• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔のステレオでレコードが聞きたいのですが音が出ない)

昔のステレオでレコードが聞こえない問題について

このQ&Aのポイント
  • ナショナルのテクニクス(SC-720M)を使用している40年以上前のセパレートステレオで、レコードの音が聞こえない問題があります。
  • 接点復活スプレーを使用してセレクトスイッチやボリュームの接点をきれいにし、ラジオの音は改善されましたが、レコードの音はまだ聞こえません。
  • レコード針の接続部分をクリーニングして取り付け直した結果、小さな音は聞こえるようになりましたが、ボリュームの調整によって音量が変動します。修理を依頼する業者や自分で修理する方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.1

LPレコードは針で拾った音声振動をカートリッジと言われる部分で電気信号に変えることで再生します。おそらくそのオーディオシステムはMM型と言われるマグネット式のカートリッジなのでしょう。MM式は古くなると劣化します。それを取り替えればいいのですが、おそらくその装置は括り付けになっていて交換は出来ないでしょう。交換部品もないので、Do it yourselfでやるのは難しいでしょう。 あなたがレコード針と言っておられる部分がそのカートリッジです。小さな箱から針が突きだしているでしょう。もしそれが規格にあった取り付け方(サイズ、ピンなどの形状)がされているなら、それに見合ったMM式カートリッジを買って取り付ければ聞けるようになる可能性が高いです。取り外したカートリッジを持参して、オーディオ店で売られているカートリッジと較べてみたら如何ですか。単体のレコードプレーヤーはそう言う構造になっています。

k2313
質問者

お礼

お二方早速の回答ありがとうございました。  最終的にカートリッジに繋がっている線をプラグを外し線をピンにハンダ付けしてみましたがダメでした。 お二方の言われるようにカートリッジが悪いようです。  二十歳の時に買ったステレオで聴ければ趣があっていいな思い、レコード針をネットで探し聴けるのを楽しみにしてたのですが・・・残念ですが諦めます。   ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • moonse
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

SC-720Mのカートリッジは半導体カートリッジという特殊なものが使われています。プレーヤーとアンプ部とが正しく接続されているか、接触不良がないかをご確認下さい。 それでも駄目ならカートリッジの劣化の可能性が高いです。これを調べるのにはアンプ部のプレーヤー入力端子(RCA端子)の中央にドライバー等を当てて大きなハム音が出るようであればカートリッジが駄目になっています。 この音が出なければアンプ部(EQ)の故障となります。 ※入力端子はRCAでない場合もあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう