• 締切済み

【エクセル】赤い数字と黒い数字のそれぞれの合計

下記の様に数字があり、A2、A4の数字が手動で赤い文字に、A1、A3、A5は黒い数字のままにしてある場合、 黒い数字の合計をA6に、赤い数字の合計をA7に集計するにはどうやったらできますか? A 1 55 2 45 3 35 4 25 5 15 6 □ 7 ■

  • asali
  • お礼率84% (11/13)

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

本筋は赤い文字色をつけた条件(値が何々より大きいなど)に戻って、その条件を使って=SUMIF()などで計算すべきでしょう。なぜなら関数は文字色を判別するものはありません。赤字が、主観的や総合的評価などによるものの 場合はお手上げですが。 Cell("color",A1)と言うものがありますが、使えないようです。 あとはVBAを使って、ユーザー関数を作れば出来そうです。 (テスト済み) ツール-マクロ-VBE-(VBE画面になって)挿入-標準モジュールででるVBEコード画面に下記をコピペ。 Function coloradd(a) Dim cl As Range s = 0 For Each cl In a If cl.Font.ColorIndex = 3 Then s = s + cl End If Next coloradd = s End Function ワークシート上で、答えを出したいセルに =coloradd(A1:A5) のように入れる。 A1:A5は連続した長方形のセルに限ります。A1:A5,C1:C5 などは不可能。ついでに、=sumif()の場合も、=countif()の場合もなぜか不可能。 答えの数字も赤字にしたかったが、Function内からは不可能(VBAで制限している)。 黒字分は全体から、赤字分を引けば良い。

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

作業列を使う方法ですが、 1)B1を選択、メニューから挿入→名前→定義を選択(またはCtrl + F3)、適当に名前(例えば font )と入力し、参照範囲に  =GET.CELL(24,A1)+NOW()*0 と入力→OK。(表示された数字が文字の色番号です。0は自動選択の場合、1が表示されたら黒、3が赤です) 2)B1に =IF(A1="","",font) と入力しB5までコピー。 3)A6に=SUMIF(B1:B5,"<=1",A1:A5)、A7に=SUMIF(B1:B5,"=3",A1:A5)と入力。 以上で黒(または自動選択)と赤、それぞれの合計が出ます。 ただし注意が必要なのは、A列の文字が変更されても再計算が行われるまでB列の色番号は変更されないということです。適当なセルをダブルクリックしてEnterキーを押すか、F9キーを押すと再計算されます。

関連するQ&A

  • Excel、数字とカッコ付の数字を別々に合計したい

    初心者です。 Excelで同じ列の数字だけとカッコ付の数字を別々に合計したいのです。尚、カッコ付の数字は数値として認識され、SUMにて両方の合計は計算できるのですが…。 下の例のようにA5には数字の合計(1,500)を、A6にはカッコ付の数字の合計(1,500)をそれぞれ求めたいのですが、数式等、どなたか教えてください。お願いします。 ちなみに、A1~A4まで、その時によってカッコ付の数字が入ったり、数字だけだったりします。 例 A1  1,000 A2  (1,000) A3 ( 500) A4 500 A5 A6

  • エクセルで英数字を合計するやり方

    エクセルで小文字のアルファベットと数字が一緒に入っているセルの数字だけを合計するやり方を教えて下さい。 例えば、 a1b1c1 a1b1c1 上記のような2つのセルに英数字がある場合、 a2b2c2 となるように合計するやり方を知りたいです。

  • エクセルのセル内の数字・文字の合計の仕方

    簡単な質問かもしれませんが、エクセルである行・列内の数字・文字の合計を計算する関数を教えて下さい。 例えばA列の中にある「●」文字の合計等。 よろしくお願いします。

  • セルの数字を抜き出して合計させたい。

    エクセルで下記処理をしたい。 その時、0は10として計算したい AB1AA  1 (数字1を抜き出し) A2AAA  2 (数字2を抜き出し) A35AA  8 (数字3と5を抜き出し合計) AA2013AA   16 (数字 2+10+1+3=16) 上記処理の方法を教えて下さい。 関数だけで出来ますでしょうか?。 宜しくお願い致します。

  • エクセルでちょっと変わった合計の求め方

    エクセルで以下のような事は簡単にできるでしょうか。       A   B   C  ・  ・  ・   1   3   0   2   2   1   2   1   3   1   2   1   4    5   3   2   0   6   3   1   0   7   1   2   1   8   9   3   2   2   ・   ・   ・ 12013  1   2   3 12014  2   1   3 12015  2   1   4 12016 12017 合計 合計 合計 12018 合計 合計 合計 12019 合計 合計 合計 12015行より上は入力された数字です。ここで、 Aの12017には、A1+A5+A9+・・・・+A12013、の合計 Bの12017には、B1+B5+B9+・・・・+B12013、の合計 Cの12017には、C1+C5+C9+・・・・+C12013、の合計 Aの12018には、A2+A6+A10+・・・・+A12014、の合計 Bの12018には、B2+B6+B10+・・・・+B12014、の合計      ・      ・ と、いうようにする場合、Aの12017にどのような数式を入れたらよいでしょうか? (=A1+A5+A9+A13+・・・・+A12013、なんて入力してられないので) Aの12017に数式がはいればBの12017以降はそれをコピーすればできると思いますので。 マクロは使った事ががありませんので関数とか利用した数式でできないでしょうか。 ちなみに簡素化のため列3X行3の入力された数字のかたまりで表示しましたが実際はもっと大きな かたまりです。また入力された数字の最後が何万何千何百何十何行になるかは データによって異なっています。

  • エクセルで、各レンジごとの合計値の出し方がわからなくて困っています。

    エクセルで、各レンジごとの合計値の出し方がわからなくて困っています。 2301985 1329580 357 52 4 32465 3245928 195134 3498 2095 326903 76376 2523 ・ ・ ・ このような数字があったとき、 2000以下の合計値  ---- 2001~5000の合計値 ---- 5001~10000の合計値 ---- 10001~30000の合計値 ---- ・ ・ ・ という風に集計するにはどうしたらいいでしょうか。 オートフィルのオプションで範囲を設定して合計値を集計するには レンジが多すぎるので、関数かピポッドで効率よく処理できる方法が知りたいです。 おわかりになる方がいらしたら、ぜひお知恵を拝借させてください。 宜しくお願いいたします。

  • エクセル セル内の合計値に応じてセルの色を変えたい

         A      B        1    2    りんご2 2    4    りんご1,メロン3 3    3    メロン1,みかん1 上記のように,A列セルには数字が入っていて,B列セルには文字列と数字が入っています。 A1セルの値と,B1の文字列に含まれている数字は合致しているので,セルの色はそのままです。A2セルの値とB2の文字列に含まれている数字の合計が合致しているので,ここもセルの色はそのままです。しかし,A3セルとB3の文字列に含まれている数字の合計は合致していないので,B3セルに色を付けたいのです。 B列のセルは,1つのセル内に文字列と数字を入力することを前提に考えていますが,こうしたことは可能でしょうか?可能であれば教えていただけたら幸いです。

  • execlの列の合計(特殊)

    特殊な列の合計を教えてください。   A     1文字 2数字 3文字 4数字 5文字 6数字   ・   ・   ・  合計 Aの列の合計です。 条件は、文字列にある言葉(例えばXYZ)が入っていたらその一つ下のセルの数字を合計に足していきます。 文字は奇数の行、数字は偶数の行は規則的です。 例えばAの1に文字XYZがあればAの2の数字を合計の セルに足し込みます。更にAの5に文字XYZがあれば Aの6の数字を合計のセルに加算していきます。 よろしくお願いいたします。

  • 同じ文字が続くときに数字を合計する関数

    A列に同じ文字が続くときに、該当するB列の数字を合計する関数をご教示お願い致します。 (例ではB4、B8、B9の合計で600)

  • エクセルの数字の合計について

    エクセル2003を使っています。 数字の入ったセルを左クリックしながらドラッグしていくとそのセルに入っている数字の合計が 右端に出ますが、突如これがでなくなってしまいました。 元の状態にもどすにはどうすればよいでしょうか。

専門家に質問してみよう