• ベストアンサー

iPodのトラブル

よろしくお願い致します。 以前使っていたiTunesが、PCの故障(HDDの故障)で消えてしまいました。 大切なムービーを入れていたので、復旧できる方法はないでしょうか? iPodの中には残ったままです。 新しくiTunesをDLして、iPodからiTunesにムービーをコピーすることができるのであれば、 その方法を教えて下さい。 とても困っています。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190967
noname#190967
回答No.1

この記事を参考にすればよろしいのでは? http://www.ipodgb.info/ks/ipod%E6%95%85%E9%9A%9C/iPod%E3%81%8B%E3%82%89PC%E3%81%B8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95.html Pod野郎がビデオの救出にはよさそうです。 http://buin2gou.com/ipod/ 自分は iPod Classic を使用していますが、CDリッピングの音楽ソースだけでファイルも二重化しているので、まだお世話になったことはありません。 ご参考まで。

tryanderr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 解決しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodの映像をiTunesに入れたい

    <教えていただきたいこと> ・現在iPodの中にだけ入っているムービーを個別に選んでiTunesにバックアップする方法。 または、 ・現在のiPodの中身を消去せずに、iTunesの新しいデータだけをiPodに書き加える方法。 <状況説明> PCを新しくしたので、旧PCのiTunesフォルダをコピーして、今まで通り使いたいと思っているのですが、iPodに入れた音源や映像の内の一部は、元のファイルを紛失してしまい、iPodにしか残っていません。 Copy Transというソフトを見つけて、音楽だけはiTunesにバックアップすることができましたが、ムービーはできませんでした(できるのでしょうか?)。 旧PCでは「同期」しても、そのようなファイルは消えずに残っていましたが、新しいPCで同期しようとすると、「iPodの中身をすべて消去して書き換える」というようなメッセージが出てしまい、怖くて同期ができません。 周囲に詳しい人がいないので、1か月ほど、わからないままあれこれ試してきて、ようやくCopy Transというソフトにたどりついたのですが、映像は移せないようで…。 なんとか映像を残しつつ、アップデートもできるような方法がないか、詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • iPodについて

    最近PCが壊れてしまいました。HDDが壊れたので、データがすべて無くなってしまい、iTunesを新PCにDLしました。 もちろん、何も入ってない最初の状態です。 これに、曲の入ったiPodを同期すると中の曲はすべて消えてしまいますか? 前、本当に最初の状態の奴に同期したらiPodの中の曲がiTunesに移った気がするんですけど違いますかね? 曲が消えるのは嫌なので、どうにかできないでしょうか?

  • ipod トラブル

    itunesが壊れてしまったのですが、削除してインストールし、ipodのデータをitunesにコピーすることは可能なのでしょうか。 またその方法は?

  • iTunesとiPod nano

    iTunesのムービーに有る動画をiPod nanoへコピーする方法を教えて下さい。 <追記>iTunesのミュージックに有るデータはiPod nanoを接続すると同期にてコピーされていますが、ムービーに有る動画が同期してiPod nanoにコピーが出来ません。

  • iPod同期方法、PC故障でHDD交換しました

    PC故障の為、HDD交換しました。 その後のiPod touchの同期について困っています。 PCが突然故障し、修理に出した所HDD交換され戻ってきました。 以前Windowsのバックアップ機能を使って外付けHDDに保存していた内容で新しいPCにデータは復旧を行いました。 iTunes もバックアップ時点の最新内容が復元されています。 これで普通にiPodと同期出来るものと思い、接続しました。 「このコンピューターは、以前iPodまたは別のiosデバイスと同期されたことがあります。」 との画面になり、下記の2択になります。 新しいiPodとして設定 バックアップから復元 これは今回の状況では正常なステップになるのでしょうか? 選ぶとそれぞれどのような状況になりますか? PCの故障中にiPod touchにはアプリのインストールや画像の保存などを行っているので、 現在iTunesに復旧出来ているデータとはかなり違いがあります。 今のiPod touchのデータが最新なのでこちらのデータが一つでもなくなることは避けたいというのが希望です。 iPod touchを1台のみ使用で、他のPCと同期したこともありません。 OSはWindows vistaです。 私の探し方が悪いのかも知れませんが・・ マニュアルなどいろいろなサイトを見たり、キーワードで検索したものの解決策がわかりませんでした。 iPod touch使用暦も5ヶ月程でまったく無知なもので、ご教授頂けると助かります。

  • PCが故障していて、iPodを初期化した場合

    PCが故障していて、PCの中のiPodの情報はそのままで、iPod本体をを初期化した場合、 iTunesで音楽を取り込んでいる新しいPCで、初期化したiPodは使えますか?

  • itunesからipodに

    you tubeからitunesのムービーというところへ動画を入れたんですが そのitunesから私が持ってるipod(4GB)へ入れられないんです。 いくつかの方法でやってみたんですがダメでした。 誰かitunesのムービーからipodに入れる方法を教えてください。 お願いします。

  • iPodにムービーが取り込まれません

    iTunesのムービーフォルダの中にはちゃんとムービーのデータが入っていて、iTunesの中ではムービーを見ることができるのですが、iPodに同期してもそのムービーを見ることができません。 設定も「ムービーを同期する」になっていますし、自分のiPodはムービーの見れる第5世代以降のものです。 理由がわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • ipodに入っている音楽や動画をPCに戻す方法

    ipodに入っている曲や動画をPCに戻す方法についてお伺いしたいのですが、もとはPCにiTunesがインストールされていて、そのiTunesの中に音楽や動画が入っていて、それと同期しているipodにも同じ音楽や動画がコピーされているのですがこの前iTunesが入っているパソコンが壊れてしまいました。 それで修理に出したところ「HDDを交換し、OSの再インストールが必要である」と言われたので修理してもらいました。修理してもらったのでPCは復活しiTunesのインストールも終わりました。しかし、この空のiTunesとipodを同期したらipodに入っている曲や動画のデータが全て消えると思うので、ipodに入っているデータをPCに戻す方法があれば教えて頂きたいと思い質問させてもらいました。 ちなみに使っているOSはWindows XPです。 長文ですみませんm(_ _)m

  • iPodの中身を消したくないのですが。。。

    iPodを数年使用しているのですが。。。 iTunesをつかって曲をたくさん管理していた(iPodと同期させていた)PCが死にました><(だいぶ前の話ですが^^;) その後あたらしいPCを購入し使用しています。 しかし、以前のPCのバックアップはまったくないため、 新しいPCにはまったく別にiTunesをインストールしてそこに新しい曲をいれています。 でも、いままでiPodにはいっていた曲が消えてしまうのが怖くて(T▽T) 新しいほうのPCには一度もつないだことがないのです。 質問1 新しいほうのPCに入っている曲もiPodに入れたいのですが、 以前のPCから入れた曲を消さずに、あたらしいPCのiTunes内の曲をiPodに取り込むことはできますでしょうか? 質問2 PCが死んでしまったとはいえ、iPod内には曲が入っているので これからあたらしいPCのiTunesに曲を入れることは可能でしょうか? (それだといくらでもコピーしようと思う人が出てくるのでできないようになっているような気もしますが^^;  きちんと自分のコレクションや借りてきて個人的に取り込んだ曲ばかりなので、できる方法があればいいなと思ってはいます)