らずに、インターネット接続の共有を行ってしまいました。そこで、ICSによるインターネット接続の共有を止めて、ローカルエリア接続ができるようにしたいです。しかし、ICSによるインターネット接続の共有を止めて、ローカルエリア接続の接続のプロパティでTCO/IPv4のプロパティでIPアドレス(192.168.10.1)を設定しても、"ping 192.168.10.1を実行しても、”一般エラー”と表示されて、実行できません。"ping 127.0.0.1"は実行できます。 以上です。よろしくお願いいたします。