• ベストアンサー

evernoteのファイル保存場所は?

麻野 なぎ(@AsanoNagi)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

WindowsのEverNote立ち上げて、 Tools → Options とメニューをたどると、 Evernote local files というところに表示されます。

関連するQ&A

  • Evernote とDropbox

    先日までDropboxを使用していたのですが、Evernoteも併用することにしました。evernote、検索にはとても有用なのですが、どうしても従来のPCのフォルダ感覚のような使い方ができないため、Dropboxに戻ってしまいます。 1)基本的な使い方かもしれませんが、office系ソフトの保存先に、Evernoteを指定してDropboxのように普通にステップを踏まず保存することはできますでしょうか。 2)両者を使っている人は、どのように使い分けをしていますか? 教えて下さい。お願いします。

  • Evernoteのパスワード

    Evernoteが出始めた頃にPCにインストールしたまま使用しないで 何年も経ち、そのPCをクリーンインストールをしようか検討中に このEvernoteのことを思い出しました! サインイン/ログアウト があるということは クリーンインストールしたとして後にEvernoteをインストールするには パスワードが必要とおもわれ、 そのパスワードが思い出せません・・ 登録したメールアドレスにEvernoteから来たものが幸い残っていましたが この中にある 「次の場所に移動してください」のURL または 「******」を登録フォームに入力してください。 の「******」がパスワードになるのですか? 違うとすればEvernoteのどこに問い合わせればいいのですか? ちなみに最初に試しで作ったノートのデータ(2010年頃)はクリーンインストール してもクラウドで残っているのでしょうか?

  • Evernoteのようなソフト

    Evernoteを現在使っていますが,これは基本的には書き込んだものはEvernoteのクラウド側に全体を保存している形になっていると理解しています.しかし,ネットを使わず,全体を自分のPCで管理して,ファイルの構造がEvernoteのような構造-複数のテキストファイルを全体として階層的に管理できるようなソフトはないでしょうか.フリーソフトであればと考えています.2台のパソコンでLANを使ってSyncもできればいいと思いますが,Syncの機能はなくても結構です.

  • EvernoteとDropboxの連携

    EvernoteのインポートフォルダにDropboxを指定するとエラーメッセージが出てきます。「あなたが完了しようとしていた操作を完了することができません」と書いてあり、その後に文字化けしたような記号が並んでいます。 Dropboxにはよく使うWordやExcelのファイルを入れてあるのですが、Evernoteからもファイルを編集したり、上書き保存した際、ファイルの内容が更新されるようにしたいのですが、良い方法はないでしょうか?

  • EvernoteとDropboxを比較

    EvernoteとDropbox どちらもパソコンとスマートフォンをデータ同期できる便利なアプリですが、 それぞれの長所短所はなんでしょうか? どちらがより強力なツールでしょうか? どちらが適してるかは使い道によって変わるのでしょうか? 2つのアプリ、 PC上でのファイルの扱い方が違うかと思います。 Evernote: 独自のインターフェース、タグ付可 Dropbox: OS由来のインターフェース、タグ無し Evernoteは、 タグ付によってファイル整理がしやすい反面、 異なるタグをグルーピングできないため、 体系的な分類が苦手なのかなと思います。 Dropboxは、 タグはありませんが、格納するフォルダで分類でき、 階層もドラックアンドドロップで自由に変えられます。 OSと同じインターフェースというのも、使いやすいかと思います。 個人的にはDropboxの方が使いやすいのですが(Evernoteを使いこなせない)、 皆さまはどうお考えでしょうか?

  • evernoteのノートを他に保存するには?

    evernoteのノートをデスクトップやフラッシュメモリーsdカードなどにその他コピーし保存するのはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クラウド保存:evernoteの登録方法

    DCP-J987Nを使っています。クラウド保存:evernoteの登録方法について教えてください。プリンターの設定画面で、仮IDの入力を求められますが、ブラザーのWEBページでは、evernoteは仮IDが必要ありませんと出ます。登録はどうやればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • スキャンしたものを二つのクラウドに入れる設定方法

    ix500のときは、スキャンしたものをDropboxと同時にevernoteに入れる設定が出来て使っていました。ix1500を購入したのですが、スキャンしたものを「Dropboxとevernoteの二つのクラウドサービスに同時」に入れる設定方法が分かりません。設定方法のわかる方は教えてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • iPadなどで使われているEvernoteについて

    最近、新聞や雑誌でEvernoteが頻繁に紹介されていますが、なぜ人気があるのでしょうか? ちなみに私は以前からDropboxを使っており、これとEvernoteの違いがよくわかっていません。何が、どう違うのでしょうか?よろしくご指導お願い申し上げます。

  • 会社でevernoteやdropbox

    私は職業柄会社PCにevernoteやdropboxをインストールしているのですが、仕事関係だけでなく、プライベートなデータも入っています。 うちの会社では社長が社員のPCを不定期に検閲するのですが、それら個人的なものを社長に見られたくありません。 こういう環境下の場合、地道に毎回終業時にサインアウトし続けるしかないのでしょうか。。 なんだか苦痛です。 会社にevernoteやdropboxをインストールしている皆さまも、こういう苦労をされていらっしゃるのでしょうか。 それともうちの会社がおかしいのでしょうか。。