• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオ用電源工事について教えてください(新築))

オーディオ用電源工事について教えてください(新築)

ticoant664の回答

回答No.10

あえて異論をはさみます。 200V導入は良いのですが降圧トランスはどうしますか? 小型降圧トランスでは容量が低いので気休めにもなりません。 小型冷蔵庫並みの中~大形降圧トランスは必要ですしそれだけで結構な金額になります。 それともインバーター式降圧器ですか? 大容量型インバーターとしてもそこそこのお値段ですし、ノイズ源でもあるので本末転倒かと。 (ノイズレス設計があるのか寡黙にして知らず) 上記の事もあり財力がないとおっしゃるっているのに200V導入を検討しておられたのは驚きでした。 私とはお財布の厚みレベルが違うようで。 200V導入がマニアの到達点みたいに言われていますが費用対効果も含めて疑問だらけです。 私だったら通常通り100Vで導入し契約アンペア数を出来るだけ高くします。 それとて制限がありますし契約金額も高くなりますが、引き込み線を太くできるメリットがあります。 降圧トランスを買うくらいなら 多少でも電源周りの費用を浮かせてワンランク上のスピーカーを買った方が費用帯効果が高いです。

takdae
質問者

お礼

そういう意見もありますね。もしくは200V用オーディオ用機器を導入すればよさそうですね。

関連するQ&A

  • オーディオ用電源工事 分電盤について

    オーディオ用に新たに分電盤を増設する計画を立てています。理想を追求すればきりが無いのですが 一般的に良いとされている、機材ごとにブレーカーをつける あるいは デジタルとアナログを別系統のブレーカーにする などの方法を考えています。 ここで疑問が生じたのです。 当方では単相3線200V(赤白黒)が引き込まれていますが 分電盤上の赤白の100Vをプリアンプに 黒白の100Vをパワーアンプに と言うようにつなぐと やはり問題があるのでしょうか? アース線や同軸ケーブルでつながっているので 万一感電したら怖いですよね。通常の分電盤からの配線では 部屋ごとにブレーカーが違っていたりして この様な接続になる事はありえませんので 今まで気にした事が無いのですが・・・・

  • オーディオの電源

    オーディオの電源の入れ方次第で音が変わると聞きました。 そんなに違うものでしょうか? 一般家庭にある電源コンセントで左右どちらがプラスでどちらがマイナス或いはアース か私には分かりません オーディオ初心者にも分かる様に教えて下さい。 お願いします。

  • オーディオにこだわる人は電源などはどうしているんでしょうか?

    昔、何かの本で読んだ記憶があるんですが、オーディオにこだわるひとは、ケーブルはもとより、電源にもこだわるようなことが書かれていたように思います。 この電源にこだわるというのは、どういう意味で、どういった効果があるんでしょうか? 例えば、アンプの電源は他と共用しないでアンプ専用の線にするとか、壁の中の電気ケーブルを太いもの(2.0?)にするとか、判る範囲で教えてください。 また、そういった人はアース付のコンセントにするんですか?(オーディオ機器にアース線があるかすら知らないんですが・・・) うろ覚えの質問で悪いのですが、よろしくお願いします。 新築にあたり、もし間に合うようなら、老後の楽しみのために、その辺も施工してもらおうかと思っています。

  • オーディオ用200v電源工事について

    オーディオ用200v電源工事について 200v用の専用配線を考えています。ブレーカーからの1線を、電源ボックスの中で200v用と100v用とに分岐させ、2つのコンセントにつなげることは可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • オーディオ用の電源コンセント

     よくオーディオシステムで音質の向上の方法で、スピーカーケーブルやピンケーブルの交換、電源ケーブルや電源コンセントの交換ををすると良くなると聞きますが、スピーカーやピンケーブルは実際に行い音質が良くなりました。  そこで、次に電源関係をグレードアップしたいと思っています。  オーディオ用の電源コンセントやケーブルは、殆どがアース付きの3Pタイプなのですが、我が家のコンセントは2Pで中を覗いてみてもアース線はコンセント裏まできていませんでした。    3Pタイプの壁コンセントに取り替える際は、もちろんアースをとらないと意味ないですよね^^;  このような場合はどうすれば良いのでしょうか?  また、コンセントの交換をされている方はどのようにしていますか?

  • 分電盤(オーディオ用・一般用)の選び方

    現在新築を計画しています。オーディオが好きですが、いわゆるオーディオ用製品を使用せずに、電気工事をしたいと考えています。 予定していますのが、一般用の分電盤を2つ用意し、上流をオーディオ用として下流に一般用の配線を考えています。下流の分電盤は上流の分電盤を介するようにしようと思います。 そこで質問なのですが、分電盤を購入しようとした際、12回路用とかさまざまありますが、どのように決めればよいのでしょうか。 上流に位置するオーディオ用とした一般分電盤はどのようなスペックが必要でしょうか もしくはおすすめの型番を教えて頂けますでしょうか。 同じく下流に位置する一般用とした一般分電盤もどのようなスペックが必要でしょうか もしくはおすすめの型番を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 分電盤からコンセントまでのケーブルにオーディオ用のケーブルとかあります

    分電盤からコンセントまでのケーブルにオーディオ用のケーブルとかありますか?

  • オーディオに電源ノイズ

    オーディオ使用中にスイッチングノイズに悩まされています。蛍光灯、炊飯器、冷蔵庫の作動時は特に酷いです。(バッチン)この前ノイズハーベスター(P.S.オーディオ)買いました。効果ありません。オーディオ電源アース接地したいのですがアース付きコンセントまでは自分の部屋から居間を通り玄関からお風呂場迄のコンセントでアース接地は厳しいです。何かよい方法ありますか? 後、ノイズ対策商品オススメ等教え下さい。ちなみにトランスの購入は考えてはいないです。よろしくお願いします。

  • オーディオ専用電源の効果

    お世話になります。 十数年頑張ってくれたDENONのプリメインアンプが壊れ、Marantz AirBowAMP-1 を購入しました。 エイジング前にも関わらず音質が好みの方向に変わり満足しています。 さて、アンプ新調に伴い電源部の見直しを検討しています。 現在は 壁コンセント(アース無し)2口×2で、アンプ、CDP、テレビ、HEOSLINKが刺さっています。(いずれも純正の電源ケーブル) 我家の分電盤が比較的近くにあるため、空いているブレーカーからアンプ、CDP、HEOSLINK用に直接電源をとろうかと思っています(アースも)が、果たしてそれだけの効果があるのかどうか。 効果について、経験、電線のおすすめ等アドバイスいただけると嬉しく存じます。 宜しくお願い致します。 (ペーパーですが第二種電気工事士は取得しています)

  • エアコン用電元

    エアコン用電源は一般の壁面コンセントが使われていましたが、最近になって200V 用と同様に分電盤から専用の配線を配線が必要と聞きました。 これまで使っていた100V用エアコンが寿命が来た場合には、全ての部屋にそれぞれ分電盤から新しく配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないのでしょうか。

専門家に質問してみよう