• ベストアンサー

人間性欠陥でしょ?

考え方の癖、というものを変えたらどんだけ違うのだろうと思う。 悪い方、悪い方、と追い詰めていき絶望に陥る。 親はDVで離婚。どうにも変えられない環境があった。幸せにはなれない、と植え込みされているこの身体。だから、愛されたいと強く願う。自己破壊も備わっているため、どうにでもなれ(悪い方向に)と思う。大人として生きれない自分に腹が立つ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.1

私は45歳です。 家庭環境は複雑でした。 長くなるし、ここに書くには恥ずかしい生い立ちなので止めておきます。 悪い方ばかり考えていた10代。 結果悪い事しか起こらなかった。 自分の環境を呪いました。 そして病気になりました。 いろんな人に迷惑掛けて、いろんな人に助けられました。 ひねくれていた10代でした。 そんな中から逃げ出したくて 本を読み、自分の過去・生い立ちをノートに書いて整理。 仕事しているうちに夢が出来た。 それに向かっているうちにいろんな人との出会いがあった。 今迄他人様に助けてもらった分、 自分も誰かのために、力になりたいと思っています。 そして自分が段々変っていき、 今は平凡だけどこんな人生がいいよねって言えるようになりました。

hanakogare
質問者

お礼

回答ありがとうございます。悪環境はやはり精神的にやられます。飛び立とうにも結婚は家と家との繋がり。家の影響で結婚できず中絶という結果に。恨みはどうしてもあります。不良ぶることで自分を調節していた20代でした。今は私にとっては一番、厳しくも私のことを考えて渇を入れる人がいます。誰かのために、というのは私に欠けている課題です。自己否定な自分はしかまだ見えていないので。でも生きたとして10年後もこのままはやっぱり嫌です。長々と失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係について

    ご観覧ありがとうございます。 長文読みにくいようでしたらすみません。 私は、35歳二度目の結婚で子供が2人います。子供は一度目の結婚の子です。 一度目の結婚は、DV夫で嫉妬ぶかく自由さえない毎日で我慢出来ず別れました。息子に手を挙げた事で別れました。 そんな事があったにもかかわらず、母は離婚した事を貴方がもう少し大人になれば結婚生活をうまくやれたとか言われました。 今現在二回目の結婚なんですが、とても優しいのですが、結婚前に暴力だけはしないと約束し結婚したんですが、前に喧嘩をした時私の目の前で、テーブルを蹴っ飛ばしそれを見た私は、前の旦那のDVを思い出し一気に今の旦那の好きな気持ちがさめてしまいました。でも、それでも別れる事はしてません。子供もやっと今の環境に慣れたからです。 そこで、質問なんですが、 1.一度目の結婚別れないで、自分が大人になればよかったのでしょうか? 2.結婚したのに旦那を嫌いになるのは、おかしい事ですか? 3.この事について私は、大人げないですか? 4.私は、友達でも仲良くなり、少しして、相手が嫌味を言われたり、馬鹿にされたりして自分が不快な気持ちになり、身体が不調になる事がありその友達と話しをしたくなくなり離れたり距離をおくのですが、それはおかしい事ですか? 自分が大人になりその人と成長してあげないといけないのですか? 皆様は、どうしてますか? 母によるといつもそう言われてしまいます。 だから自分なりに努力をし、自分をかえようと努力をするのですが、結局自分の身体を壊してしまいます。

  • 身体を柔らかくしたい

    アラサーの女性です。 昨年末からストレッチを始めました。 まずは、左右に180度近く開脚して腹を床につけるのが目標です。 インターネットを見て自己流にやっているのですが、 今回は、時間の割き方や進め方について伺いたいです。 質問1 初めは一日15分からスタートしましたが、 現在はなるべく一時間やっています。 はやりこれくらい時間を割かないとなかなか進まないでしょうか。 (一年以上かかるのかなとは思っていますが) 質問2 少しずつ柔らかくなってきていますが、 一日のやり始めはいつも同じところからスタートです。 すこしずつほぐしていき、最後の方になると、 「数日前よりちょっと柔らかくなったかな?」と感じる程度です。 いずれは、身体が柔らかいところを誰かに見せたいのですが(笑) 難しいのでしょうか?(やり始めはいつも硬いため) 質問3 当たり前かもしれませんが、伸ばしている方向にしか柔らかくなりません。 少しでも角度が変わるとダメなようです。 こんなものでしょうか? 質問4 先日旅行で二日間ストレッチを休んだところ、すぐに硬くなりました。 一週間分くらい戻った気がして愕然としました。 ホテル滞在だと、開脚などなかなか難しいのですが、 柔らかい身体を維持してる方は、環境が変わった場合などどうされているのでしょうか。 (永遠に毎日一時間やり続けるのは大変だなあと、ちょっと思っています。) 小学生の頃、バレエを習っていたときは当たり前ですが身体が柔らかかったです。 どの方向にもぐにゃっと曲がりました。 柔らかいうちに親が頑張ってくれたのでしょう。 子どもと一旦硬くなってからの大人の柔軟体操は全く違うなあと実感しています。(汗) 一つでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 元カノのこと気になりませんか??

    ご覧頂きありがとうございます。 最後まで読んでいただけたら幸いです。 私は31才で、23才の彼女と約半年前に別れました。 親の反対で、お互いの幸せのために別れることにしました。 このまま付き合って行くことで、誰も幸せにならないと思ったからです。 別れる頃には、彼女は半ば頼りない私に呆れていた様子でしたが、 私は、ただただ彼女のことが好きで、今もなお好きでいます。 もう戻れないのはわかっています。 本当なら彼女には幸せになってもらいたいと願うべきなのですが、 素直にそう思えません。 かのじょとは、もう全く関係ない人間なのに、新しい恋人ができることや、 その恋人と仲良くしていることを想像すると、腹が立って仕方ありません。 こんなことを思うなんて、大人げなく、どうかしてると自分でも感じますが、 どうすることもできません。 彼女が違う男に抱かれることすら考えてしまいます。 もう、自分は彼氏でもなんでもないくせに。 みなさんは、失恋後に、この様なことを考えたことございますか? 元カノのその後が気になり、ムシャクシャしたり、嫉妬したりしたことございますか? もし、同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、お力添えお願い致します。 どうすれば、このような思いをしないでいられますでしょうか?

  • 人間不信

    現在24歳です 私は母子家庭で育ちました 生まれた時より生活保護、親が寝静まる迄は虐待の日々でした 親は2度離婚をしており、父親の背中を見送った記憶が有ります その背中を見て、子供ながらに 「結局居なくなる」という結論に至りました 高校は金銭的な理由で中退、その後、職を転々として今に至ります 結婚をしても結局離婚をする という結末を幼い頃に目にした為、結婚や恋愛といったものに嫌悪感が有ります 一時期、お付き合いしていた女性も居ましたが 「優しすぎる」という理由で浮気をされ、女性不信になりました 人より早く社会の汚い部分を目にしてきましたので、必然的に人間不信でもあります 友達になっても裏切られる 恋人になっても浮気をされる 夫婦になっても不倫をされる 子供を産んでも幸せなるとは限らない この懸念が一切拭えず、常に孤独です 最近はフリーランスで収入も良く、どこでも生きていけますが こんな暮らしに辟易しているので、私は30歳で自死の意向を固めました この人生、死ぬ事を選ばなければ いつか本当に幸せというものを享受出来るのでしょうか? 私の様に、最悪な家庭環境でも幸せになれた方は居ますか? ただ恋愛して、ただ結婚して そんな誰かが決めた普遍的な道中は興味が有りません あくまで参考程度に 皆様の過去と現在幸せになれたかを教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 欠陥品は生きていてもしょうがないですよね?

    人ともうまく話せない、容姿が良いわけでもスタイルが良いわけでもない。 特技もない、誇れる実績もない、ネガティブ、卑屈、マイナス思考。 私に良い所や人に自慢できる所はありません。 親が小さい頃に離婚しており、普通の幸せな家庭というものがよく分かりません。 家族愛をテーマにしたドラマや映画を見ても、共感できずに異次元の話に聞こえます。 父親に引き取られその後再婚しましたが、別に家族の仲はよくありません。 少しでも明るくなろう、笑顔でいようと元気な自分を演じてきましたが段々しんどくなってきました。 家族の話になると、余計な心配をかけたくないので嘘偽りをいつも相手に話します。 継母の年が若いので、年齢を言うと若いお母さんだねー!と驚かれますが、いつもそうですねとしか言えません。 家の中にいても家族ごっこをしているように感じています。 以前に一度、本当にたった一度だけ父と言い合いをしました。 結果的に、父が私を家から追い出したのですが継母はだんまりを決め込んでいるだけ、その時はっきりと、「あぁ、この人達は家族でもなんでもないな。所詮見かけだけの人達だ」とより一層感じるようになりました。 むしろ家に戻った私を継母はめんどうな奴だと思っているようです。 厄介事を増やすなと。 これからの人生になんの夢も希望もありません。 以前は仕事でたくさんの人の役に立ちたい、認めてもらいたい、と思っていましたが、今はそんなことして何になるんだ。結局私の代わりなんていくらでもいるだろうと感じています。 本当はさっさと死にたいです。 外に出れば電車や車で轢かれることを想像します。 橋を渡ればそこから身を投げたり、車を運転すればガードレールに突っ込んだり、部屋で首吊り、腹を包丁で刺したり、家の窓から飛び降りなど、様々な死に方を模索しています。 ただ、実行しようとすると恐怖心が湧いてきます。確実に死ねなかったらどうしよう、と。 リストカットはしてきましたが、気持ちが軽くなるだけでした。 包丁で腹を刺そうとしたら祖母に見つかり、心療内科に連れていかれ、解離性があると診断されました。 しかし途中で病院に行くのもやめました。 こんな欠陥品は死んだ方が良いですよね? 死への恐怖心が私をいつもこの世へとどまらせてしまいます。 生きてる価値がないのに、生きていても誰も喜ばないのに、生き続けている自分に腹が立ちます。

  • 逆DV加害者です。

    逆DV加害者です。V加害者と気付きました。 子供はいません。24歳、女性です。 結婚をして3年になります。 その間、十数回 主人に殴る・蹴るをし、エスカレートして木の棒で殴る・包丁をちらつかせる をして主人を追い込んでしまいました。 他にも言葉の暴力を吐き、そのたびに離婚を要求してきました。 不満、不安を溜め込みやすく喧嘩の末 言葉がでなくなり、最後にはてを出してしまいます。 主人はいつもやり返してくることなくいつも耐えていました。 離婚をこちらから言い出しても「悪いのは自分だから」といい謝っていました。 きっかけは私に自傷癖があり、主人から「自分を傷つけるなら殴られた方がいい」 言われたことだと思います。 すみません。はっきりとは覚えていないのですが、その言葉をそのまま受け取り主人の優しさにつけこんでしまいました。 しかし、主人の限界がきて、初めてそこで自分が逆DV加害者だと気付きました。 自分の愚かさに腹が立ちます。 普通なら心底腹が立ったとしても大人なら人間なら力で押さえ込み自分の欲をぶつけるようなことなどしない。 私はとても動物的で、主人に甘えていました。 専門の機関にかかり、今までの自分を立ち切ろうと思っています。 このまま、結婚生活を続けるのか、離婚をするのか、別居をするのかは、主人に任せようと思います。 できれば、また仲良くしたいのですが どのような結果になっても自業自得だと思っています。 主人は、今は何も考えられないと言っています。 離婚をする気は今はないと言っていますが、怯えて過ごすのはあまりにも悲しいとも言っています。 そして、DVは治らないともいわれました。 何を言われても、言葉をすべて受け入れ、今はただ謝ることしかできません。 主人が答えを出すまでの間、私はどうすればいいでしょうか。 答えを出しやすいよう離れて生活をしたほうがいいでしょうか。 どうかこの人でなしに、少しでも主人が楽になれる方法を教えてください。

  • 霊感の強い方いますか?

    私と子供2人の3人暮らしです。 元々、旦那からのDVあり、旦那が逆切れをして、実家に帰りました。 将来のことを含め、占い師の方にいろいろと見ていただいたのですが、旦那の実家の一族が、悪となって、私たちが飲み込まれて、悪い方向に引きずり込まれるから、離婚して方がいいといわれました。 私も、長い間のDVなどで、精神的にまいってしまっているので、復縁は考えられません。 先日、旦那の家族の写真を見ていただいたところ、旦那の一族には動物霊が憑いているといわれました。 そして、離婚するにしても、泥沼化すると・・・。 綺麗に離婚なんて無理ですが、旦那側からの強い悪の影響を受ける可能性があるといわれている状態です。 遠隔でも強いものが感じられる方がおられるみたいなので、少しでも、幸せに近づけるアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 親に愛されなかった という記憶をどう処理すればいい

    片親で親に育てられてません。 愛着障害です。 自分を好きになれません。 小学から20になるまでは親に評価されたくていろんなことを頑張って来ましたが 大人になって、それは絶対的に叶わない(そもそも離婚しているし毒親なので会えない)ことがわかって 気持ちを持て余してチャンスを活かしきれなかったり、全力で物事や仕事に取り組めません。 「成果を出しても誰も評価してくれないし。」 という他人軸になってしまって カウンセリングに掛かったり、本を読み漁って自己受容や自己肯定感を高めても 心が空っぽです。 本当に欲しいものは 「目の前にあるやりたくない事をこなしても幸せになれないんだ」と思うと 何もできません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 同僚

    同僚が腹が立ちます。なぜなら両親いるのに1型糖尿病で毎日インスリン注射生活になった事に絶望して鬱になり休職した同僚腹が立ちます。糖尿病や鬱ぐらいで何で絶望するんですか?私は、片親で 貧乏で発達障害があります。明らかに私の方が苦労して働いているのに同僚は、私よりましな事で絶望して休職なんて腹が立ちます。同僚に説教したら糖尿病や鬱になった事ない人には、分からないと言われました。幸せに気づいてもらうためには、どうしたらいいですか?

  • DV 離婚

    恥ずかしいことですが娘夫婦のことですが 1.日常的な無視、暴言、管理、周期的な身体的な暴力があり今回は診断書をとりました。このような状況をDVといえるのでしょうか 2.今回の件を機に家を出て現在はとりあえず1ヶ月契約のマンスリーに居ますがその費用は自己負担でしょうか 3.相手は自分に非はなく、本人のわがままと親の介入を理由に離婚を迫っていますがどのような対応をすべきでしょうか よろしくお願いいたします

EW-M5071FT エラーコード「0xEA」
このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTで表示されるエラーコード「0xEA」についてまとめました。
  • エプソン製品のプリンタEW-M5071FTで表示されるエラーコード「0xEA」の意味と対処法を解説します。
  • EW-M5071FTのエラーコード「0xEA」についての情報をまとめました。エプソン製品のプリンタでこのエラーコードが表示された場合の対処方法や注意点についてご紹介します。
回答を見る