• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピルを飲んでいる方に 質問です。)

ピルを飲んでいる方への質問:生理の出血が少ない場合、どう思いますか?

midnight07の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ルナベルを3~4年服用しています。 たまに少ない時ありますよ。あまり気にしていませんでした。『少なくてラッキー!』くらいに思っていました(笑) 血液の量より、頭痛(生理期間以外に続くもの)を気を付けた方が良いらしいです。低用量ピルの副作用が血栓なので。

love-flower
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり気にしなくて大丈夫なようで 安心しました。 頭痛ですか… 子供のころから 頭痛持ちなので心配です… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮がん検診に引っかかったのに低用量ピルを服用してもいいの?

    初めて投稿させていただきます。 数年前より子宮頸がん検診で3aと出ていて半年~3ヶ月毎にフォローアップ検診を受けています。結果はずっと3aのままです。 最近生理が不順で長く、毎月のように不正出血があるので先生に相談したところ、たぶんホルモンバランスが崩れているので今度の検査で異常がなければ低用量ピルを飲みませんか?と言われました。 ピル読本を頂いて読んだのですが、ピルは子宮頚癌の確率が上がると載っていました。 もし今度の検査結果が大丈夫だったとして、すぐにピルを飲んでいいものなのでしょうか。。 ホルモンバランスが良くなるのであれば切実に飲みたいのですが、私のような不安定な検査結果のものが1度良い結果が出たからといって簡単に手を出して、それが原因でがん検診でもっと悪い結果が出たらと不安です。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお返事お願いいたします。

  • 低用量ピルと不正出血について

    よろしくお願いします。 子宮内膜症の治療で低用量ピル(ヤーズ配合錠)を今年の2月から飲んでいます。 が、8月末現在も不正出血が続いて不安に思っています。 ピルを飲み始めてから、確かに生理の時の激痛は無くなりましたが、 今まで全く無かった不正出血が、だらだらと続いて不安に思っています。 気になって、ピルを処方して頂いた病院で6月に質問してみたのですが、 飲み始めにはよくある、次第に解決すると言われました。 次の検診は飲み始めて1年後で良いと言われ、普段は薬だけ処方してもらっています。 あれから2ヶ月経つのですが、特に不正出血が解決するわけでもなく、 むしろ時期が長くなり、量も増えたような気がします。 不正出血と、生理を合わせたら、1ヶ月のうち半分は出血しています。 量は、おりものシートや生理の終わりかけに使うような軽い日用ナプキンでは間に合わず、 昼用のナプキンを1日二回は変えるくらいです。 (衛生上もっと頻繁に代えていますが…) 生理との見分け方は、出血の量が増えてきたら、と先生に言われましたが、 不正出血にも量に波があり、いまいち生理か判断できずにいます。 ピルを飲み始める前は、ほぼ28日周期できていたし、ピルを飲むことで、周期も安定する… と聞いていたのに、今では生理かどうか区別がつかず困っています。 特に痛みはないのですが、出血が長く続くのはなんだか不安です。 これはピルの飲みはじめにはよくあることでしょうか? 前回の診察から2ヶ月しかたっていないので、まだ様子を見た方が良いのでしょうか… そして、不正出血と生理の区別はどうつけたらいいのでしょうか? 生理でも始めは少量からはじまりますよね? その出血が確認できた日を1日目と今までカウントしていましたが、 不正出血と続けてみると全く判断ができません… ピルによる不正出血について、色々調べてみましたが、2~3ヶ月程度でおさまるみたいですし… いつまで様子を見るべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ピルについてです

    ホルモンバランスが崩れて不正出血するようになり、ルナベルというピルを処方されました。一日1固飲むもので、先生からは「生理5日目から飲み始めてね」といわれました。しかし今日生理6日目からピル飲むの開始してしまいました。なにか影響は出ますか?病院がお休みのため先生にきけません・・・もしおわかりの方がいらっしゃいましたらお教えください。ちなみに避妊目的ではありません

  • 行為とピルについて

    ピルを服用中の行為について教えていただきたいです。 生理不順と不正出血のために中用量のピルを処方してもらいました。 10日服用して、止めてしばらくすると生理がくると言われました。 ホルモンバランスの薬だと説明を受けましたが、この服用中に行為に至っても大丈夫なのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 悩んでいます。

  • ピルを飲んでいてずっと出血している

    40歳女性です。 16日前から低容量ピルを飲んでいます。 ピルを飲むのは3年ぶりくらいです。 生理は毎月だいたい同じ時期に来ていましたが、 ここ3ヶ月ほどは遅れるようになってきました。 生理の期間は4日ほど。 若い頃に比べて、来てすぐは出血がひどいですが、 後半はうそのようにささっと上がってしまいます。 生理が来たらしかったのでピルを飲み始めましたが、 16日経った今もまだダラダラと出血しています。 もう終わりかな?と思っても、おしっこをしたときに紙に鮮血が付きます。 産婦人科の先生は「ホルモンのバランスが崩れているだけだ。ピルを飲み続けるうちに、生理が安定するから大丈夫」と言われます。 一応卵巣・子宮頸がん・体がんの検査もしましたが、異常なしでした。 低容量でもピルを飲むことで、ホルモンのバランスが一時的に崩れ、生理のようなものが長く続いたりするようなことはよくあることなのでしょうか? 教えてください。

  • 生理不順でピル

    不正出血が原因でルナベルを処方されました。 飲んでから5日目で息苦しさを感じ、6日目には喉に異変があり、病院に駆け込んだところアレルギーという事が分かりピルを飲めなくなりました。 生理1日目からピルを飲んだのですが、 6日間服用し中止したところ、また生理が来るみたいですが、子宮の負担が気になります。 今後はピルを飲めない事になったので また不正出血が続く場合はホルモン注射をするしかないみたいです。 体の負担が気になるのですが どのような状態になっているのか知りたいです。

  • ピルを使ってる方に質問です。

    こんばんわ。 私は不正出血が多くて婦人科にいきました。 検査をしてもらった結果、血が固まったようなものが、子宮内にあり、それがあるせいで、不正出血が止まらないのだろうということでした。 過去にも同じような症状で何度か足を運んでいます。 その時は一週間ほど薬を飲んで人工的に生理を起こしたりしていたのですが、治りませんでした。 その固まりを出すために、中容量のピルを1シートのみ、念の為もう1シートのみました。 固まり状のものは、1シート目で出たので、2シート目を飲み終わった所でピルをやめ、様子を見ようということだったんですが、私が希望をして低容量ピルに切り替えました。 とりあえず低容量のピルで効くかどうか、わからないから、1シート飲んでみるということだったので、飲みつづけ、今日、新しいシートを貰いにいったんですが…。 問診も検査もなく、受け付けで新しいシートを貰っただけでした。 どう思われますか? 私としては、不正出血のこともあるし、1シート目が終った段階で問診をするものだと思っていたので、拍子抜けしてしまったんですが…。 皆さんはどうだったのか、教えてもらえないでしょうか? 病院を変えたほうがいいかなぁ、と、本気で悩んでいます。

  • ピルについて(至急)

    ピルの服用時期についての質問です。 ピルを先月飲み初め、今3週と2日たったところです。 4週目なので、ホルモンの含まれていないピルを飲んでいることになるのですが、普通ならあと5日後ぐらいに生理が始まるはずなんですけど、今日生理がはじまってしまいました。不正出血なのか生理なのかまだよく分からないんですけど、このまま今月分の残りのピル(ホルモンの含まれていないピル)を飲み続けるべきですか?それとも新しいシートのピルの1日目のを飲むべきですか?  ちなみにピルを飲み始めてまだ1ヶ月目なので、今月はたびたび不正出血があったり、頭痛があったりなど、いろんな副作用があったので、まだピルに慣れていない?って気もします。。。 回答よろしくおねがいします。

  • 不正出血が続いてます

    今月の18日あたりから生理予定日ではないのに出血するようになりました。 最初はおりものに血がまざっていたんですが、だんだんと出血するようになり(生理の時よりは少量です)お腹も張ってます。 心配になったので婦人科に行き、子宮がんの検診をし、エコー?で調べてもらいましたが、ホルモンバランスの崩れとのことで続くようならピルの服用をと勧められました。 最後の生理は7/29から一週間程です。 こんなに不正出血が続いたのは初めてでとても不安なんですが、同じような症状の経験がある方はいらっしゃいますか? 不正出血だったとして、次の生理は遅れてしまうんでしょうか?

  • 不正出血と子宮内膜症とかたまり

    10月上旬から不正出血があり婦人科を受診したところホルモンバランスが崩れて不正出血があるが子宮内膜症もあるとの事でした。出血を止める為にドオルトンという低容量ピルを処方してもらい11月23日まで飲みました。出血は止まり昨日から生理がきました。が今日朝起きてトイレに行ったところピンポン玉弱くらいの塊がナプキンについていました。色は肌色で固いゴムのようでした。これは何でしょうか?病院に行った方が良いでしょうか?かたまりは持って行って見せるべきでしょうか?