• ベストアンサー

ワカサギ釣りの防寒着

今度ワカサギ釣りに挑戦するのですが、防寒着(アウター)の選択で迷っています。 普通の2ピース防寒着にするか、ワンピースタイプ(つなぎ)にするか。 比較に当たって、以下のように仮定した場合、2ピースタイプと、ワンピースタイプの防寒着では、どちらが防寒性に優れるでしょうか。 ・衿、裾周り等のデザインは同じと仮定 ・材質、厚さは同じと仮定 ・ワカサギ釣りのため、あまり動き回らない(じっとしている)ことを想定 ご教示いただければ幸いです。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私は、子供の頃から魚釣りが好きで、海釣りから渓流釣りまで一通りの釣りを楽しんでますが、厳寒期の今は管理釣り場でのヘラ鮒釣り一本で楽しんでます。 勿論、ワカサギの氷上穴釣りも過去には楽しんだことがありますが、如何なるアウターウェアでも「保温性の優れたインナーウェアに勝ることはない」と確信してます。 また、如何なる防寒着を着ても「指先で小さな餌を小さな釣り鈎に付けるため手先の防寒対策だけは難しい」という結論に達してますから、ワカサギの氷上穴釣りでは「テントと暖房器具を素直に利用」することで快適な釣りが楽しめます。 ちなみに、ツナギのような防寒着は「釣り場で下痢をしたり大便を催すような場合」困るのです。 実際、ツナギタイプのインナーウェアを着用した時に釣り場で下痢気味になってしまい、トイレで不自由な思いを経験して懲りてますから、インナーもアウターも釣り服には2ピースタイプが良いと思います。

river_pond_sea
質問者

お礼

丁寧に、詳しく教えていただき本当にありがとうございます。 インナーに十分気を遣うこと、テントと暖房器具を装備することをまず考え、アウターはトイレ対策を考慮して2ピースのものにしたいと思います。 ※回答をいただいたNo.1、No.3の方もそれぞれ本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私が良く冬場に着用するのはスキーウエヤーのカラーが余り派手にないタイプです、もちろんセパレート式のズボンだけですが(理由は2の方のトイレ等)どちらにしてもインナーウエヤーできちんと防寒を考えてその上にはいています(防水ですし意外とスキー用の物は使えます) 上着に関してはインナーの上にシャツを着て防寒のためのベストを着用していますが風が強い日などはヒーター式のベストが欲しいと思ったこともあります(実物は友人たちが使用しているので何種類か見ています)もちろんこれも12Vバッテリーから配線したり充電式のバッテリーの両方が使用できる物が一番です。 後は普通に職人の店で売っているような防寒着で首や頭にかぶる物が付いていて取り外せるタイプの物が便利かと思います(なお、スキーウエヤのズボンの場合も私は腰の部分が少し長く背中の真ん中当たりまでカバーできる物を使用していますから質問文だけで判断したらワンピースかも知れませんがその場合腰の位置に上下ファスナー等で分割できる物が有れば一番かと(防寒着でもワンピースタイプ等見たことがないので)理由は上下でそろえる気が全くないためです。 つなぎなんて脱いだり着たりが面倒ですから若い頃に仕事柄嫌々着ていたくらいです又ヒーターベストなどを使用しないので有れば背中の首筋の少し下や腹部に懐炉でも冷えはかなり違いますよ(低温火傷に注意は必要)いすなどに座って釣りをするのでしたら足先の冷えも考えて置く(足の指先が冷えると辛いですから)又足首からの風の侵入も・・・ どちらにしても足や手首、首筋などの風の侵入は冷えに直結しますから念入りに、手の指先は私は寒い時期手袋の親指と人差し指、中指の第一関節から先をはさみで飛ばして使用します(3本の指先が出ていれば針や餌の付け外しも出来るので)少しは参考になるかと色々書きましたが一つでも役に立てば幸いです。

river_pond_sea
質問者

お礼

ヒーターベストというものもあるのですね。調べてみたいと思います。 丁寧に詳しく教えていただきありがとうございます。

noname#192754
noname#192754
回答No.1

2ピースは座るときに腰から空気が漏れやすいです。特に背中のほうが。ワンピースは腰から空気が漏れません。 一方でワンピースは便器に座るのが困難です。そこで、ツーピースのパンツの腰から上にエクステンションで空気漏れを防ぐタイプのがあると思いますのでこれなら空気がもれませんのでこちらがよいとおもいます。

river_pond_sea
質問者

お礼

丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ワカサギ釣りについて

    今シーズン初めてワカサギ釣りに挑戦したいと思っていますが、 氷上の穴開けに関して、疑問があります。  冬場のワカサギ釣りでは氷上に穴を開ける際、アイスドリルが必要になると思いますが、 遊魚券が必要な釣り場(山形県の水窪ダムへ行こうと思っています)では アイスドリルは貸し出しているものなのでしょうか? アイスドリルで検索してみたのですが、気楽に釣りに・・・というには 少々値段が高いようです。 アイスドリルを持参している釣り人の方に借りるという事も 考えましたが、なるべく迷惑をかけずに楽しみたいと思います。 何方かご存知であればご教示お願いします。

  • バーバリーブルーレーベルワンピース探しています

    襟にベルトつき、の黒ワンピースです、❗ 膝丈で裾は少しプリーツあり、腰にバーバリーのホースマークあり、タイトなワンピースです❗ 襟は立ててベルトが周囲につけられています、前はファスナーで開くタイプです

  • 冬の釣り 雨と寒さ対策ウエア(ロゴスorメーカー)

    宜しくお願いします。 冬の寒さと雨対策のウエアを探しています。 ショアジギングをしております。 予算は2万円前後~2万5千円まで。 あるいは、1万円以内の安いもの。この2パターンで考えています。 そこで質問です。 ロゴスという防寒防水のレインウエアーが8000円ほどでネットで売っておりますが、これと比較して釣り具メーカー(ダイワやシマノ)が販売する20000円ほどのレインウエアーは、どちらがおすすめでしょうか? もちろん、お高い釣り具メーカーの方が機能性なども含め釣りに特化しているとおもいます。 ですが、寒さや防水対策としてならロゴスとさほど大差ないものでしょうか? ゴアテックスを使った高級品もメーカーは出していますが、そこまで高いのは候補に入れていません。 希望性能としては次の順です。 1、防寒(かなりの寒がりで寒いのが大嫌いです。ですのでこれが1番) 2、お値段(正直、ロゴスで大丈夫と言われれば1万円ほどで即買いします。) 3、主に堤防とサーフからの釣りです。キャスティングがスムーズになれいいかな? 4、防水はそこそこでOK(豪雨での釣りは想定していません。) いかがでしょうか? ロゴスという中途半端な値段の物を買うより、 やはり釣り具メーカーの2万前後を買った方がよろしいでしょうか? もしそうならどのメーカーの商品がおすすめですか? 質問ばかりで申し訳ありません。 優しい方、宜しく回答くださいませ。

  • 氷上ワカサギ釣りで徹底防寒

    釣りをほとんどしたことのない者です。 今冬、友人に氷上ワカサギ釣りに誘われており、 寒いのが超苦手なんですが行かざるを得ません。 それで、必要な装備について何も知らされてないのですが 冬の都会の外出着くらいじゃ防寒が足らないんでしょうね。 徹底的に寒くないようにするにはどのようなものが必要ですか? 氷が割れたら助かるのでしょうか。経験者の方教えてください。

  • マゴチ釣り用の竿

    この間マゴチ釣りに初挑戦してきて、この釣りの面白さ、釣った魚の美味しさにどっぷりハマり込んでしまいました。 釣行前日までネットで得られる情報をソースに研究して、 竿は穂先が柔らかく、食い込みが良いものかつ、バットで合わせがしっかり効くものとありましたので 手持ちにあった鯛ラバ用の竿ダイワ 紅牙69HB-Sを、 リールは一日手持ちで行う釣りなのでとにかく軽いものを、ということで バス釣り用のシマノ 13メタニウムを持ち込みました。 結果は4匹釣る事に成功し、竿のチョイスもリールのチョイスも手持ちタックルの中ではベストだったと考えています。 そしてこの釣りの面白さと魚の美味しさにKOされてしまいましたので専用タックルを揃えようと考えていますが、現在下の3機種で悩んでいます。 シマノ LightGameCi4 TYPE73 MH200 ダイワ リーディング73 MH-200 ダイワ 極鋭 MC GAME 210TR 本当にマゴチ専用としてしまうなら極鋭一択でいいと思うのです。が、 嫁も釣りをやるのですが、困ったことに釣れない可能性があるような釣りは一緒にやってくれません。 アジやシロギス、ウィリー五目など、まずボウズはあり得ないような釣りにだけ行きたがります。 そんな感じなのでそれらのタックルシステムも兼任させなければならない事情があります。(お小遣い的な問題です・・・) そんな訳でマゴチをメインにアジ、シロギス、ウィリー五目、イサキ等まで 兼任出来るロッドがあれば是非ご教示頂ければ幸いです。錘負荷で15-80といったところでしょうか・・・。

  • ワカサギ釣り

    こんにちは 2月ころにワカサギ釣りに行きたいと思ってます 秋田県の下の方でつりたいと思ってますがどこかありませんでしょうか? というのは、そのときに泥湯温泉に泊まりたいと思っています 東京から新幹線+レンタカーで1泊2日でワカサキ釣りと泥湯温泉に行けるコースないでしょうか?

  • ワカサギ釣り

    よろしくお願いします。 福島県の檜原湖で小学生になる息子とワカサギ釣りを楽しみたいと思いますが、初めての事で何もわかりません。アドバイスをお願いします。 1・ペンション等などに宿泊して行った方がいいのでしょうか?ワカサギ釣り券やつり道具などセットでやすくなるなど利点はありますか? 2・おすすめの宿などありましたら教えてください。 3・あと、そのたアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 漠然とした質問で申し訳ございません

  • ワカサギ釣り

    名古屋から近いところ(2時間くらいでいけるところ)で、ワカサギの穴釣りが出来るような湖があったら教えてください。

  • ワカサギ釣りでしたに敷くもの

    みなさんは、氷上ワカサギ釣りのときに下に何を敷いてつっていますか?? 持ち運びが楽でなお保管に困らないようなものを探しています。バスマット以外でなにかありましたら教えてください。 あと、荷物を入れて運ぶソリはどこでかえますか?? 子ども用のよりは大きい気がするのですか??現地近くに行かないと買えないのでしょうか??

  • ワカサギ釣り

    子供にせがまれて、始めてワカサギ釣りに行くことにしました。 竿やエサは買ったのですが、氷に穴を開けるドリルが一万円前後と高くて、買うかどうか迷ってます。 一度行って飽きられたらもったいないですし。 釣り場に居合わせた人にチョッと貸してもらうとかって、していいんでしょうか? それとも、ドリルが無くても、他の道具で開けることができるのでしょうか? 教えてください。