• 締切済み

留学、たくさんの苦労。

どうしたら希望をもてるようになりますか?最近、自己嫌悪がひどく、精神的に滅入ってます。アメリカの音楽大学に留学して早半年。現在20歳です。こちらに来る前は、貴重な経験ができるのだろうと色々な期待をしていました。最初の頃は環境に慣れるのにも時間がかかるだろうし、多少は苦労してもしょうがないと思っていましたが、かれこれ半年(何年も海外で暮らしている方からすればたった半年かもしれませんが、、、。)もたっているのに、なんら環境にも変わりがなく、依然として楽しいと思える事がほとんどない、人脈は増えない、英語もうまく話せない、自分に自信がもてない。2年間留学したいと考えているのですが、焦りや不安でいっぱいです。さらに、元々日本にいる時からアメリカにすごく行きたいと思っていて、もしできることなら自分の夢(音楽関係)の為に長い期間(5年、10年、それ以上)アメリカで暮らしたいと思っていました。でも、想像と現実は全然違って、もしかしたら自分はこの国には向いていないのかなと最近思います。また、仮に恋人ができたら、こういった憂鬱な気分も晴れて、毎日が楽しくなるのではないかと思いますが、人とはあいさつ程度のコミュニケーションだけで、異性から誘われるような事も全くなく、このような悩みを話せる人がいないです。どうしたら負のスパイラルから抜け出せるのか分かりません。日本にいる家族には相談していますが、あまりこういった暗い事ばかり話して心配をかけたくないです。

みんなの回答

  • Peechyan
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.4

こんにちは。最近、こういう話を良く聞きますよね。日本人留学生が減ってきているため、なおさらそういう傾向が強まってきているように思います。しかしながら、これは、留学生本人に責任があるというより、もっと大きな話が背景にあると思うので、こんなことは悩んでみてもしょうがないです。自分ができることをやりましょう。 じゃあ、どうすればいいかなんですけど、これは先ず日本人同士の交流を増やすことをお勧めします。よく、留学の本とかで、”日本人同士で固まる”のを、悪いことのように書いている人もいますが、これは大間違いです。外国人のテリトリーに乗り込んでいく訳ですから、固まらなければ飲み込まれます。他国の留学生を見てみればわかると思いますが、先ずは同じ国の出身同士で固まります。そこから、自分と属性の近い外国人との交流を徐々に増やしていく形になります。 じゃあ、自分と属性の近い外国人というのはどういう人のことを言うかですが、やはり、日本と仲の良いアジア系の国(e.g. 台湾、ベトナムあたり)の出身の人がメインになってくると思います。なお、もし、自分の学校に十分な数の日本人のコミュニティがないなら、近所の学校をあたってみるのも手だと思います。なお、下手に焦って恋人とかの方向に向かうと、あまり良い結果を招かないと思います。逆に世界が狭くなってしまう可能性があるからです。

Love-cookie
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。この度はアドバイスありがとうございました。最近は日本人の友達とご飯を食べにいったり、家に来てもらって話をしたりして交流しています。日本人だからと言って私と同じように悩んでいる人は中々いないですが、色々な情報交換もできますし、人と話す機会があるだけで気分は以前よりかなり良くなってきたと思います。これからは積極的に自分から声をかける努力をしていこうと思います。確かに外国人の人達もその国の人同士で結構かたまっているなあと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monpitz
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

私自身、音楽留学中いじめにもあった経験があります。 まず、アドバイスなのですが、語学を上達させたいのであれば、色んな講義に出て、まずヒアリングを鍛える。 私は基礎レベル(数ヶ月だけ集中して勉強しただけ)だけで留学をはじめました。とっても大変でした。 言いたいことを紙に書いて練習して、発する。だけど返ってきた言葉がよくわからない、というレベルでした。 そこで、出れる講義には出て、録音もし、単語をあとで調べる、ということを繰り返し、徐々に問題がなくなりました。 実技レッスンだと、音楽を通してですから、会話がうまくなくとも何とかなるので、会話は上達しにくいですよね。。。 なので、おすすめです。 あとは、私の留学国では住居をシェアしていたので、その同居人と会話をして沢山助けてもらいました。 私事ですが、留学当初、日本人の先輩が私のことを周りに「変な人」と吹聴し、練習中の邪魔など、私にいろんな嫌がらせをして、友達がなかなかできなかった時期がありました。元々自分は一匹狼みたいなタイプなので練習に没頭していましたが、それでもこの先輩の嫌がらせが辛く毎日練習室で泣いていました。 時間がかかりましたが、最後は色んな人から「あなたのことを変な人だから話しかけない方がいいよ、と言われていた」と言われたんです。この先輩はいつのまにかいなくなりました。私に対する嫉妬まるだしでした。 音楽ということで何か共通のアドバイスができるかな、と思うのですが。 色んなコンクールや、夏の講習会など、他にも目標を持つこと 楽器によってはアンサンブルを募る この国に向いているか否か、、、 苦労が沢山の半年目では、難しい判断です。 この国にいたいという自分の熱意があれば、向く向かずに限らず先の絵を描けると思います。 10年以上ヨーロッパにいてこの先もずっといるつもりですが、いまだにこの国の嫌いな所はいっぱいです(最近増える一方)。だけど好きな部分もあるし、自分は意外に日本人だと思うこともいっぱいです。向く向かないより、自分の居場所を見つけられると良いですね。私の場合は音楽を通した仕事(バイト)で沢山学ぶこともあったし、生活にリズムを与えてくれました。 今をがむしゃらに没頭する、 今しかできないから、今を大切に毎日頑張る! それによって、自然と心からポジティフ思考になるような気がしますよ。 そんな貴女に友達も自然に増えると思います。 留学という一歩を踏み出せない人は沢山います。あなたはそれをしたのですから、どうか落ち込まないで、今を大切に頑張ってください。

Love-cookie
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。この度はアドバイスありがとうございました。いじめられている訳でも無いのに、こんな事でくよくよしていてはダメだなと思いました。今はオーディションにも挑戦しようと考えていて、目標に向かって頑張っています。また平日は授業が結構入っていたり、宿題もたくさんあるため、悩んで思い詰める時間も無いので助かっています。自分の今の環境にたいして不満を持つのではなく、まず留学できている事の感謝できる気持ちの余裕をもてるよう頑張ろうと思います。今はこの質問をした時に比べるとかなり気分も落ち着いてきたとおもいます。まだ、この環境を100%エンジョイできているかといわれれば疑問ですが、これからはもっとマイペースに行こうと思いました。最近は何かつらい事があった時は自己啓発本を読んだり、アドバイスを読み返したりしてポジティブ思考でいるように心がけています。同じ音楽留学という事ですごく為になりました。とにかく今を生きようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    長い目で未来を見て、計画を立て、その中で、今の留学を延長すべきかどうかが見えて来ると思います。富裕層の少数を除いて、中産階級が消え、不況に陥っているアメリカでは憂鬱になるのは自然です。      音楽で、専門の職業にお就きになった上での社会的な評価、地位、などは、国国で違うと思いますので、そう言う事もお考えになる必要があります。     僕は留学以前に言葉の処理をしたので、言語障害はなく、寮友と趣味が同じで異性の友だちも含めて交友の心配も無く、職は日本に恒久的なものが無かったので海外で一生を暮らす事になりました。     今ある「たくさんの苦労」が、単に同じ路線を延長して頑張るだけで、いずれ報いられるものかどうかの判断材料は、ご自分だけが持っていらっしゃると思います。     僕は、世間体、義理、今いる学校の徒弟年限などと切り離して、未来にいちばん役に立ち、希望の持てる進路をお選びになる事が大切だと思います。

Love-cookie
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。この度はアドバイスありがとうございました。確かに、長い目でみて音楽を仕事にして生きていくというのはかなり大変な道のりだと思います。ただ、自分の夢を叶えたいという気持ちに変わりはなく、やはりせっかく留学までしたので自分を信じて頑張ろうと思います。でも、改めてまだまだ自分自身考えが甘いなと思いました。今の時点で海外で一生暮らすのはあまり想像できませんが、今は自分の将来の進路についてじっくり考える時なんだなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

皆が必ずぶつかる壁だと思います。 出発前に夢が大きかった人ほど、現実とのギャップに打ちのめされるものだと思います。 皆が通る道を通っているだけ、苦労しているのはあなただけではないということは、ぜひ知っておいてください。 私は、留学2ヶ月目中頃にそのような状況を経験しました。 自分名義で借りるアパートはゆっくり探そうと思ってサブレットを転々としていたのですが、この時期は申し込んだアパートの入居審査の結果がなかなか出ず、サブレットの退去日が近づいているのに次の空き部屋が全く見つからない、安いホテルも空いていない、という最悪の状況で、1泊300ドルの部屋に数日散在したあとは、住むところがないなら志半ばで帰国するしかないのか?というところまで追い詰められました。 幸い、審査結果を管理会社に催促したら、アパートには催促した日の翌日から住めることになって、ハウスウォーミングパーティーにクラスメイトを誘ってみたことをきっかけに友達もどんどん増え、よい方向に動き出しました。 英語がうまく話せない感は、私の場合帰国の日にもありましたから、それはある程度仕方がないと思います。 理想と現実が違うのも仕方がないです。日本には現実(悪い面)は一切報道されていないんですから。「向いていない」のとは違うと思います。 あと、日本人とつるむと英語が上達しない、と思いこんで日本人留学生とのコミュニケーションを避けていたりはしませんか? 留学生はたいてい同じ悩みを抱えています。悩みを分かち合えるのはやはり日本人同士だとも思います。私もとても助けられました。 異性と知り合うのも良し悪しがありますね。悪い人にひっかかってしまうと、もっと悩みが増えるだけの可能性もあります。 学校以外でも、現地在住の人向けのネット掲示板とか、それこそなにかのパーティーとか、日本人と知り合う機会はないですか? もし今度そういう機会があったら、積極的に話しかけて親しくなってみることをおすすめします。

Love-cookie
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。参考になるアドバイスありがとうございました。確かにおっしゃる通り、このような悩みは自分だけが抱えているわけではないのかなと思いました。向いていないと悲観的にならず、まずは今の環境に感謝できるように頑張ります。最近は日本人とも交流しています。日本人でも価値観は様々ですが、まだ母語で話が出来るだけで気が楽です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留学、ホームシック

    1年留学でアメリカに来て約半年、なんだか最近ホームシックです。 ホストが変わり、転校になったということも原因かもしれませんが、なんだかいつも肩がこって疲れているかんじです… しかも、日本の家族や友達の夢をよく見ます。 留学で、ホームシックにかかったことのある人どうやってホームシックを乗り越えましたか?

  • とりこし苦労というのでしょうか・・・

    20歳、学生です。 同大学内に一人だけなのですが、会えば必ずと言っていいほど嫌がらせをしてくる、精神的にも幼稚な人がいます。 会えば適当にあしらっているのですが、酷い時には被ってるニット帽を取ったりしてきます。 もちろんそこでキレたりすると相手の思う壷なので冷静に対応してその場をやり過ごしているのですが、でもやはり腹は立ちます。 どうして20歳にもなって中学生みたいな事が出来るのかと不思議で仕方ありません。  大学には色々な知り合いがいるのですが、そんな人はその人だけです。 話は変わりますが、今私は2ヶ月前からアメリカに留学中です。 滞在期間は1年なのですが、何故だか「一年後日本に帰ったらまたあいつに会うのか…」と、アメリカに来てまでも考えてしまっている自分がいます。  ここでの生活は1秒1秒大切で決して無駄に出来ない時間であるのにも関わらず そんな事を考えてしまって一人勝手に気分を悪くしてしまいます。 一年後日本に帰ってその人にまた会ったとしても、(なるとしても)その瞬間だけ嫌な気持ちになれば いいのに、無駄に今からその事を予期して気分を害してしまっています。 今後のアメリカでの生活において、ここでの生活の事だけを考えていけるようにしたいです。 というより、一瞬一瞬が大切なので、そうしなくてはいけません。 どうすればこの思考を変えれるでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 8年も留学していたのに卒業出来ていないとは?

    知っている人が19歳から26歳までアメリカに留学していました。今年の1月にどうしても日本に帰らなくてはいけなくなってアメリカから日本に帰ってきました。 人伝えに「彼はアメリカの大学を卒業していない。」と聞きました。 「なんで?」とか、あまり詳しく聞くことが出来なかったのですが、留学のためにアメリカに行って、8年もいたのに卒業できていないなんて事はあるのでしょうか? 日本で言う「留年」の途中で帰ってきてしまったと言うことなのでしょうか?

  • 留学を目前にして・・・・

    私は、今年の6月にアメリカの2年制の大学に行くことになりました。 留学をする為の目的は自分の中ではっきりしていて、ヤル気も充分あります。 しかし、留学をするという不安でも頭がいっぱいです。 そこで、留学を経験したことのある人に教えていただきたいのです。 留学をしてその環境に慣れるまでどんなことが辛く苦しかったか、 それを乗り越えられたのはどんな支えがあったからか、などその他にもアドバイスになる事をたくさん教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 留学中なのですが。。

    私は18歳(高3)で、今アメリカに留学しています。もうすぐ半年になりますが、なかなか英語が分かりません。。自分でも上達しているとも思いません。。時々友達に、前よりうまくなってるよ、とか言われるけど、自分では全然そう思いません。。確かに、来たばっかりの頃よりは聞き取れるようになってるとは思いますが、まだまだです。。私が行っている学校にもう1人日本人の子がいて、クラスもほとんど同じで仲良くなって、毎日日本語を喋っています。やっぱりこれは英語を勉強する上で駄目なことでしょうか?ちなみにホストファミリーはアメリカ人です。 留学を経験したことのあるほとんどの先輩が3ヶ月でだいぶ聞き取れるようになって、半年もすればほとんど言いたいことは話せるよ。と言っていたので、今かなり焦っています。。個人差はあるとは思いますが、私の場合かなり自分の英語は駄目な気がします。。 留学を経験した方は、こっちでどのような英語の勉強をしましたか?何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに、私はあと約5ヶ月で日本に帰ります。

  • 留学が恋を忘れさせてくれるのか・・・

    こんばんは。 この質問を留学のところでするかこっちでするか迷いましたが、こっちに決めました。僕は来月から最低1年間留学します。 僕は去年好きになった人に告白して、ふられました。ふられた後も距離を置きつつも、好きでした。しかし再び好きだと言うこともなく、留学が迫ってきました。留学する目的はもちろん勉強なんですが、それ以外に今の環境つまりはこの好きなんだけど、恋人ではなく仲のいい友達という状況が、日々の勉強にも悪循環であり、その環境を変えるためにも留学しようということです。 今の日常生活でその子のことを考えない日がなく、半年以上も辛い日々が続いています。そこでなんですが留学したら日本にいる好きな人を忘れることができるでしょうか? 人次第だと思いますが、好きな人を忘れるために外国に行ったという経験のあるかたなど、そうじゃない方でもいろんな意見を聞かせてください。お願いします。ちなみに行き先はアメリカです。

  • ヨーロッパ留学

    私は生物学など動物関係に興味があって、ドイツに留学したいと思っています。 やはり日本よりは海外のほうが環境もいいですし。 親は今まであまり乗り気じゃなかったのですが、 「自分がやりたいことをやりなさい」って言ってくれ、留学に賛成してくれました。 だから日本でバイトして資金を貯めて留学をすることを考えています。 ただ語学の心配もありますし、大学に入ってから留学しても遅くはないとは思うのですが・・・ 高卒で留学というのは焦りすぎですか? 高卒で留学された方いらっしゃいますか? 何か意見をお願いします。

  • どうしたら留学できますか?

    私はとてもアメリカに留学したいです。私はちなみに今高校一年生の女で今年の四月から高校二年生になります。 私の夢は化学研究をすることです。環境に優しいものなどを得意の英語を使ってアメリカの現地の人々と一緒にすることが夢です。 それは別に日本でもと思う方もいるかもしれませんが、研究費用を多く出してくれるし、またアメリカの個性を尊重する考え方にも共感する部分があります。また、日本では未だに女は家庭を守るものという考え方が強く家庭か仕事かの様な感じが強いと思います。 でも、私の家族は小さいころから喧嘩が耐えなかったので、だから平凡だけども楽しい家庭をつくることも私の夢なんです。 だから日本男子よりも家庭的なアメリカの人と結婚して暖かな家庭を持ちながら仕事も頑張っていきたいと思います。 そのためにはやはり高校か大学で留学することがとても大切だと思います。 このままでは周りに流されて私の人生は終わってしまう気がします。 でも残念ながら私の家はごくごく普通の家なので留学資金を出すことは厳しいと思いますし、人と違うことをすることに対してとても反対します。 なのでアメリカ留学の奨学金や親の説得の仕方を教えていただきたいです。 それと日本人のアメリカの大学への入学の仕方を教えていただきたいです。今、私が興味があるのはコロンビア大学です。 どのくらいの学力があれば入学ができるのでしょうか?

  • 留学と恋愛

     大学二年生、男です。高校二年から三年間付き合っていて、今は同じ大学(学部は違います)に通っている彼女がいます。  私は今アメリカに留学中です。今まで三ヶ月アメリカで英語を勉強し、あと一ヶ月で日本に帰ります。私はこの留学を通して多くの事を学びました。そして日本に帰って一年後、4ヶ月間だけ、もう一度留学したいと思っています。アメリカでお世話になった先生も、私の英語力の成長を評価してくださり、もう一度留学へいくべきであると勧めてくださいました。  留学することは英語力を伸ばすだけでなく、人間的にも成長し、さらに将来の就職などに影響する可能性のある大事なものだと思っています。しかし先日、彼女にこれらのことすべてをを告げたら「やっぱり留学したいんだぁ。もう待っていられない、別れて」と言われました。今までにももう一度留学したいと2,3回言った事があるのですが、毎回彼女が「寂しくてたまらない、行ったら別れる」と言うので、なんとか自分に「日本でも英語は勉強できる」と言い聞かし、日本に残るつもりでいました。優柔不断な自分はいけないと思っています、ですが先ほども述べましたが、先生に勧められ、改めて自分で考え直した末、やはり自分は留学したいという気持ちを捨てきれていないことに気付きました。    私は今、本当に悩んでいます。留学すれば自分を変えられるかもしれない、だけど大事な彼女を失うことになる・・・留学しなければ大好きな彼女と一緒にいられるし、日本でも努力すれば英語を伸ばすことは可能・・・日本に残るべきか。  私は将来金持ちになりたいとか、有名な企業に就職したい、などとは思っていません。私の夢は英語ができるだけ上手に使えるようになることと、ちょっと旅行に行くなど、彼女のためにほんの少しだけでも幸せな時間をつくってあげられる収入を得ることです。その夢を叶える手助けになるのが留学だと、私は考えています。私は彼女を一途に愛し、この先も、将来もずっと一緒にいたいと思っています。  長くなって申し訳ありません。私はどうすればいいのでしょうか?助けてください、お願いします。

  • 現在大学留学中、、苦しいです

    こんにちは 現在私はアメリカの大学に留学中のものです。現在二年目に入ったところでのこり卒業までには約3年あります。 実は色んな迷いやもやもやが心にあり、留学をこのまま続けられるかが心配です。 アメリカには何か人と違うことがしたい!と意気込んで留学を決意しました。今までの一年間はひたすら走り続けて、日本人はほとんどいない中、それでもたくさんの友達に支えられ、外人の親友もでき、ここまでやってこれました。きっと忙しすぎてホームシックなったりや悩む時間がなかったんだと思います。 ところが最近かなりの重度のホームシックにかかってしまいました。というのも、夏にまるごと三ヶ月日本に帰国し、あらためて日本の良さ、家族の存在に気づいてしまいました。日本にいる時はそれほど感じませんでしたが、アメリカに帰国したとたん、なぜだかわからない悲しみと不安に襲われました。ルームメイトもまだ来ていない状態で、部屋にひとりぼっち、前のルームメイト(彼女は交換留学生だったので夏休み前に母国に帰ってしまいました。)と買った食器を見ては彼女との思い出がよみがえり、涙がとまりませんでした。アメリカが嫌いなわけではありません。友達もいます。でもなぜだか辛いのです。日本人の友達がここにはいないので、なかなかこのような悩みをシェアできる人がいないため、今回ここに書かせていただきました。みなさんもこのような気持ちに襲われたことはあるでしょうか?また解決策があったらぜひ教えて下さい。 だだ、アメリカに留学に来たことを後悔はしているわけではありません。この一年で私は自分に自信を持てるようになりました。ただあと三年ここにいたいか、いる必要があるかと言われたら、答えはもしかしたらNOかもしれません。どこか自分でアメリカの生活にもう満足してしっまている自分がいます。日本の大学に編入も最近考えました。ただここまでアメリカでものすごく高い授業料を払ってくれている親にそんなこと口がさけても言えません。どうかこんな私にアドバイスをください