• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットワークビジネスについて)

ネットワークビジネスについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、ネットワークビジネスの勧誘が増えてきました。勧誘方法はさまざまで、アムウェイやハーバーライフ、タッパーウェア、ニュースキン、アシュランなどがあります。
  • 勧誘に嫌悪感を抱く理由は、紹介者が好意的な人であるのに、その親玉の存在が嫌だからです。しかし、どのビジネスでも利点と欠点があり、嫌う理由はネットワークビジネスだけではありません。
  • タッパーウェアの勧誘がしつこかったため、ご主人にまで言ってしまいました。このような結果で友達から批判され、友達との関係にも影響が出ました。自分から製品を勧めることはしたくないが、知り合いとの関係がうまくいく方法はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

いやいや、ネットワークビジネスも普通の犯罪と同じ、w、いや、商売と基本的には同じですが、問題はボッタクリだという事なのです。利益幅があまりに広すぎるから犯罪の範疇に入るのです。 ボッタクリバーを考えれば一番分かりやすいです。 「うちはテーブルチャージが3万円、ビール1杯5万円でやらせてもらってます。お会計はしめて8万円、消費税はサービスしますよ」 あなたがやっているのこれと同じです。勧めるた知り合いてのは迷い込んだ客ですね。ぎくしゃくどころじゃ済まないでしょ? 最近は単純なネズミ講ではなく、商品を介しているのですが、この商品がクセもの。 ほぼ同等の市販品が1万円切っている所を、OEMでネームを変えただけで15万とかやるわけです。利益は大きいですね。その利益をボスから順番に分配するのです。 そこで、その15万円という価格設定が、あまりにも、、、暴利だから違法なのです。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました。原価を考えると、、、って思うのが、タッパーウェアです。でも、タッパーやってる人にいうと怒られそうで そんなことない、など。。 確かに、パナソニックから出ているのに、名前がついただけで、値上がりするようでは、、 でもそれを友人にさりげなく言ってみたら、なんかあったときにしっかり対応してくれる、でした、、 やっぱり暴利ですよね。 私はとても大切な友達に紹介できません。

その他の回答 (1)

noname#198951
noname#198951
回答No.1

その手のビジネスってねずみ講みたいに、紹介して買ったらナンボみたいなスタイルでしょうからそれらに入ったら同じ事をやらざるをえないでしょうね。 多分ノルマみたいなのもあるでしょうし。 ギクシャクしないやり方は、一時期ブログで良い商品だけを勧める記事を書くアフィリエイトがありましたが、最近はそれも破綻気味ですからね。 なんでもかんでも商品を勧めたり買わせたりするのが、ネットワークビジネスでは無いと思うのですが、それが一番簡単でハマりやすいんでしょう。 クラウドソーシングは内職以上に利益が出ないようですし。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございます。 暗にメディアに勧めることを促されましたが、すでに、これさえあれば大丈夫みたいな信奉みたいなのにどんびきしてたのでスルーしました。 なんか嫌らしいですよね。 確かに、買わせようという義務だけじゃないのが面倒です。色々無料でいただくとか、送り返すのも角が立つし、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう