• ベストアンサー

3Pコンセントは普通の電化製品にも使用できますか。

3P電源ケーブルがついた電化製品は3Pのコンセントに差し込むと、1本がアースとして使用されると思います。 通常2Pの電源ケーブルを2Pのコンセントに差し込むとどちらかがアースの機能を果たすと思います。 質問は、2Pの電源ケーブルがついた電化製品を3Pのコンセントに差し込むと1本刺さっていない箇所が出来ると思います。これはアースが取れていないというこでしょうか。 わかりにくくてすみませんがよろしくお願い致します。

  • takdae
  • お礼率71% (265/372)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1437/3766)
回答No.5

>3P電源ケーブルがついた電化製品は3Pのコンセントに差し込むと、1本がアースとして使用されると思います。通常2Pの電源ケーブルを2Pのコンセントに差し込むとどちらかがアースの機能を果たすと思います。 そのとおりですね。 >2Pの電源ケーブルがついた電化製品を3Pのコンセントに差し込むと1本刺さっていない箇所が出来ると思います。これはアースが取れていないというこでしょうか。 ●3Pの壁つきコンセントであれば 2Pの壁つきコンセント + アース(通常下の位置) ですので 2Pの壁つきコンセントにさした状態と同じで 電気工事士が施工したものであれば、 「アースは取れています」 。   通常、2Pの場合でも3Pの場合でも差込口の長さが少しだけ長くしている方が保安用アースです。 3Pの場合はそれに + アース ということですね。  壁つき と断ったのは テーブルタップで引き回した場合、 3Pでも アース接続していないこともあるからです。 下のURLに構造が説明してあるので確認してみてください。 http://www13.ocn.ne.jp/~yoshi/power_socket/

その他の回答 (5)

noname#214300
noname#214300
回答No.6

>3P電源ケーブルがついた電化製品は3Pのコンセントに差し込むと、1本がアースとして使用されると思います。 断面が四角ではなく丸の端子がアースになります。 >通常2Pの電源ケーブルを2Pのコンセントに差し込むとどちらかがアースの機能を果たすと思います。 果たしません。 アースは、機器が漏電したときに人が感電しない様に電気を地面(アース)に流す為の物です。 漏電しないためにつける物ではありません。 2Pコンセントは接地側とホット側の2つですが、接地≠アースです。 どちらかでもアースに接触すると、漏電ブレーカーが落ちるなどの障害が出ます。 >これはアースが取れていないというこでしょうか。 取れていないという事になります。 ただし、アースを取る必要が無い(水気の多いところで使用されることが『無い』など、漏電する危険性が無い)家電などは2Pのプラグが使われます。(またはアースを別途配線する様になっています) PCなどは、ノイズをアースに逃がすために3Pコンセントを使う場合もあります。 とりあえずクドクド書きましたが、3Pコンセントに2Pのプラグを差しても全く問題無く使えます。 また、普通3Pコンセントにはアースが配線されていますので、わざわざアース付きなどと区別することも無いでしょう。

  • zai39
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.4

はいー、アースは取れないですが普通に使えます まあ、他の方も言われているように漏電等のためにアースした方がいいのはいいです http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-AD1RN こんな変換プラグもありますー

noname#199520
noname#199520
回答No.3

>3P電源ケーブルがついた電化製品は3Pのコンセントに差し込むと、1本がアースとして使用されると思います。 されません  3Pコンセントプラグのピンは何も繋がっていません。 だから、アースなんてしません。 3Pコンセント以外に間違って刺さらないようにピンがあるだけです。 >どちらかがアースの機能を果たすと思います。 しません >これはアースが取れていないというこでしょうか。 そーです、ただの3Pコンセントプラグにアースなんて機能はありません アーツ付き3Pコンセントプラグならアースの機能はあります、機能があってもコンセント側にアースの機能が無いと意味がないけどね

takdae
質問者

お礼

ありがとうございます。すみません良くわからなかったのですが、 >3Pコンセントプラグのピンは何も繋がっていません。 電化製品側のことでしょうか。冷蔵庫などアースを推奨しているものもあるので、電化製品側はつながっていると思いますが。 >どちらかがアースの機能を果たすと思います。しません。 これは、よく極性を合わせるという言葉を聞きますので、どちらかがアースとしてあるのでは。

noname#190400
noname#190400
回答No.2

電子レンジ、洗濯機等緑色の線が有ると思います。 これが、三本目の線に成ります。 普通は、100Vの場合 白と黒の二本ですが、漏電など起きないように緑色の線が有ります。 これがーアースですが、  無くても一応問題ありません。 ただ、CM等でも有ると思いますが、アースが有る方が安全なのは確かです。 アース線 とは  で検索してください。 沢山ヒットします。

takdae
質問者

お礼

なるほどでは3Pコンセントに緑色の線が来ていればアースが取れることになりますが、プラグが2Pだと、やはり1本差す場所が空いてしまってアースはとれませんね。

  • zai39
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

普通に使えますー

takdae
質問者

お礼

ありがとうございます。アースは取れないけど普通に使えますって意味ですよね。

関連するQ&A

  • オーディオ用の電源コンセント

     よくオーディオシステムで音質の向上の方法で、スピーカーケーブルやピンケーブルの交換、電源ケーブルや電源コンセントの交換ををすると良くなると聞きますが、スピーカーやピンケーブルは実際に行い音質が良くなりました。  そこで、次に電源関係をグレードアップしたいと思っています。  オーディオ用の電源コンセントやケーブルは、殆どがアース付きの3Pタイプなのですが、我が家のコンセントは2Pで中を覗いてみてもアース線はコンセント裏まできていませんでした。    3Pタイプの壁コンセントに取り替える際は、もちろんアースをとらないと意味ないですよね^^;  このような場合はどうすれば良いのでしょうか?  また、コンセントの交換をされている方はどのようにしていますか?

  • 壁コンセントのアース接続について

    はじめまして。 よろしくお願い致します。 我が家の八畳の部屋の壁コンセント(3カ所)は 2穴式なのですが、 全ての壁コンセントそれぞれに アース付きの電源ケーブルを使う必要が出て来ました。 そのコンセントプレートを外して調べたところ、 アース線が引き込まれておりませんでした。 ここの他の質問にて 別の壁コンセントのアース接続部へ繋げば良い、 との回答を拝見致しました。 我が家の場合だと 隣の部屋にその接続部があります。 この場合、 八畳の部屋の各壁コンセント、もしくはアース付き電源ケーブルと 隣の部屋のアース接続部を、 3本(3カ所から)のアース線をひき、 繋ぐ必要があるのでしょうか? もしくは その八畳の部屋で一本にまとめて 繋ぐことが出来るのでしょうか? なお、工事が必要な場合は 専門業者を依頼するつもりです。 ぜひとも お知恵をお貸しくださいますよう、 よろしくお願い致します。

  • 3Pコンセントの電圧について

    電気のことがあまりよくわからないので、教えてください。 100V回路の3Pコンセントでアース(丸穴)と両電源(長方形穴)の電圧を測定したところ、約60Vでした。 通常は片方が100Vで残りは0Vなのですが、なぜ60Vになっているのか解りません。ただし、両電源間の電圧は100Vで正常値です。 これだけの情報では解らないかもしれませんが、どなたか知恵を貸してください。お願いします。 機器(パソコン)の電源を接続して良いものかわからず、困っています。

  • 3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込むには、アースのピンを折っていいのですか

    アースの端子の付いた3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込んで使わなければならないときには、3Pの電源プラグのアースのピンをペンチか何かで折ってしまって良いのですか? それでも何も問題はないでしょうか。

  • アースと3Pコンセントについて?

    アースというものの性質がうまく自分の中で整理出きずに、勉強が進みません(T T) 皆様よろしくお願いします。 (1) 一次側トランスの絶縁不良や、落雷による大電流が、二次側に   かかってきたとき家側にその大電流が流れてこない理由は、ブレーカーが  落ちて家側の抵抗が∞になることにより、抵抗の小さいアース側に電流が  流れていくからということでよろしいんでしょうか?  そうだとして、大地に流れ出た電流が、冷蔵庫等のアースを通って  逆流してこないのは、ブレーカーが落ちてるため、電流にとったら、  家自体が∞の抵抗をもっているものになるからでしょうか? (2) もし家のコンセントが3Pタイプすなわちアース設計された家なら、  漏れ電流は3Pのアースから大地に流れていく。そして、このアースと、  柱上トランスのアースとは、その経路が違うという話を過去の同じような  質問に対する回答で見ましたが、そもそも、抵抗の小さいほう  に流れるという電流の性質を考えると、3Pのアースも柱上トランスの  アースも同じ大地に流れていくんだから、そもそも3Pコンセントにす  る意味がないように思うんですが・・・。   病院等では、大金をかけて3Pコンセントにする改修工事をするという  ような話も聞きました。   これを逆にとると今までは2Pコンセントでも問題なかったという  ことですよね。  そうすると、3Pコンセントはなぜいるんでしょうか?

  • 部屋の3Pコンセントのアース線はどうする

    2階の部屋の電化製品(音楽機材)をパワーディストリビューター(CLASSIC PRO PDMII)にまとめて、パワーディストリビューター電源は3Pなので2P変換プラグで変換してコンセントに挿しています。 しかし、変換プラグのアース線は挿すところが無いのでぶらぶらしています。 アースは取ったほうがいいよなあと思い、近所の電気屋に確認したら、うちは二階にアース線が何もきていないとのこと。 エアコンもただ挿しているだけで、実際はアース接続されていないといことでした。 もしアース取りたいなら壁に穴を開けて地面にさす工事が必要とのことでした。 このアース線について調べましたが、アース取っていない状態だと電磁波がでているようです。 前置きが長くなりましたが、知りたいのは、 「アースを取らないとスピーカーから出てくる音に影響はありますか?」 ということです。 DTMでミックスなどをするので、電磁波などが例えば「部屋の定在波」なんかに影響がある、「スピーカーの鳴り」に影響があるのなら、多少コストはかかれど工事したいと思いますが、特に問題ないならとりあえずそのまま使おうと思います。

  • アースコード付2Pプラグの3Pタップの使い方

    質問は初めてです。 電源タップでアース付きの3Pタイプで安価なものだとプラグがアースコード付きの2Pプラグのものが多いです。 普通、コンセントってアースは3Pタイプのものが多く、アースコードをつなげるターミナル付のものは水回りくらいしか見かけたことが無いです。 (特に抜け止めタイプだとアースターミナル付きは無いみたいです。) 皆様の周囲ではどのように使われているのでしょうか? 1.アース未接続 2.コンセントがアースターミナル付で揃えている。 3.3Pプラグに付け替えて使用 4.そもそも買ってない(3Pプラグ品のみ購入、接地機器を使っていないなど) などなど 昔、3Pで接続しているのに筐体を触るとビリビリきて不審に思ったら、大本がアースコード付き2Pだったので3Pのコンセントにつなげず、接地できていなかったとかいう経験があります。 (3P書いてますが正確には接地2Pでしょうか)

  • コンセントのアースと電源タップについて

    コンセントのアースと電源タップについて 質問1 我が家のキッチンにはコンセントが1つあり、2Px2と、その下にアース口があります。 電子レンジと冷蔵庫のアース両方を繋ぐにはアース口が足りないと思うのですが、みなさんどうされてるんでしょう? 二本を一つのアース口に繋ぐ?危なそうですがアリなんでしょうか?! 質問2 PC関連。所有している電源タップが3Pタイプなのですが、我が家のPCのアース線はY字型でアースの穴にはまりません。 調べたところ、2P+アース線→3Pに接続するアダプタがあるようですが、これを使った方がいいのかアースは無視していいんでしょうか? (音楽作業用途の為、ノイズを気にしています) 質問3 質問2に関連して… 電源タップが3P対応ですが、そもそも壁コンセントは2Pのものです。 この場合、そもそも電源タップの3Pは意味があるんでしょうか? 無意味なら、気にせず2Pで利用すれば良いってことになりますよね? 以上、よろしくお願いします。

  • 3Pと2Pの電源端子について

    皆さん、こんにちは。お世話になります。 今、ソニーのTA-DA7000ESの購入を予定しています。 そこで、このAVアンプの電源端子についてご教授下さい。 このアンプの本体側のインソレットは2Pなのですが、3Pのパワーケーブルでも使用は可能なのでしょうか? この場合、アース(グラウンド)は機能しなくなると思いますが、それ以外に何か問題が生じるのでしょうか? 因みに、使用を予定しているパワーケーブルは、ハーモニックスのスタジオマスター350です。 また、本体側のインソレットを3Pの物に変えた場合、 きちんと接続ができ、アースが機能するようにする事は可能ですか? やはり、3Pの物に変えても正常に接続できず、アースは死んでいる状態になるのでしょうか? 以上の二点です。宜しくお願いします。

  • 多口コンセントを買ったら?

    一つのコンセントに10ケ機器を接続してますので、12ケ口コンセント品番(S9PCO1RBD2)を買いました。今住んでいるアパートは古いので壁にあるコンセントは全て2Pコンセントです。そこで以下の事が疑問になりました。どなたか知っている事がありましたら教えて下さい。 ★12ケ口コンセントを開け見たら壁のコンセントに差し込む為の端子は2Pに緑色の線がヒョロリと出ている物でした。この場合は、アー線とアース棒を買ってきてアース棒を地中に埋めて緑色の線を部屋に引き込んで、12ケ口コンセントの2Pプラグの緑色線に接続すれば良いのでしょうか? ★12ケ口コンセント本体コンセントは全て3P端子なんです。お負けに2Pコンセントのように左右の端子の幅が同じでなく片方の端子が長いのです。家中にある電化製品のプラグは全て2Pプラグで左右の幅は同じですプラグです。家中にある電化製品の2Pプラグを12ケコンセントに何の規則性も無く差し込んで使っても問題はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう