• 締切済み

軽量Linuxでyahooメール開けない

「Xpサポート終了対策組」のLinux入門者です。 Ubuntu12.04LTSを導入しインターネットも問題なく見れているのですが軽量版Linuxも試してみたくなりLinuxBean、Precise Puppy 5.7.1jp もインストールしてみました。つまり1台のPC内に3つのディストリをマルチブートしています(PuppyもHDDにインストールしました)。どれも正常動作していますがなぜかLinuxBeanとPrecise Puppy 5.7.1jp でyahoo!メールを見ようとしてもyahoo japan ID、パスワードでログインは出来るのですがメール内容が見れません。受信箱、迷惑メールなどの各フォルダが開けないのです。しかし本家Ubuntu12.04LTSでは普通に開けてメールは見れます。これは~BeanとPuupyにまた何か設定が必要なのでしょうか?  PC環境はDell Dimension 3100C : CeleronD 2.6GB : メモリ1GB : HDD160GB webブラウザは全てFireFox27を使っています。

  • kkcom
  • お礼率76% (16/21)

みんなの回答

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

linuxの問題と言うよりブラウザーやその設定内容の違いではないですか? と言うよりも、ログインできているならば、その後の操作が間違えている(メールを見る操作ができていない)と言うしかありませんが… ブラウザーがfirefoxで統一されているならば、見ることができるlinuxのfirefox-profilesを他のそれに利用すれば、設定を含む動作環境が全く同じになるので、お試しを。 たとえば、windowsにおけるfirefox-profilesをlinuxで使えば、全く同じブラウザー環境が得られます(firefox(と言うか、mozillaアプリ)の特徴です)。 ちなみに、小生は、windowsのfirefox-profilesをknoppix、precise(puppy)にコピーして、同じ環境です。

kkcom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 唯一yahoo!メールが開けるUbuntu12.04LTSのfirefox-profilesをLinuxBean、Precise Puppyのfirefoxに適用してみましたがNGでした。 後日、~Beanとpuppyに標準装備されているOperaブラウザだとyahoo!メールが開けることを発見、今はこれで対応しています。

関連するQ&A

  • Ubuntu→puppy Linuxへ乗り換え

    読んでいただきありがとうございます 私が現在使っているPCにはUbuntu Linuxが入っていますが、さらに軽量化を図るためにpuppy Linuxを導入しようかと思い、HDDのパーテーションを区切ろうと思いましたが、puppy のLive起動でHDDのパーテーションを削除しようとすると、Linux_swapという部分だけがロックが掛かっていて削除ができません。ほかの部分はアンマウントなどで対処できましたが、この3Gほどの領域だけはどうしても削除ができません。 どうすれば削除ができるのでしょうか? 解答お待ちしております

  • 軽くて一番軽快に動くLinuxはどれでしょうか?

    ジャンクパソコンにHDD入れてUbuntuを入れてみましたが重いです。Puppy Linuxを入れてみましたが普通に使えるようになりました。まあこれで満足ですがディスプレイ、アイコンがしょぼいです。洗練されていて軽快に動くLinuxがあれば教えてください。

  • 軽量Linuxを使いたいのですが

    どれとどれがいいでしょうか? 現在 CPU:400Mz メモリ:256MB HDD:20GB のPCにFedoraCore4が入っていますが動きが鈍いのです。 また CPU:400Mz メモリ:128MB HDD:6GB のPCにFedoraCore3が入っていますが同じく鈍いのです。 それぞれに見合うDLできるLinuxがあれば教えてください。

  • 無線LANが繋がらない理由

    一応LubuntuやPuppy LinuxはSSIDを指定してPWを入力するだけで繋がります。 特に他に難しいことは何もしなくてもです。 しかしUbuntuは繋がりません。 上の2つと同様に指定して(同じSSID)同じPWを入力しても繋がりません。 ずっと探してるような気もします。 なぜLubuntuやPuppy LinuxでできてUbuntuでできないのでしょうか? そんなことってありますか? VerはLTSのものを2つほど試しました。

  • Linux で わからないこと

    ここのカテゴリでいいか わからないけど 閲覧者が 多そうと感じて ここに書きます。 一応 Linux の Vine というのを入れようとしています。 Vine621-DVD-x86_64 まず 知りたいことは 空のHDDへ 新規で インストールする場合に (1) Windows で フォーマットしておいても 平気か? (予め パーティションを切っておきたいと言う 理由で) それとも Linux側で フォーマットされてしまうのか? (2) すごく基本的すぎることですが Windows で作成したファイルは テキスト等も 含めて Linux上では 全く 使用できないのでしょうか? それとも ツール等を使い 一部だけでも利用できるのか? (3) Windowsでは EXE を実行し インストール という作業を行うけど Linux では 「インストールする」 とは どういうことですか? ちなみに 仮想環境で 入れて試してますが VmWare Tools というものさえも 入れ方が分からない 状態です^^; 展開までは出来て ファイルまでは表示しました。 (4) Windows に慣れているので 必要なツール類を どこで入手するのか?分からず オススメの サイトとかあれば教えて欲しいです。 Linux系は Knoppix でファイル操作・フォーマット程度の利用と 最近 Puppy系?のPrecise というのを入れ イマイチで Vineを入れたら良かったので 少し使いたくなりました。 身内のPCも XPのHomeで古いので 入れ替えてあげようかと考えてる というのもあります。

  • 最近Linuxを使い始めました。

    最近Linuxを使い始めました。 最初は初心者には使いやすいと好評のubuntuを使ってみました。 USBメモリーにインストールしたいと思い、LiveCDからインストールしたのですが、ubuntuをインストールしたときにwindowsのMBRが書き換えられてしまい、つまずいてしまいました。 USBメモリーがないとwindowsが起動できなくなってしまいました。 だからMBRはインストールディスクで直しました。 これからubuntuをインストールするのは危ないと思いknoppixか、puppy linuxを使いたいと思いました。 そこで質問なのですが、その二つをUSBメモリーにインストールした場合windowsのMBRは書き換えられてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • puppy linux インストールについて教えてください。

    上記の件で質問なんですが。 まずは当方の環境と目的は 1、パナソニックのB5ノート(CF-S21)に puppy LINUXをHDDにインストールしたい。 2、パナソニックPCはHDDかFDDからしかブートできない。 3、家には母艦PCあり。 そこで 4、母艦でpupy LINUX の起動ディスク(CD-RかDVD)を作成 5、4のディスクでpuppy起動 6、母艦のUSB外部メディアに2.5インチHDDをつなぐ。 7、puppy上で上記(6のディスクに)USBメモリーブートのpuppy起動OSを作成 8、7で作成した2.5HDDを1のノートPC内臓ディスクに組み込み 以上でパナソニックPCを通常起動してPUPPYを起動できるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VistaにPuppy Linux

    VistaにPuppy Linuxをインストールしようとしています。 Puppy Linuxのisoをburncdccで焼き、 Vistaインストール済みノートPCのCDドライブに入れPCを起動しても 普通にVistaが起動します。 どうしたらインストールできるのでしょうか。 CDの中身も確認しましたがisoファイルが展開されていて問題なかったです。 下記のサイトを参考に行っています。 http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux//#siyo

  • Puppy Linux のインストールの場所

    昔、CD起動で領域を確保しいろいろなLinuxをインストールして遊んでいたのですが、今回WindowsXPから、「Puppy_Linux_431JP2012_Installer」からインストールしてみました。 予想通り、GrubでOSメニュー選択ができるように立ち上がっていますが、Puppyは一体どこにインストールされているのでしょうか? Linuxでは忘れていることが多いので、質問させて下さい。Windowsのディスク管理からはLinuxの領域は見あたりませんでした。これはLinuxからしか見えない領域だったのでしょうか? それともPuppyは小さいからGrubにインストールされているのでしょうか?これはないように思えますが、いずれにしてもPuppyでは内蔵無線LANが設定しにくいので他のLinuxをインストールする予定です。 よろしくお願い致します。

  • ■軽いLinux!!■

     たびたび質問させていただいております。 モバイル Pentium II 333MHz メモリ128MBのノートPC PC-PJ2-X3にubuntuをインストールを試みましたが、 様々な起動オプションでもだめでした。 そこでubuntuよりも軽いものとして、puppyやDSLを発見 したのですが、それらはアプリケーションの追加にはコマ ンドラインで打ち込むみたいなのですが、ubuntuのように どのようなメニュー名だか忘れましたが、メニューをクリック して、アプリケーションのインストール候補が表示されると それらを選択するだけで、アプリケーションのダウンロード 、インストールが完了し、動作がubuntuより軽いものはあ りますでしょうか? もちろんUSBメモリ、日本語対応、1CDではなく、ハード ディスクにインストールするものです。 (1CDでもいいですが、インストールが簡単なもので。) オープンオフィスも利用したいです。 今現在win2000で使ってますが、それにウイルス関係の ソフトを追加すると重くなってしまうのでLinuxにしようかと 思ってます。 よろしくご教授お願いいたします。