• ベストアンサー

Word2000について

Word2000でEnterキーを押すと、カーソルがページの最下行に移動してしますのですが、どうしてなのでしょうか? また、その状態からカーソルをページの1行目に移動してから再度Enterキーを押すと、今度は、ページの中央の行にカーソルが移動してしまいます。 Wordで文章を作成しなければならないのですが、どうしていいものか困っております。 誰か解決方法を教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

「ファイル」⇒「ページ設定」の「その他」タブで、「ページ 垂直方向の配置」が、「上下揃え」になっていませんか? 普通は「上寄せ」のはずです。

jakuhaimono
質問者

お礼

ありがとうございます。 直りました。

関連するQ&A

  • ワードで、カーソル位置(入力箇所)を画面上下中央に保持する設定は?

    ワードの機能についてお伺いします。 文章作成の時に文字を打ち込んでいくと、文章が打ち込まれていくままにカーソル位置(入力箇所)が下の行に移動し、カーソル位置が画面最下行まで書いていくと、画面は書き上がった文章で埋められ、わざわざスクロールしないとその下が見えない状態になってしまいます。書いている文章の前後を確認しながら言葉を選びたい場合などに、毎回不便を感じています。 そこで質問。カーソル位置を常に画面上下中央に固定し、入力してもカーソル位置(入力している行)は移動させずに、文章画面の方を自動でスクロールさせる(書きあがった部分が順次上に送られていく)というような設定はないのでしょうか? 或いは、ショートカットキーで、今入力している箇所を画面上下中央に一発で移動させる(そうすれば入力箇所の前後が見渡せる)ような機能はありませんか? 以前似たような質問をされた方がいらっしゃたようですが、問題解決には至らなかった模様で、ここにもう一度質問させていただきます。 よろしくお願いいたします!!

  • Word2000の書式設定について

    OSはWindowsXPです。  Wordで文章を作成し編集する際、今までは段落の2行目以降の左インデント位置について、先頭の文字にカーソルをあわせてスペースキーを押すと自動的にそれ以降も位置がそろっていました。  それが今では、スペースキーを押してもカーソルが動かなくなりました。 揃えるために、今は仕方なくいちいち最後の行にEnterキーを押してそろえています。どうやったら元に戻るのでしょうか。  なお、パソコンを何人かで共用しているので、どこを変更したのか、はっきり分かりません。

  • ワードのカーソル位置

    私自身も実際には画面をみていないので、よく分からないのですが、ワードで新規文書を作成するたびに、カーソルが文書のの左下にあるらしいのです。(横書き) 上から文章を入力するためには、左下でENTERキーを押して1ページ分の改行をしてからでないといけないそうです。 こんなことってあるのですか? 通常の左上からカーソルが始まるようにするには、どのように設定をすればよいのでしょうか?

  • ワードについて

    ワードを使っているのですが、1行目を書いて改行しようとエンターを押すと、一番下までカーソルが移動してしまい次の入力はそこからになってしまうのはなぜ??

  • Wordの設定を戻す方法をおしえてください。

     Win7が入っていたTOSHIBAのパソコンにWin10を入れて使用しています。  Word2007で文章を作っていますが、(1)・・・読みにくくて申し訳ありませんが、質問の枠内で1を〇で囲んだものを書いているのですが確認を押すと(1)になってしまいます。(1)を〇囲み1として読んでください・・・を使用して行を変えると(2)が自動で出てきます。今まではBACK SPACEキーを押すと戻って(2)を消してくれたのですが、BACK SPACEキーを押してもカーソルが動きません。仕方なく(2)を選択して消去すると消えるのですが、消した行にカーソルを持っていこうとしてもひとつ前の行から下に行きません。ENTERキーを押して行を変えると(2)が出てきてしまいます。  設定が変わったのかもしれません。元に戻す方法を教えてください。

  • これはwordが壊れてますか?

    はじめまして。 OSはウィンドウズ2000で、 自宅PCのMicrosoft Word 2000にて、 1.あいうえお 2.かきくけこ というように箇条書きの文章を作成しています。 しかし、 1番左の行番号の発生がおかしくなり、 1.あいうえお←ここでエンター押せば(2)がついた行ができて、 ↓の2が(3)に自動的に変わるはずなのに、 2.かきくけこ 1.あいうえお 2. 2.かきくけこ という状態になってしまいます。 説明が下手で申し訳ありませんが、 どなたか解決方法をご教授下さい。。  

  • Wordにおける段落の1字下げに関して

     Microsoft Word2010を使用しております。  ページレイアウトを「原稿用紙設定」の状態にして文章を作成していた際に、ある段落が長くなり過ぎたために、1つの段落であったものを、2つの段落に分けようとして、 段落を分ける箇所に文字カーソルを移動   ↓ [Enter]キーで改行を入れる   ↓ [スペース]キーを押す という操作を行い、頭の部分に1字下げのある新たな段落の始まりを作成しようとした処、字下げの空白が1文字だけとはならずに、自動的に2文字分の下げが行われてしまいました。  どうやら自動的にインデント処理か何かがなされているらしく、1文字目の空白と2文字目の空欄の間(1文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来て[Back space]キーを押すと、空白部分が2文字いっぺんに削除されてしまいますし、同じ箇所で[Delete]キーを押すと、1文字目と2文字目の空欄は残されたまま、「文章を構成している最初の1文字」が削除されてしまいます。  そして、2文字目の空欄と「文章を構成している最初の1文字」の間(2文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来ようとしても、その前後にカーソルが(1文字分ワープして)ずれてしまい、そこへはカーソルを移動する事が出来ません。  その後は、段落を2つに分ける場合のみならず、単純に入力済みとなっている文面の最後の箇所に続けて、新たな段落を追加しようとして、字下げのためのスペースを[スペース]キーを押す事で入力する度に、2字下げが行われる様になってしまいました。   因みに、[ホーム]の[段落]グループの処の設定で、インデントは左右とも「0文字」に、「最初の行」は「(なし)」に設定済みです。  どうすれば、この訳の解らない機能を解除出来るのでしょうか?  尚、作成した文章は、Word形式以外の、例えばText形式の文章に変換される可能性もありますので、段落の始まりの1字下げは、Wordのインデント機能を使用するのではなく、なるべく文字としてのスペースを入れたい処なのです。  御存知の方が居られましたら、御教授の程宜しく御願い致します。

  • Wordで空行ができてしまいました。

    WinXPです。 Wordで、なにも操作した覚えがないのですが、 行と行の間に(かってに?)空行が入るようになって しまいました。 文字を書いてEnterキーを押すと次の次の行へ カーソルが移ってしまいます。 解除する方法を教えてください。

  • WORD2002文書保存について

    最近、ワード2002を使い始めました。 早速ですが、質問です。 まず、2頁にわたるワードの文書を作成し、 2頁目の最終行で保存します。 そして、一旦そのファイルを閉じ、 再度、そのファイルを開きます。 その時のカーソル位置が文書の最初の行になります。 以前のバージョンだと、保存した位置にカーソル位置が 来ていたのですが・・・ どこかにその機能を設定する所があるのでしょうか? ワードのバグなのでしょうか? わかる方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Word2007で文字が打てなくなる

    Wordで文章作成中に、キーボードを叩いても文字が打てなくなる症状が起きます。 Enterキーを何度か叩いたり、矢印キーを押したりすると復活しますが、文章がおかしな状態になっていたりします。 例えば、「昨日は晴れだった」という文章を打とうとしていたら、「きのうはは」で止まってしまい、全てのキー入力後にspaceキーを打っても「きのうはは」のままで止まっています。 その際、enterキーを何度が押すと、「昨日は晴れだった」という文章は改行された行に出現したり、「昨日は晴れだった昨日は晴れだった」と2重で出現したりします。 また、元々「良かった」という文章があって、その前に「昨日は晴れだった」という文章を挿入するとします。 本来であれば、「昨日は晴れだった。良かった」となります。 入力中に「きのうはは」で止まった後、さらに入力を続けた後、矢印キーを押していると、「良昨日は晴れだったかった」という文章の出現の仕方がします。 長文の文章を打ち込む際にはかなり面倒なトラブルです。 どなたか、解決方法を知ってらっしゃる方がおられたら、よろしくお願いいたします。 --- 使用PC NEC LaVie LL750/L Windows Vista Home Premium SP2 Microsoft office word 2007

専門家に質問してみよう