• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスによる過食)

ストレスによる過食

このQ&Aのポイント
  • 2年前から続く過食症っぽい症状に悩んでいます。
  • ストレスを食で解消することをやめたいですが、食べることが一番の快感で、他の方法ではイライラして集中できません。
  • 長い間考えていますが、どうしたらいいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JonAB
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.6

過食はただの食べ過ぎとは違う。 暇だから、とか、食べ物を買うお金があるから食べる なんてもんじゃない。 これは、下手なカウンセラーや医者も言うくらいだからね。 いかに摂食障害はわかってないかということ。 痩せよう痩せよう、とうのがストレスになって どんどん自分を追い詰める。 痩せないとできない と考えていることはありませんか。 ひとつずつ書き出して ひとつずつ始めてみませんか。 ある程度、時間が解決する部分もあります。 焦らない。

その他の回答 (5)

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.5

ストレスを減らすことは出来ませんか?過大なストレスは色々な疾患にも繋がります。ストレスをなるだけ省き、その上で有酸素運動や筋力トレーニングをすると良いと思います。リズム運動自体にもストレスを緩和させる働きがあるそうです。

noname#217390
noname#217390
回答No.4

no3です。付け加えですが・・ お仕事などでストレスを抱えられている方は大勢いらっしゃると思います・・ その方法が、たばこやお酒の場合は、何か世間的にも許されている、認められている・・みたいなところはありますが、食べることがストレス発散・・となると、何か病的に捉えられがちですが、食べることも同じだと自分は考えていいと思います・・ でも、太ったりという悩みも出てくると思いますので、食べ方、食べる順番に気を付けられること、一日一快食を試されてみてはと思い、紹介させていただきました。 長文失礼しました。

noname#217390
noname#217390
回答No.3

おすすめ本です!心療内科のお医者さんの書かれた本です。   毎日新聞社  我慢するのはおやめなさい   著者  藤野武彦 まず、食べていることに罪悪感を持たない方が良いと思います。上記の本に、そのことについても詳しく書かれているのですが、まずは、食べることに罪悪感を持たない方が良いと思います。それで、今の貴方のストレスを解消出来ているのだから・・ これもその本に書かれているのですが、一日快食(一日に一度、心から満足する食事を十分食べる。)をする。 その他の2食は、軽めにする(食べる順番もあります)。 そのやり方については、本に詳しく書かれてありますので、参考になると思います。そのやり方で、一度やられて見られては・・と思います。 もし、詳しく知りたい等でしたら、もしお近くなら・・東京都内、福岡市内なら「ブックスクリニック」で、その様な治療や方法を詳しく教えていただけると思います。 そこの病院の藤野武彦先生がお勧めです。薬も必要なら出すし、必要ないなら、出されないと思います(個人差があります)。 まずは、食べることに罪悪感を持つや、食べると太る・・等、お気持ちは解ります(自分もそうでした・・汗)。が、それで病気まで行っていないのであれば・・、お仕事中の方であれば、お仕事に行けているのであれば、学生さんなら学校に行けているのであれば、とりあえず、食べることでストレスを発散していると考えられた方が、難しいとは思いますが、そう思われて、本に書かれてある方法を試されて見られては、どうでしょうか・・

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

実に簡単な事です。 過食症に悩む人の大半は、家に居る時間の長い人なんです。 そして、仕事をしたり生活スタイルを変えて家に居ないスタイルにすると 何もしなくても食欲が正常になり、過食症も落ち着くものなんです。 一番悪いのは、ただ家にいてボーっとTVをみたり、ゲームをやったり、 PCをやっている、という様な生活が一番食欲が増しどうしようもない状態になるのです。 何か思い当たる節はありませんか? 私もそうですが、ただ家にいてゴロゴロしていると、 無性にお腹が空いてしまい、常に何かを食べてしまうものです。 しかし、そんな私でも外に出ている時は全然お腹が空きませんし、 仕事中は一切食べ物の事を考えることはありません。 家でゴロゴロしている時とはまるで別人のように・・・です。 ですから、人というのはその様に、生活スタイルによって全く変わる部分もあるものなので、 改善したいというのであれば、生活スタイルを変える努力をする事が 最も近道で解決しやすい方法だと考えてみてください。 家でゴロゴロする時間があるのであれば、 外に出てウォーキングをしたり、自転車でプラプラ散歩でも良いと思います。 一番良いのはお金にもなる仕事やバイトに明け暮れ、 家に帰ったらご飯を食べて寝るだけ・・・とするのが一番ですが・・・。 今までの食欲を抑える?努力を、 今度は生活の変化となる努力に置き換えて頑張ってみてください。 常に体を動かしていれば食欲は沸かないものですよ。 参考にしてみてください。

heppokopo09
質問者

補足

回答ありがとうございます。もちろん仕事しています。 食べるって、短時間でストレス解消できますよね。だから別に時間や暇なんていらないんです。 特に仕事の疲れやストレスを感じた時に、仕事帰りにでも何か買って食べずにはイライラしてしょうがない、時間のある無しに関わらず食べることしか考えられない、 場所だって電車だろうが道端だろうがお構いなし、とにかくその時は食のことしか考えられない。 恥ずかしい事だとは思ってますが、一種の精神病だし過食症ってそういうものだと思うのですが…。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

????? おなかがすくから・・・ではなく、ストレスで食べてるって、わかっているし、 食べているときが快感・・・ということなら、 食べたくなったら、歩きなさい。 それで解決。 【結構長い間どうしたらいいか考えてるのですが、どうしたらいいのでしょうか。 】 私の実母がいいました、昔々。 バカの考え休むに似たりと。 考える暇があったら、その分、体を動かして、少しでも、’前へ’です。 いわゆる認知症になると、徘徊するほど動き回るか、 食べても食べても、食べてない・・・という方向性へ行くか。 いずれも、脳の、’動け’の指令です。 徘徊は骨格筋を動かして、いわゆる運動。 食べるのは、消化器系を賦活しての、’平滑筋の運動’です。 ちゃんと考えられるなら、どっちの’運動’がベターかはわかりませんか?

関連するQ&A