• 締切済み

ブラウザ内に広告が出てきたのですが

突然アメーバピグのブラウザ内に広告が出てきました。 内容は「異常を検出されたのでセキュリティチェックを」というようなものでした。 これが出てきたせいでメニューバーが隠れ何もできなくなりました。 是日回答をお願いします。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

最近、なにかフリーソフトをインストールされましたか? インストール画面によく気をつけないとマルウェア(特に詐欺広告類)が一緒に入ってくる仕掛けのある例が大変多いようなのですが。 表示されたメッセージで検索したら関連情報が判る可能生がありますよ。 (【詐欺まがいで評判】 Systweak RegClean Pro 削除アンインストール方法 【評価は要注意なソフト】) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/regclean-pro.htm (アドウェア専用駆除ツール! 『AdwCleaner v3.0』 の使い方) http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-213.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブラウザ だけでは、貴方は判っていても、回答する人には、何と言うブラウザか判りません、ブラウザによって対応が違います、広告をブロックするAD Block PlusはIE、Crome、FireFoxとそれぞれ別です、また他のブラウザには対応していません、また迷惑広告がどんなものなのか「異常を検出されたのでセキュリティチェックを」だけでは判断が困難ですし、対応方法が異なるので、あまりにも情報不足なので、これで対応できますとは言えません、まあAD Block Plusなどアドオンを入れてブロックできるか試して下さい。 ad block plus ie https://adblockplus.org/releases/adblock-plus-11-for-internet-explorer-released Google Crome https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb?hl=ja FireFox https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE下部に表示される青い広告

    キングソフトのセキュリティソフトを導入してから IE下部に青いバー状の広告が表示されるようになりました。 鬱陶しいのでキングソフトをアンインストールしてアバストに乗り替えたのですが、 未だにこの広告表示が消えません。 「サードパーティ製のブラウザー拡張機能を有効にする」のチェックを外すと この広告は表示されなくなりますが、インストールしてある各社のツールバーごと非表示になってしまうので 広告だけをピンポイントで削除したいです。 何か方法はありますか?

  • internet explore ブラウザーのバー

    internet explore ブラウザーを開いているときに、上のバー(アドレスや、ホームページ、戻るのボタンがあるバー)と、下のウィンドウズのスタート、時間、常駐ソフトなどがあるバーが自動的に隠れてしまうのですが、解除(ブラウザーを開いているときに両方のバーが見えるようにする)するにはどうしたらいいでしょうか? また、ブラウザーのバーの上を右クリックして項目(メニューバー、リンク、ステータスバーなど)のチェックを消しても次にブラウザーを開いたときに、チェックを消した項目が表示されるのですが、これを表示させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブラウザの検索履歴削除について

    私はauのURBANOを使っています。 ブラウザはNator HDを使用しているのですが、検索ワードの履歴が削除することができません。 ブラウザ自体の履歴は削除することができるのですが、画面上部にある検索バーをクリックすると以前検索したワードが出てきてしまいます。 自分なりに調べてみたのですが、 ブラウザメニュー→「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「フォームデータを保存」のチェックを外せばいい。 と書かれていたのですが、設定の画面に「プライバシーとセキュリティ」の項目が見当たりません。 説明が分かりにくくてすいません。 よろしくお願いします。

  • ブラウザがすぐ落ちます。

    当方XPのSP3を使ってます。 先日SP2の状態のときIE7にいつのまにか変わってしまっていてIE6に戻したのですがいまだにネットを使用していると「問題が発生したためインターネットエクスプローラーを終了します」と出てブラウザがすぐ落ちるようになってしまいました。 最初はエラー報告もしてたのですがインターネットを見るたびブラウザが落ちてめんどくさくなり、最近はエラー報告もしてません。 IE7にしたせいかとも思ったのですが、現在IE6ですし特に新しく入れたソフトなどもありません。 そしてパソコンの復元もできなくなってしまってます。 ノートンのウイルスチェックをすると毎日のようにcookieが検出されるのですが、それ以外は特に検出もされてません。 これってウイルスに完全にやられてて初期化するしかないのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ブラウザのウインドウだけ画面が真っ白です。

    画面が真っ白になる箇所があり困っています メニューバーで 「ツール」→「インターネットオプション」に進もうとすると 制限 このコンピューターの制限により処理は取り消されました。システム管理者に問い合 わせて下さい と表示されて、先へ進めません。 ・スタート>「設定」→「コントロールパネル」に進むと 画面下のバーに「ページが表示されました」とあるにも関わらず、実際にはブラウザのウインドウだけ画面が真っ白です。 (Webページも同じになる場合があります。決まったページがなるようですがわかりません。Windows wpdeteも真っ白表示になりました 表示>エンコード>日本語(自動選択)でも表示されません 気のせいかも知れませんが、表示しないページが増えてる気がします ・「システムの復元」(2004.1/31が一番状態良かった)で戻そうと試したら、これも同じく真っ白で、操作出来ません。 ・Javascript使うページにはクリックしてもアクセスしないようです 以上はウイルスセキュリティソフトと関係あるでしょうか? ウイルスパターンファイルを使ってチェックしましたが異常は有りませんでした ・(これは別件になるかも知れませんが)同じ頃からメディアプレーヤ9をクリックすると △ 内部アプリケーションエラーが発生しました と出て起動しません。 プレーヤーを削除して、最新でインストールしましたが結果は同じでした。 こちらの仕様は 99年製IBM thinkpad ブラウザ=インターネットエクスプローラ(Ver.6?) ウィンドウズme ソースネクスト・ウイルスセキュリティ(2004版) です 2ヶ月の初心者です。説明の足りない箇所がありましたら指摘よろしくおねがいします

  • 最近ブラウザの挙動がおかしいのです。

    最近ブラウザの挙動がおかしいのです。 何気ない動作をしている最中に急に応答なしになってしまうといったものです。 (動かなくなり、読み込み中のマークが出ます) ほんの3秒程度で戻るのですが非常に頻繁に起きます。 具体的には「スクロールの最中に反応しなくなる」「文字を打っている途中に反応しなくなる」「動画の視聴中に映像が停止し、音声のみ進みしばらくしてから映像が音声の個所からスタートする」などです。 ブラウザは「google chrome」「 luna scape」「 internet explorer」を使っておりますが、どのブラウザでも同様の症状が出ます。 ほかのソフトウェアではこのようなことにはならないし、またブラウザが固まった際も、下のメニューバーは普通に操作できます。 ウイルススキャン等も行いましたが、特に検出もせず原因がわかりません。 どなたかこのような症状の原因について心当たりある方がおられましたら、ぜひ回答をお寄せいただければと思います。

  • ブラウザが勝手に開く

    WindowsXP Service Pack2でIE6を利用しています。 PCの電源を入れて、IE6を起動したら勝手に60個ブラウザが開きました。再起動すると通常に戻りましたが、これはウィルスに感染しているんでしょうか? Norton Internet Security 2004を最新の状態にしてウィルスチェックをしましたが異常はありませんでした。

  • ブラウザー画面が狭くなる

    いろいろ試みていますが解決しません。ブラウザはIE8ですが、検索窓に検索語を入れて検索すると開かれた画面は、全体が狭くなり、しかも右寄りになります。この時、左は縦に白く空白ができます。私が確認できた事は、メニューバーの表示からエクスプローラーバー→Search panelに進むとここにチェックが入っています。ヤフーやグーグルのトップページを確認するとSearch panelにはチェックが入っていません。検索をかけると自動的にチェックが入って画面が狭く、しかも右よりになってしまいます。どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?

  • ブラウザの下や横にあの邪魔な広告が出てきました

    クロームを使用しています 以前対処してここ何ヶ月かは全く姿を現さなかったあの邪魔な広告が今日PCを起動してブラウザを開いたらなぜかまた表示されるようになりました (お使いのパソコンの性能が~ や、左横に出てくるRelated Searches等) クロームの拡張機能を見ても不審なアドオンはありませんでしたが、一応念のため全て削除しておきました Yontooのせいかな?と思いYontooもフリーソフトを使ってアンインストールしました それでもまだ消えません。この質問を書いている今も下に広告が表示されていてとても鬱陶しいです 同じ症状になった方や対処法をご存知の方がいましたら回答お願いします

  • 中国の広告サイトの消し方

    windows Vistaを使っています。 最近、Sogouという中国のサイトで音楽をダウンロードしたのですが、 それ以降パソコンを立ち上げた時に何かわからない中国の広告が右下に上がり、 右下のバーにアイコンが出るようになってしまいました。 アイコンを左クリックをして中国語で書いてあるメニュー(?) から退出というところをクリックしたらアイコンも広告も きえてくれるのですが、パソコンを立ち上げるとまた 出てきます。 完全にこれを消すにはどうしたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

スキャンできない
このQ&Aのポイント
  • 無線でプリント可能なのに、スキャンすてもPCに取り込めなくなりました。
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る