• 締切済み

インターナビアダプターNVSPH-1のノイズ対策

はじめまして Honda純正カーナビ インターナビを使用しております。(エリシオン,2004) 車内でスマートフォンのハンズフリー通話を実現するため,  I/O Dataのスマートフォン インターナビアダプターNVSPH-1     http://www.iodata.jp/product/mobile/caradp/nvsph-1/ を購入し,装着しました。 順調に使えていたのですが,GPS対応のドライブレコーダーを,その後に追加設置したところ, ノイズが酷く、電話が実用に耐えない状況になってしまいました。 (相手の発話内容はこちらで聞こえるが,こちらの発話内容が相手に伝わる時に大きなノイズが乗る) ドライブレコーダーの機種は、GARMIN社 の GDR32 です。    http://www.garmin.co.jp/products/ontheroad/gdr32/  メーカーHPでは、地デジ電波干渉対策はなされているとのことだったので,安心していたのですが。 ちなみに,こちらをOFFにすると、電話のノイズが消えます。 私としては両方の機械を同時使用したいのですが,うまくいかずに困っております。 いろいろ調べてみますと,同等機能を持った,過去に発売されていたアダプタのノイズ対策として,  『I/O-DATA 製 bluetooth 対応アダプタ NVBTH2のノイズ対策』  『Hondaインターナビ対応FOMAアダプタ テレマリンクHE ノイズ軽減ジャンパー手術』    http://www.soldering-guide.com/archives/52110655.html などを行っているはんだ付け職人のお店などがあるようです。 現行機種の NVSPH-1 でも有効であれば、是非施工してもらおうと思うのですが, その会社でもまだ施工例がないとのことでした。 ネット上にも情報が無いようです。 そこで,質問なのですが,インターナビアダプターNVSPH-1のノイズ対策が, NVBTH2やテレマリンクHEと同様にできるのかどうか,ご存じの方がいらっしゃったら教えてください よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

ドライブレコーダーをつけるとノイズが発生することは広く知られていますが これを解決する方策としては レコーダーの電源をオフにすることとなるようです。

tamejun
質問者

お礼

書き込み、ありがとうございます。 手段がなければ、最終的にはあきらめるしかございませんが、 レコーダーとハンズフリー通話を両立する方法がないか、探しています。 旧機種ではアースを取ることでノイズが低減できたとのことですので、同様にできるかどうか、おたずねしました。

関連するQ&A

  • ゴーストノイズ対策について・・・

    地上波デジタル対応の液晶テレビと、地上波デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーを購入しましたが 予算いっぱいで、アンテナまで回りませんでした。 しばらく、アナログとお付き合いを続けなければなりません。 テレビの出力や、VHSレコーダーの出力から一応、 ゴーストノイズキャンセルされたテレビ信号の入力を しています。 欠点は、番組表の予約録画ができません。 直接、ノイズ対策装置をつけることができますか? それとも、アンテナ(地上デジタル)を変えることに なるのでしょうか?

  • イヤホンのノイズについて

    新しいスマートフォンに変えてから、動画を見る度サーっとしたようなノイズが聞こえます。 最初はイヤホンの不調なのかと思い新調してみてもノイズは止まず... ですが、同じイヤホンでもタブレットからならノイズは聞こえませんでした。 何故スマホの際にだけノイズが聞こえるのでしょうか....? 有識者の方原因と対策を教えてください🙏 ちなみに新しいスマホの方の機種はVELVET L-52Aです。

  • アンプからノイズが出ます。(マランツ#7)

    プリアンプからブーンというノイズが出ます。ボリュームを上げるとノイズは大きくなります。入力セレクターにより出る場合と出ない場合があります。 具体的には、機種:マランツ#7 ノイズの出るセレクタ:フォノ1,2、マイクなど。 一般的な原因/対策、機種固有の対応方法あればご指導下さい。

  • iPod>車>シガーソケットの電源ノイズの対策について

    車載しているiPodでの、ノイズ対策で質問です。 iPodはDockを車内に設置し、Dockのラインアウトから有線でヘッドユニットへ接続しています。 ノイズの種類はエンジンの回転数と周波数が同期した「キューン」というハムノイズの様なものです。 ・iPod以外の入力ソースでは問題は発生しません。 ・iPodとDockだけ(Dockに電源供給しない)の場合は問題は発生しません。 ・Dockへシガーライターソケット経由の電源アダプタを接続した状態で現象は発生します。 よって、電源アダプタor電源の問題だと推測しているのですが、外来ノイズかとも思い、アダプタごとアルミホイルで巻き付けたりしてみたのですが、効果ナシです。 12Vの電源ラインそのものに、既にノイズが乗っている場合、原理的にはコンデンサ1個挟めばなんとかなるのでは無いか?とド素人考えで思っているのですが、合っていますでしょうか? 1)合っている場合、どの種類/どの容量のコンデンサを挟むべきなのでしょうか? 2)同様の製品は何か存在するのでしょうか? 本来であれば発生源を特定し、対策を設けるべきかも知れませんが、今回は予算の関係で対処療法で対応したいと考えています。よろしくお願いします。

  • HDDに録画した番組がノイズ出る。

    地デジ放送移行前の6年位前に今のTV&HDDレコーダーにしました。 番組自体には問題ないのですが、HDDに録画するとノイズが出るようになりました。 これは、使用年数が長くなるにつれてダメになりつつあるんですか? 使用機種はRDZ-D60Vです。 1回リセット(購入時に戻す)すればよくなる可能性はありますか?? それとも買い換えたほうがいいのでしょうか。 まだ未定ですが、ブルーレイレコーダーにする場合、TVもブルーレイ対応のを買わないとダメですか?

  • モニターのノイズに困っています。

    車両は、平成11年式キューブZ10です。 この度、ヘッドユニットをDVD対応のものに交換しました。機種は、カロのDVH-P520です。 そして、某オークションで、2組セットのモニター(分配器付き)を購入し、接続したのですが、ノイズが入ってしまいます。 配線状況:モニターの電源は、シガーのヒューズから、エーモンのヒューズ電源を使用して取っています。また、分配器の電源は、ヘッドユニット裏のACCからとっています。アースは、すべて同じ場所ですが、ヘッドユニットだけ、別のところでアースしています。 現状:キーをONかACCの時は、ノイズもなく、きれいに写るのですが、エンジンをかけると、写りが悪くなってしまいます。 行った対策:以前、アーシングとホットイナズマもどきをつけました。また先ほど、モニターの電源を、バッ直して見たのですが、あまり変化がありませんでした。(分配器は、ヘッドユニット裏から変更していません。) こんな具合です。ノイズフィルターを入れたり、リレーを介して、すべての電源をバッ直しようか?などと、考えているのですが、どなたか良い対策があれば教えてください。

  • SDに保存した番組、スマートフォンで再生。。。

    スマートフォン初心者です。 (1) TVでやった映画等、SDに録画し、それをスマートフォンで観る事はできますか? まだSDに録画もした事はないのですが(^^ゞ レコーダーはパナソニックのDMR-BR585です。 また、スマートフォンはdocomo Xperia acro です。 (2) またスマートフォンはmicroSD対応で レコーダーはSDカード対応です。 この様な時はアダプター?と言うのでしょうか・・・ その様な物を使い microSDをSDカードのアダプター?に入れて 使用すればいいのでしょうか? デジカメがSDなのでmicroSDをSDの大きさにして使用しています。 レコーダは頂いたもので、取扱説明書がありません。 長々読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願い致します。

  • SDカード式MP3プレイヤーのノイズ

    質問させて頂く内容は、(mini)SDカード式のポータブルMP3プレイヤーを再生した際にノイズが混入する問題についてです。 具体的には音楽データをメモリーカードライターにてminiSDに書き込みを行いプレイヤーで再生するとほぼ全ての曲に、所々「ザザッ」というノイズが混入するという症状です。 使用機器 プレイヤー :Axion製 AXN205 miniSD   :SILICON POWER製 miniSD 2GB 80倍速 カードライタ:I/Oデータ製 USB2-SD、シングルスロットリーダー・ライター これに対して行った対策は以下の通りです。 1.何度かデータを入れなおした。  →曲の同じ所でノイズが混入。しかし、カード内の音楽をPCで再生す  るとノイズは発生せず。 2.そのためプレイヤーの故障かと考え、他のカード(miniSD、512MBと SD、128MBの2種類)を用いて試す。  →これらではノイズは混入せず正常に再生出来た。 3.miniSDのアダプタを他のものと交換し試す。  →効果なし これらの3つを試したのですが、症状の改善は見られませんでした。そのため、もし何かお気づきの点がありましたら、宜しくお願いします。

  • Macで録画再生可能なドライブレコーダーは?

    Macで録画再生可能なドライブレコーダーは? 車載用のドライブレコーダーを購入予定です。 いろいろ探しましたが殆どWindowsのみ録画再生が可能で Macintoshに対応している機種が見つかりません…。 どなたかMac対応機種をご存知の方、またWin用でもMacで使えるのか? 実際に使ってる方の製品、機種を御教え下さい。 PCはMac OS X 10.4です。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • プロジェクターの映像にフラッシュのようなノイズが…

    ウチの2年前から使っているホームシアタープロジェクターの事で質問です。 大分前から、映像にフラッシュのように不規則に点滅するノイズのようなものが入る事が頻発して困っています。 音に関しては、素人判断ですが問題ないように思います。 先に機種とか設置状況について書きます。 ○プロジェクター…MITSUBISHI  LVP-HC3800 ○AVアンプ…YAMAHA  RX-V767 ○プレイヤー(BDレコーダー)…SONY  BDZ-EW1000 ○テレビ…SONY  BRAVIA KDL40HX800 ○ゲーム機…PS3 ・ Wii ○HDMIケーブル…ハイパーツールズ ハイスピードHDMIケーブル 15M HM-HQ-15M ※BDレコーダーとゲーム機は、AVアンプ経由でプロジェクターとテレビの二方向に繋がっています。 ※テレビのオンエアをプロジェクターで大画面に映す時は、レコーダーのチューナーからの映像をAVアンプ経由で見ています(テレビとプロジェクターは直結してません)。 ※Wii以外の全ての機器は、出力も入力もHDMIで繋がっています。 ※AVアンプとプロジェクターをつなぐHDMIケーブルは、全長15mです(直線距離は5mくらいだと思うのですが、新築時に壁の中を這わせたので長くなってしまいました。他の機器とアンプの間は2m程度のケーブルです)。 ※15mのHDMIケーブルは、信号の減衰が心配だったので、多少高価(?)で結構太いケーブルです。イコライザーなしのタイプです。 ※Wii以外の機器は全て1080pまで対応しています(ケーブル含む)。 以上のような環境なんですが、主にノイズが発生するのは… ・テレビのオンエア(レコーダーのチューナーから) ・BDレコーダーのクロスメディアバーやHDDに録画した映像 ・PS3のクロスメディアバーやPSストアの映像 です。 Blu-rayソフトの再生やPS3のゲームをプレイする時には、同じ機器からの出力なのにノイズはピタリと止まります。 テレビ画面に出力する場合は、ノイズは一切起こりません。 Wiiをプロジェクターで出力してもノイズは起こりません。 今日ひとつ分かったのは、レコーダーの画像解像度を、自動(自動にすると1080pになる)から1080iに変更したら、レコーダーからのオンエア映像はノイズがなくなりました。 PS3は、解像度を手動で1080iにできないようでした。 ちなみに、レコーダーは、つい最近買い替えたばかりです(以前もSONYのBlu-rayでBDZ-T70と言う6年くらい前の製品です)。 買い替える前のレコーダーではテレビのオンエアにノイズが入る事はなかったので、長らくPS3だけで起こる問題だと思っていました。 いろいろ書きましたが、この不可解な状況の原因と解決方法が知りたいです。 素人なりに考えると、テレビに映す時は全く問題がないのでプレイヤーやゲーム機本体 の問題ではない、AVアンプもテレビ方面への出力では問題ないので、機器の問題ではない、…とするとやはりHDMIケーブルが長過ぎるせいでしょうか? それならなぜ、Blu-rayソフトやゲームソフトの映像ではノイズが消えるのでしょうか? また、テレビ映像の方は解像度を1080iに妥協するとして(そもそも妥協なのかもよく分りませんが1080pの方が高解像度なんですよね?)、PS3の方はどうやったら1080iに固定できるのか分かりません。 質問がごちゃごちゃして分かりにくくて申し訳ありませんが、ひとつでもお分かりの方、アドバイスをよろしくお願いします。