• 締切済み

披露宴 ケーキ入刀に代わる 和菓子入刀

tea-tokiの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

お近くの百貨店に虎やさんは入っていませんか? 虎やは注文で蓬莱山を作っているかと思いますよ。 また、上生菓子を扱っているような老舗の和菓子屋さんなどがお近くにあれば、 聞いてみるといいかと思います。

sennho
質問者

お礼

ありがとうございます。 一か所であきらめず、特注でそういったものができないか、他の和菓子屋にも確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェルト和菓子のサイトを教えてください

    大の和菓子好きです。 フェルトで和菓子を作りたいと思いますが、サイトが見つかりません。 ケーキやおままごとではなく、和菓子のみを探しています。 本も探しています。こちらも検索しましたが見つかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 和菓子屋のロールケーキ(兵庫県)

    以前、テレビ番組で紹介していたお店を探しています。 和菓子屋さんなのに、ロールケーキを売っていて、おいしいのだそうです。 場所は兵庫県の、確か、岡本だったように思います。 地名がうろ覚えですが、確かに兵庫県です。 はちみつをたっぷり使っていたように思います。 ちょっとカステラっぽかったような。 「和菓子屋」「ロールケーキ」で検索しても、他の地域のものばかり出て、ヒットしないのです。 ご存知の方、教えてください。

  • 和菓子で

    こんばんわ! 実は、ずいぶん昔なのですが関西の方の御菓子屋さんだと思うのですが、和菓子で「水面の月」という和菓子をみたのです。 みたかんじでは、寒天のような透明の物の中に黄色い餡が入っていて、上から御菓子を見ると寒天の表面は本当に水面のように平らでなく揺らめいているような断面でした。 本当に美しい御菓子で、テレビでも一日限定??個だけどすぐに売りきれてしまうといわれていました。 さて、どうしても実物が見たくて買いたいと思っているのですが、ネットで検索してみたところ http://www.kozakuraya.com が引っかかったのですが、見た目が思っているものとずいぶん異なります。 こんな御菓子、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? どうしても一度実物を見たいと思っています。 あと、もしよろしければ他に見た目の綺麗な御菓子ご存知でしたら教えていただけると非常にうれしいです!

  • ネットで買える和菓子

     もうすぐ母の日ですが,義母に和菓子を贈りたいと思っています。 身につける物などは好みがあるし,高価なものはかえって気を遣わせてしまうので毎年和菓子に決めています。義母も甘い物が大好きですしね。 でも近所にはもう目新しいお菓子もないし,たいしておいしいと思えない物ばかりで困っています。 2人の孫ばかりではなく私のことまで気を配ってくれる本当に優しい人なので,日頃の感謝を込めて彼女が驚くようなおいしい和菓子を食べてもらいたいのです。 「この和菓子は最高だったよー!」っていう物で,ネットで購入できて,少しは日持ちする・・・条件が多くて申し訳ないのですが,そういう和菓子をご存じの方,ぜひ教えてください。過去の質問も検索したのですが,ヒット数が多すぎて挫折してしまいました(^^;)。よろしくお願いいたします。

  • 日持ちがする抹茶のお菓子

    こんにちは。 抹茶が使われているお菓子が気になっています。 ケーキやロールケーキ以外の日持ちがするお菓子で、 ネット購入できるお勧めのものはありませんでしょうか。 (和菓子、洋菓子は問いませんが、八ツ橋も除きます) ネットで検索すると沢山ありますが、 実際にお召し上がりになったことがあるものを 教えて頂ければ有り難いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • パッケージが好きな洋菓子店・和菓子店(の商品)を教えてください

    町の洋菓子店や和菓子店のパッケージに係わる仕事をしています。 優れたデザインのパッケージが見たくて、ネットでも画像検索をしたりブログを見たりしていますが、まだまだ知らない商品もたくさんあるのではと思います。 そこでぜひ、皆さんが個人的に好きな、デザインが優れている(素敵、可愛い、お洒落、粋だ)と思ったお店や商品があれば教えてください。 日本/海外、和/洋、有名/無名、価格、素材、形状などは問いません。ロゴのみも可。 しいて言えば、中小規模の洋菓子店の商品(ロールケーキや焼き菓子、チョコレート、プリンなどなど)のパッケージは特に嬉しいです。 そういったものを紹介しているサイトなども歓迎です。 例『おいしいお取り寄せ』 http://www.toriyoseru.com/index-special11.html よろしくお願いします!

  • 京都のおいしいスイーツや和菓子のお店を探しています!

    初めまして、近いうちにお友達と京都に行く予定があります。 お互い甘い物が好きなので、和菓子やケーキなどがおいしいお店を回ろうかなぁと思っています! 検索をしてみてもたくさんのお店があって、どこがいいのかよくわかりません。 有名なお店や隠れた名店(?)など、おすすめのお店を是非教えてください。 京都市内だとうれしいですが、京都府内ならどこでも大丈夫なので、よろしくお願いします!

  • ケーキカットのような和風の演出

    こんにちは。いつもお世話になっています。 和風の披露宴において、ケーキカットと似たような 演出といえば鏡割りだと思うのですが、 私たちのゲストはお酒を飲まない人ばかりなので、 何かそれに替わるものがないか検討中です。 まずネットで見つけた「婚菓の儀」…ファーストバイトのようなものらしいのですが、いまいち盛り上がりには かけてしまう気が。 で、ふと思いついたのが「もちつき」。 一応夫婦の共同作業だし、杵と臼をレンタル出来るところはあるので、どうかなあ…と(笑)。 でも、ケーキと違って簡単に切り分けられないし、 何よりそんなの聞いたことないですよね(^^;) (↑反応が怖くて担当者にも確認できずにいます) いっそのこと、お色直し後にケーキカットしたほうが いいのでしょうか。振袖だけど、白無垢でやるよりは 違和感ないですよね…。それともケーキカットは最初にしないとまずかったりするのでしょうか。 「婚菓の儀はこんな感じだったよ」 「もちつきはやめたほうがいい」 「他にもこんな演出がある」などなど、 皆様のご意見を頂ければ幸いです。 いつもいつもすいません…m(_ _)m

  • 全国のスイーツ、和菓子、 その他

    最近では、スイーツも和菓子もその他(黒豆とか)も モンドセレクション金賞!の物を買うのが楽しみ&趣味になりました。絶対美味しいから買ってみたい!と思うし ○○賞!の商品って言うのは凄く試してみたいのですが検索しても あまり出てきません。ご存知の方いますか?高島屋やデパ地下で見かけるぐらいしかいまはわかりません。情報お待ちしています。(ケーキのホ-ル以外の物で…)

  • 日光で行列ができる和菓子店

    7、8年前11月に日光に旅行したときに、朝から行列ができている和菓子店がありました。ホテルの方に伺うと、数量か期間限定で作る羊羹だったか酒饅頭だったかが、その日に発売開始になるので、それを買い求める客が並んでいるとのことでした。この店の名前を失念してしまい、その後ネットで検索してもそれらしき記述が出てきません。どなたかご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

専門家に質問してみよう