• 締切済み

お腹の中の赤ちゃん愛せない、母親失格

こんばんは。私は25の女です。批判覚悟で質問させて頂きます。 今2人目を妊娠しており7ヵ月になります。 元々鬱だったのですがこの妊娠中にも死にたい、消えてなくなりたいと何度も思う事があります。この時点で大人として母として最低 だとは思います。何よりメンタルが弱すぎてタバコも未だに辞めれてない状態です。上の子の時と比べこの子に愛情を感じません。エコーで見れば可愛いとは感じますが愛でも何でもありません。苛々すればたばこの量は増えるは、死産や産まれてきたら施設に…お腹の子供と一緒に死にたい…などと考え本当人間として母親として最低です。マタニティーブルーなどという言葉がありますが度が過ぎてる自分に腹ただしいです。 また夫になるべき人とも上手くいってないため帰って来ないことが多々あります。(初期から今まで喧嘩したら堕胎しろと言われてきました) 私が強くないといけないことも甘えててはいけないこともしなくてはいけないことも重々理解しています。 一体そこまでどうしていけば良いのでしょうか? 母親なんだからとか赤ちゃんは選んで~とかそういう綺麗事は抜きでお願いします。 藁にもすがる思いです。どなたか助けて下さい。回答お願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

妊娠する前から問題がたくさんあったんでしょうね。 急に強くなれ、というはきっと難しいと思います。 鬱ということは、病院に通院していらっしゃるんですよね。 カウンセリングなどはしていらっしゃいますか? 信頼できるドクターや、他に支援者はいますか? 父親になるべき人とは、別れた方がいいかもしれません。 子どもにとっては血のつながりより、育ててくれた人が親です。 私も妊婦です。 健康で育ちましたが自分は精神的に弱い方だし しっかりしたお母さんに今からなれるなんて思ってはいません。 でも一人ではないんだな、と思うことで何とか今を乗り切れています。 甘えてばっかりですよ。 行政などもあなたをきっと支援してくれると思います。 相談してみてはいかがですか? 一人じゃないってことを、強く思えることを方が 今は何倍もあなたを強くするんじゃないでしょうか。

回答No.7

質問者様はちっとも悪くないと思います。  夫になるべき人・・・ということは、まだ正式にご結婚されてないんですよね?そのうえ、その夫になるべき人と上手くいっていない。これじゃ質問者様でなくても参ってしまうと思います。  育児は、一人ではできません。まして、質問者様は鬱というれっきとした(という言い方が正しいかわかりませんが)病気なのですから、これ以上強くなろうとか甘えないとか、ご自分を追い込まないでください。  夫になるべき人以外に協力してくれる人はいませんか?その人に今の状況を正直に話して、助けを求めるべきだと思います。それは、甘えでも何でもない、人として当然の行為です。  そして、質問者様の鬱ですが、病院へは行かれてますか?こちらも、一日も早く診てもらった方がいいと思います。  どうか、ひとりで抱え込まないでください。あなたは一人じゃありません。

回答No.6

批判はしません ただ夫になる人と分かれたほうが良い その方が、貴女のお腹の中の赤ちゃんと貴女のためになると思います 夫になるであろうという人はあなたの事や赤ちゃんの事を考えて居ないと思います 多分今他に女性が居ると思います 貴女の両親とよく相談されたらどうでしょう? また、旦那になるであろうという人とその男性の両親と交えて話し合いをすることも必要です もし相手側が慰謝料などを払う気が無い場合は裁判をかけなくてはいけないかもしれません 今は一番に自分の事と赤ちゃんの事を考えるのが先決だと思います せっかく授かった命ですから、大事にしないと それに貴女の精神的に落ち着くまで施設に預けることもいい方法ですよ 応援してます

  • myumyu99
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

お腹に子供を宿したから母親になる訳ではありません。 子供の成長とともに一緒に母親らしくなっていくのです。 妊娠中の母体もいろいろで楽な人もいますが、とても辛い人もいます。 貴方のお母さんや姉妹はいますか? 一人で子育てしていませんか? 私の娘は19才で子供を産みましたが、赤ちゃんの頃はほんと私に預けてばかりで心配しましたが、子供が歩けるようになり言葉を発するようになるにつれ、預ける回数も時間もかなり少なくなりました。 辛いならもっと甘えて良いと思いますが、甘えられる人がいますか? 友達はいますか? そこが心配です。 子供さんの父親もこの先あてになりそうにもありません、子供さんは貴方の子供でもありますが社会の子供でもあります。 市役所の保健師さんに相談しても良いと思います。 ここでは精神的な事しかサポートできませんが、子育てや生活のサポートが必要に思います。

回答No.4

まだ実感がないんじゃないでしょうか。 まだ顔もよくわからず、声も聞けず、自分に笑いかけてくれるわけでもない、おなかの中の小さな存在です。 最初からそんなに愛せなくてもしょうがないじゃないですか。 妊娠すればホルモンバランスが大きく変わります。 イライラしてもしょうがないです。タバコはやめたほうがいいですが、やめれない気持ちもわかります。 母親失格なんかじゃないですよ。母親だって人間です。いつも強くいられるわけじゃないし、母親だからって強くなれるわけでもない。 できれば専門家に相談するのがいいと思いますよ。 ひとりで悩んでしまわないでください。

  • oz2467550
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

ひとりで抱え込んできたんですね…お疲れ様でした 生んだ子供は必ず大人になってから年老いたあなたにとってかけがえのない存在になってくれます 完璧な人間なんて居ないですからあなたはなにも悪くないですよ つーか、旦那が頼りなさそうですね?旦那はあてにせず可能であれば出産の前後はご両親にフォローをお願いしてみては如何でしょうか? とにかく身体だけは大事にしましょうか?タバコは止めなくて良いので本数を減らしましょう!

noname#190551
noname#190551
回答No.2

夫になるべき人…という事は夫ではないのですね? でもお腹の子の父親ということですね。 堕胎しろなんて言う人ですから、あなたのストレスの大きな原因は彼ですね。 母親は一人で強くなれるわけじゃないんですよ。 支えてくれる人がいて初めて強くなれるんです。 なのにあなたにはそういう人がいない状態。それでは不安定になるのも無理ないです。 鬱なんですね? じゃあそれを治さないと。 もちろん妊娠中だから投薬などは限られると思うけど、まず治療に努めなければ。 あなたには安心して赤ちゃんを産んで育てられる環境が必要です。 上の子の育児も行っているのですよね。 たとえば保健センターに相談に出向いてはどうでしょう。 話を聞いてもらうだけで少しは心が休まることもありますよ。 妊娠中の喫煙のリスクについても正しく理解し、無駄に不安にならないようにしましょう。 不安がまたストレスを生み悪循環になります。 実はね、私も二人目のとき、タバコを我慢できなかった。 一人目はできたのに、ストレスに負けてました。 赤ちゃんはやや体重が少なかったけど元気に生まれて、育ってくれました。 今は高校生の悪ガキに育ってます。 悪ガキでも仕方ないです。母親としての努めを果たせなかったんだもの。 どんな悪ガキでも可愛いです。 大丈夫。母親として完璧なんかでない方が子供と向き合えるって事もありますよ。 自分を責めないで、現状を良くする事を考えましょう。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.1

産後鬱経験者です。医師にはかかっていますか。もしまだなら、今直ぐに精神科・心療内科の医師に診てもらってください。すでに見てもらっているのなら、今の状況を説明して、新しい選択肢があるかどうか相談してください。 おなかの子供を愛せないのは、質問者様が母親失格だからでも、甘えているからでもありません。それは鬱という病のせいです。そして、夫になるべき人との関係が、状態をさらに難しくしているのです。躊躇する暇はありません。直ぐに意志に相談してください。

関連するQ&A

  • 情緒不安定?母親失格?

    現在1歳8ヶ月の娘がいて妊娠8ヶ月のマタママです。 最近娘の赤ちゃん返りがひどく困っています。 しょうがない事だとわかってはいるんですが泣きじゃくっているとイライラしてしまいます。 元々1人遊びが少ない子なんですが、基本的に一緒に遊んであげてたら機嫌はいいです。 ですが、私もそうじや洗濯、ご飯…など家事をしなきゃいけない中ちょっと離れるとぎゃんぎゃん泣きます。 お昼寝も一時間したらいい方だし、夜中も何度も起きます。 正直眠たいしお腹もすぐ張るし… 息をつきたいなって思ったりもします。 そんな中ぎゃんぎゃん泣かれるとつい何?!と怒鳴ってしまいます。 旦那は仕事で遅いし出張が多いし… 私の母親は昨年父と離婚し私の子供と同じ年の子供(私からすると妹)がいる為甘えれず… 息抜きの仕方すらわかりません。 友達とランチなどいきたいんですが旦那に必要最低限の生活費しか貰えない為お金を使う事ができません。 子供がいる子がいないから相談したくないのもありますが… このまま2人目が生まれたら…と考えたら憂鬱です。 私の甘えでしょうか? 義母からの育てやすい子とゆう言葉を聞くのもイライラします。 育て易い子供とはどうゆう基準なんでしょうか? 最近本当に憂鬱になります。

  • お腹が張っているとき、赤ちゃんは?

    妊娠6ヶ月です。 一日のうち何度もお腹の張りを感じますが、そういう時、子宮は縮こまっている状態なのでしょうか? 中にいる赤ちゃんは苦しくないのかしら・・・と心配になってしまいます。 といっても張らないでいることはできないですが(^^;) マタニティスポーツなどを考え始めていますが、私のかかっている医師は私が高齢だからと「とにかくごろごろしていなさい」と言います。 経験も豊富で信頼できる先生なのですが、ちょっと慎重になり過ぎな感も否めません(今のところ従っていますが)。 高齢、と言っても36です(え、立派な高齢ですか(^^;)?)。スポーツ経験もあり体力には自信がある方です。 まずは散歩くらいから、と思っていますがやはりお腹の張りは気になるので、いかがなものかご相談させていただきたいと思います。

  • 母親の中絶の過去を知りました。死んだ子を供養してあげたいけど・・

    子育て真っ最中の年子の3児の母親です。 最近、母親が過去に勝手な理由で中絶した事を知りました。 母は昔、私を出産して2~3ヶ月で次の子を妊娠したそうです。 生理が来ていなかったという理由で避妊は一切していませんでした。 結果、妊娠。 当時母は、育児に不慣れで、私がまだまだ赤ちゃんで子育てがそれはそれは大変(昔は今みたいに紙オムツや便利グッズがなかったから、という意味だそうです)だったし、年子育児は大変、と聞いていた事ですぐに堕胎の道を選んだそうです。 しかし環境的には、母は健康な専業主婦で、元気な実母と同居(仲は良い)、経済的に苦しかったという状況ではなかったようですが。 (その後、数年して私に妹が生まれましたが・・。) 両親が、堕胎した子を供養した、という事は一切してないようです。むしろ母は堕胎した子を「恥」のように言っています。 そのようないきさつを知ってから、母、堕胎を認めた父が信じられなくなりました。 私は何も知らないで、今までのほほんと幸せに生きてきた事が、死んでいった兄弟に申し訳なく思います。 私だけでも供養してあげるべきでしょうか? ちなみに母とは、数年前、私が3人目を妊娠した時に開口一番「あなたが出産する時、上の子達を預かるの面倒くさいし、あなただって今上の子二人育てるのが精一杯なんだから、堕ろした方がいいんじゃない?どっちにするの?」と言われたのをキッカケに絶縁状態です。

  • 私は母親失格なのでしょうか

    はじめまして。 私は20歳で現在主婦 夫、娘(1歳)、夫の家族(義両親、義兄、義姉)で同居しています。 気分を悪くしてしまうかもしれませんが、私達夫婦はできちゃった結婚でした。 順番が違うというのもありますが年齢も年齢なので、 子供が可哀相な目で見られたり、馬鹿にされたりしないように 私なりに一所懸命 頑張ってきたつもりです。 義母からの数々の常識外れた行動や言動にも 子供の為だと自分に言い聞かせて精一杯笑顔で耐えてきました。 ですが先日 夜中に娘が初めて熱を出し、しかもその熱が40度近くだったため もうどうしていいか分からず、緊急ダイヤルに電話をしました。 すると「機嫌も良いのであれば すぐに病院に行かなくても大丈夫です。 今行くと逆に病院で大きな病気をもらうかもしれないので、 午前中にでも小児科で診てもらって下さい。」と言われました。 なので私は、水分は十分にとらせながら様子をみていました。 いつものように知らぬ間に部屋に入ってきていた義母と義姉が 「なんでこんなに熱いのに病院連れて行かんの!」 と言うので 電話で言われたことを説明すると、 「ありえない」「母親失格だ」「大事になってからわからい。」 「見よったらええわい。髄膜炎になるけん」と言われました。 心配していなかったのでもなく 病院に連れて行かないと言ったのでもないのに 義母と義姉 二人に怒鳴られ この家でこれ以上今までのように耐える事は出来ないと思った私は 夫に頼み、娘を病院に連れて行った帰り 実家に逃げてしまいました。 私は母親失格でしょうか。 元々母親としての自信がまりありませんでしたが 今回の事を機に 完全に自信をなくしてしまいました。 夫が落ち着くまで実家居ろと言ってくれたので、しばらくは実家ですが 帰った後、前のように笑顔で耐える事は出来ないと思います…。 今後義母、義姉とどう接していけばいいのでしょうか。 本当情けない母親の情けない質問でお恥ずかしいですが アドバイスなど何でもかまいませんので よろしくお願いします。

  • 母親失格です…

    初めて投稿します。 私は三人の男の子の母です。 子供は9才、6才、3才です。 2年前に離婚をし働きながら一人で面倒をみています。 周りに頼れる人はいません。 離婚の原因は元夫の不貞行為と暴力です。 現在養育費として1人三万円をもらっています。 結婚前は働いていましたが結婚後に仕事を持ったのは 離婚後が初めてです。 今の職場の上司は私の状況に理解がなく とても理不尽な人です。 自分のミスも私に押し付け何度も悔しい思いをしました。 上司には言われっぱなしで言い返さないのにそのストレスを子供にぶつけてしまっています… 慣れない仕事と三人の育児で本当に毎日くたくたで苦しいです。 特に長男には片付けが出来なかったり、言うことを聞かなかったりすると物凄く怒鳴り散らしています。 嫌いや、出ていってなど言ってはいけない傷つく事を言ってしまったりします。時々手をあげる事もあります。 言った後冷静になりさっきはごめんね。と謝るのですがまた何日かすると同じことをしています。 本当は子供との生活のために始めた仕事なのに自分が最低で自己嫌悪です。 最近は自分は病気なのではと思う事もあります。 何方か助言していただけないでしょうか。 厳しいお言葉でもかまいません。

  • 赤ちゃんの位置によって中絶できない事ってあるのでしょうか?

    シンママの知り合いが懲りずに彼氏の子を妊娠したみたいで、堕胎を希望していたようで病院に行くと赤ちゃんの位置が悪く、堕ろすと二度と赤ちゃんが産めなくなるよと言われたそうです。だから、産むしかないとそんないい訳をしていたんですが、そんな事ってあるのでしょうか? 彼女は子育てをろくにせず遊んでばかりなので、正直そんな理由で赤ちゃんを産んでも赤ちゃんも上の子もが可哀想だと個人的に思います。

  • 七五三の時の母親の服装

    今年、娘の七五三のお祝いをやります。娘の着物などはすべてレンタルするのでいいのですが、問題は母親の私の服装です。 三歳の時は私は下の子を妊娠中だったのでマタニティ用のフォーマルのワンピースを借りて着ました。 今回は着物にするか(といっても持ってないんですが)、洋服(スーツ)にするか迷っています。やっぱり、着物で出るべきでしょうか?スーツでは変ですか?

  • 長文。母親失格です。子供が全く可愛くありません

    誰にも言えない心の内をどうか吐き出させて下さい。 批判やお叱りは覚悟の上で投稿します 1ヶ月半の赤ちゃんが居ます。 妊娠前からもともと子供は嫌いでした。ですが夫が子供をずっと欲しがっていたことや、私も最愛の人との子供ならきっと可愛いだろう、と思い妊娠、出産をしました。 ですがいざ産まれてみると、全く可愛いくない。泣いていようが泣かずにご機嫌で起きていようが、です。ハッキリ言って嫌いです。我が子なのに。 泣けばオムツを変え、ミルクを与える。ただ淡々と事務的に作業をこなしているような毎日です。 オムツを変えてもミルクを与えても(完ミです)暑さ寒さでもない、便秘でもない、それでも理由も分からず泣いていれば、1時間も2時間も放置しています。あ~もううるさいな、いつまで泣くの、ぐらいにしか思いません。 「赤ちゃんがずっと泣くので一日中抱っこで家事も出来ない」というのも耳にしますが、泣いてる理由が不明ならまず家事を優先しますし、「ママに甘えたくて泣く」「寂しいから不安で泣く」「赤ちゃんはママが大好き」というのも嫌いで、排泄、食事、睡眠の最低限しかできない1ヶ月半の赤ちゃんにそんな感情あるのか?と。そのような大人が想像で作り上げたような感情的な話でなく、もっと科学的、生物学的な理論でなければ納得できず。 なにより、赤ちゃんに出来るだけ関わりたくなく、抱っこするのも苦痛な程で、この1ヶ月半、ミルクの時と赤ちゃんの移動の時以外は抱っこしたことがありません。夫にも、「こんなに抱っこしない人初めて見た。抱っこ嫌いだね」とも言われました。自分が最低なのはよく分かっています。こんなに酷い母親になるとは思っても居ませんでした。 今思うのは、私のような親の元に産まれた子供が可哀想。早く成人して欲しい。夫と2人きりの生活に戻りたい。(夫のことはとても愛していますし、大切です) お願いすれば義両親や両親も頼ることも出来ますし、夫は子供を可愛がっていて育児にも積極的に協力してくれます。私の様子を見兼ねてよく息抜きに外出しておいで、とも言ってくれています。ですがどうせ帰ればまた赤ちゃんのお世話で、息抜きというよりはただ現実逃避してる気分にしかなれず、あまり意味がありません。 前までは、純粋に可愛いと思えることもありました。ですが最近ではただ鬱陶しく憎たらしいだけの存在になりつつあり、泣き声を聞くだけで全身の血がなくなるような具合悪さすら感じるようになりました。 私と似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?赤ちゃんが全く可愛くなかった、嫌いだった。という方で、可愛い、愛おしい、と自然に心から思えるようになった方など…。 なんでも結構です。ですが出来ればこれから少しでも前向きに、子供に愛情を注げるような育児をしていけるアドバイスを頂きたいです ちなみに施設に預ける、夫と離婚して親権を渡す、などは考えていません。自分が産んだからには成人まできちんと責任を持って養育するつもりです

  • 母親失格(長文です)

    育児が辛く、毎日鬱々としてしまいます(子供 1歳1カ月) 出産後から、やたらイライラしたり、鬱々するようになってしまい、 今までを振り返ってみても、育児を楽しめた事がありません。 周囲の友人は、子供がハイハイしたり、歩けるようになると、 その都度大喜びして、アルバムに書いたりとしていましたが、 私は子供の成長を喜ぶ余裕もなく、ただ「今日1日をどうやって乗り切るか」と 毎日そればかり考えていた気がします。 同じ年の子供がいる友人は、皆「1歳になるとだいぶ楽だよね~」とか、 「育児楽しめるようになった」と言うのですが、 私は育児が楽になったと全く思えず、いまだに育児を楽しむ事も出来ていません。 今日も、子供が、お風呂上りにずっと泣きわめいていて、 おなかがへっているのかな?と思って、ご飯をあげようとしたら、 嫌がってのけぞって食べないし、 眠いのかな?と思って寝かせようとしたら、それも嫌がって泣きやまないし、 遊びたいのかな?と思って床に座らせようとしたら、それも嫌がって ギャーギャー泣かれて、床に叩きつけたい衝動にかられてしまいました。 子供は、まだ言葉もしゃべれないし、こういう時、どうしたらいいのかわかりません。 最近、こうに、原因もわからずに30分以上も大泣きされる事が毎日のようにあり、 正直うんざりしてしまいます。 何が嫌で泣いているのか、こっちもさっぱりわからなくて、その度にイライラしてしまいます。 また、子供が危ない事をしようとしていて、やめさせようとしただけで、 のけぞってギャーギャー泣きわめきます。 毎日毎日、こんな状態で、子供と一緒にいる事にほとほと疲れています。 仕事をして、保育園に預けたほうが子供にとってもいいだろうと思って、 以前保育園を探したりもしたのですが、認可・無認可共に一杯という事でした。 この前、実家の母が「面倒見てあげるかた、たまには帰ってくれば?」と言ってくれたので 久々に実家に帰ったのですが、私も情緒不安定になっているせいか、 父親の何気ない一言に反応してしまい、自分の育児を全否定されたような気になり、 「育児の大変さも知らないくせに!!」などと、我を忘れて泣きながら父親に叫んでしまいました。 常に気が張っているせいか、育児を否定されるような事を言われると、 「こっちはやっとの思いで育てているのに!!」と、必要以上に反応して、ヒステリックになってしまいます。 のんびり、気長に育児をするという事が出来ません。 子供と二人で家にいると、またいつギャン泣きされるかと思うとハラハラしてしまい、 全く気が休まりません。 友人は、皆2人目を妊娠している人も多く、 私も、行く先々で(美容院など)「2人目はまだですか?」とか「早く作ったほうがいいですよ~」などと 言われます。 その度に、笑って「そうですね~」とかわしていますが、 正直、今いる子供をちゃんと育てあげられるかも全く自信がなく、 2人目の事なんて考える余裕すらありません。 というより、出産してから、日々、母親失格だなと思う事が多く、 もう妊娠・出産を考えられなくなっている自分がいます。 夫は、私の気持ちを知っているので、「一人っ子でもいいんじゃない?」と言ってくれます(本当は2人欲しいのかもしれませんが)。 寝ている時や、笑顔を見て「可愛いな」と思う事はあります。 でも、30分も1時間もギャーギャー泣かれると、まるで自分が責められているようで 逃げだしたくなります。 ほっとけば泣きやむかも、と思って、様子を見ていた事もありますが、もっと大きな声で 泣かれたりして、だめでした。 イライラを抑える軽い安定剤(市販の)を飲みながら、日々育児をしていますが 朝が来る度に、この状態が一体いつまで続くのかと思ってしまいます。 近所の保育園では、「一時保育なら利用出来ますよ」と言われたのですが、 仕事もしていないのに預けたら、保育士さんから変に思われるかも・・・とか 気にしてしまって、まだ利用していません。 ちなみに夫は、家事・育児は協力的ですが、仕事柄帰ってくるのは 9~10時前後で、休みは週1日です。

  • 母親のことで

    うちは昔から両親共に共働きなんですが、年齢が年齢だけに生活が出来る程度ほどしかもらえてないようです。 いつも、「職場で怒鳴られてばかり」「ノルマが達成できない」等、愚痴をこぼしています。それに加えて、僕自身の事で更にストレスが溜まってるみたいなんです。 本題なんですが、僕自身が小学4年生頃の事です。 学校から帰ってきたら母親が台所で座っていてよく見ると何か白いモヤモヤした物が見えたので、母親に尋ねようと思い声をかけたら、僕に気付いてなかったようで、ビックリした様子で何かを奥に隠して「お帰り」と言ってきたので、何を隠したのか覗こうとしたらいきなりゲンコツをされて、そのときは諦めたんですが、翌日ふと思い出して台所を探索していると、煙草を見つけました。その時からずっと母親が煙草を吸ってると思うと、嫌な気持ちになります。 ただ、単に煙草が嫌いというだけでなく、吸っている事を隠そうとしていることが嫌なんです。ストレスが溜まってるのは分かるんですが、隠したいという理由だけでゲンコツされた思い出だけがずっと残って、ストレス解消のためなんだからと、割り切って黙認する事が出来ないんです。 このままでは、母親の事を嫌いに、信じられなくなってしまって周りの人すら信じられなくなりそうなんです。 ストレスを与えている原因が自分にもある以上、思い切って話を切り出すことも出来ず、他の家族と相談するのもためらっています。 どうすればいいんでしょうか。このまま黙って今の状態を続けるのか、それともきちんと自分の意思を伝えるべきなのか迷っています。 ちなみに、母親は温和な性格とはいえないタイプなので、煙草について話を切り出したら今までのように話したりできなくなって、ギクシャクしてしまいそうでそれが怖くて言えないでいます・・・。長々と失礼しました。

専門家に質問してみよう