• ベストアンサー

母親の中絶の過去を知りました。死んだ子を供養してあげたいけど・・

子育て真っ最中の年子の3児の母親です。 最近、母親が過去に勝手な理由で中絶した事を知りました。 母は昔、私を出産して2~3ヶ月で次の子を妊娠したそうです。 生理が来ていなかったという理由で避妊は一切していませんでした。 結果、妊娠。 当時母は、育児に不慣れで、私がまだまだ赤ちゃんで子育てがそれはそれは大変(昔は今みたいに紙オムツや便利グッズがなかったから、という意味だそうです)だったし、年子育児は大変、と聞いていた事ですぐに堕胎の道を選んだそうです。 しかし環境的には、母は健康な専業主婦で、元気な実母と同居(仲は良い)、経済的に苦しかったという状況ではなかったようですが。 (その後、数年して私に妹が生まれましたが・・。) 両親が、堕胎した子を供養した、という事は一切してないようです。むしろ母は堕胎した子を「恥」のように言っています。 そのようないきさつを知ってから、母、堕胎を認めた父が信じられなくなりました。 私は何も知らないで、今までのほほんと幸せに生きてきた事が、死んでいった兄弟に申し訳なく思います。 私だけでも供養してあげるべきでしょうか? ちなみに母とは、数年前、私が3人目を妊娠した時に開口一番「あなたが出産する時、上の子達を預かるの面倒くさいし、あなただって今上の子二人育てるのが精一杯なんだから、堕ろした方がいいんじゃない?どっちにするの?」と言われたのをキッカケに絶縁状態です。

noname#13594
noname#13594
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakana26
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.5

一連の回答に対するお礼を見させて頂き、質問者さんはとても優しい方なのだなと感じました。 ご自分の考え、気持ちに固執されず、他の人の考え、気持ちも理解しようとしていらっしゃる。 確かに、中絶に対する考え方は、時代の違いもありますが、一方で、個人個人の価値観の違いでもあります。 お母様の価値観が「中絶は致し方ないもの」というものだったとしても、娘に向かって「孫の世話をするのが面倒だから中絶すべきだ」と言ったことは違いであったと思います。 質問者さんのお母様がどういう価値観の持ち主であれ、一生懸命質問者さんを育てられてきたとは言え、心無い発言で娘の気持ちを傷つけたということは、許されるものではないはずです。 質問者さんがこの質問の中で言いたかったことは、お母様の発言に基づいたお母様の価値観に対する不信感であって、お母様の置かれていた時代や環境に対する非難ではなかったのではないでしょうか。 「時代や環境のせいだからといって、産んでやれなかった子にはすまないことをしたと思っている」とか「妊娠おめでとう」という気持ちが、お母様の発言のなかに感じることができたのなら、質問者さんはそのような気持ちにならなかったのではないかと思うのですが。 なんにせよ、質問者さんが生まれてこなかったご兄弟に対して、水子供養をしてあげようと思われているのは、素晴らしいことだと思います。 何もお寺で正式な供養をせずとも、先に仰っているように、心の中で手を合わせてあげるだけでも十分だと思いますね。

noname#13594
質問者

お礼

>質問者さんがこの質問の中で言いたかったことは、・・・・(略させていただきます) そうなんです。私の心のどこか母に何かを(それこそ「妊娠おめでとう」の言葉とか・・)望んでいた、甘えみたいなものがあったのでしょうね。 でも良い返答ではなかった、 だから余計がっかりした・・と言うか・・。 若かった母も堕胎を決意した時は、いろいろと悩んだ事だろう、と思います・・・。その事を言われた時は私も大人だったので、母からの正直な気持ちを聞きたかったです。 私と両親との世代の差は、妊娠・堕胎に関する価値観も大きく違っていたんだなぁ。と理解するしかありませんね・・。 私ももう少し心の器の大きな人間なら、さらっと聞き流せたのかもしれない事ですが・・。 まだまだ修行が足りなかったのかもしれないです。 それにしてもsakana26さんの読心術(?)は凄いですね!私の心の中の気持ちをお見通しでいらっしゃる! そして回答ありがとう

その他の回答 (4)

noname#8670
noname#8670
回答No.4

あ、わたしの母もですよ。経済的にではないと思います。 小学生か中学生のころ、突然母に、弟か妹欲しい?と聞かれて、 すでにたくさんきょうだいがいたし、(どの子も ほぼ年子です) 自分は全く母に嫌われてると思い込んでいたし、母が 家事育児に不満だらけなのも気がついていたので、皆、いやもう要らない、といいました。 .それで中絶したそうです。私たちのせい?母が中絶したことを知っていたので、自分は絶対にしないでおこう、と思っています。そういう意味で、遊びでセックスしないですんだのは、唯一の供養というか…いまは、ほしいのに授からないんですが… 義母も、中絶をほのめかす(わたしに 何人はうんでほしいけど、それ以上生まないほうがいい、自分も生まなかったよ、、というふうに、です。。)ようなことよく言いますよ。よく話題になる、10代の中絶よりも、既婚主婦の中絶の方が多いらしいと、以前聞いたのですが… いや、中絶擁護しているわけではないんです。母の育児時代には、避妊してといいにくいとか、いくつ年を開けようとの相談もしない時代だったのかもしれないし、セックスも断れないとか、そういう風潮があったのかもしれないし。あそうそう、産児制限、という言葉、昔よく聞きました。そういうことだと思います。。 わたしの義母も母も、子どもあづかってくれないです。 もう子育ては十分やったから もういい。。。…だそうです。 ので、うちは三人目がもしできても、里帰りもしないいし、義母にも 面倒見てもらわないつもりです。 供養の件ですが、ご質問者様がそうされたいというのであればされるのがいいと思います。 私もご質問を見て、しようかな…という気になっています。 のほほんと幸せに生きているのがもうし分けない、と思うよりも、 自分はですが、せっかくいきられるのだから幸せでいよう、と思います。 >堕ろした方がいいんじゃない?どっちにするの?」と言われたのをキッカケに絶縁状態です。 うん、私も、障害がわかったらうまないでね、という言葉で 義母に心は開くまいと決心してます。(一人障害がある子がいるので、その子を否定されたような気持ちがするので。)

noname#13594
質問者

お礼

そうですね、まずは自分がこの世にうまれてきた事を感謝し、また私の事を育ててくれた両親に感謝すべきですね。 両親の事を非難ばかりしていた自分が情けないです。 三人目妊娠時に言われた事はまだ、解決していないけど、両親に歩み寄れる努力をしていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

全く回答にはなっていませんが、私も同じような境遇だったので。 私は3人兄弟の真ん中ですが、母は姉が生まれて半年くらいで妊娠したそうです。 姉が小さいこともあって中絶したそうです。 1年位前に世間話の途中に母が話してくれました。そのとき母は、別に気にしてる感じでもなさそうでした。 でも私は結構ショックでした。普段の母は、私たち兄弟の交際関係には厳しくって、ホント意外でした。 それに私も、今普通に生きていることを生まれてくるはずだった兄又は姉に対して申し訳なく思ってしまいました。 私も何かしたほうがいいのかなと思いましたが、母が特に供養をしているわけではないし、他の兄弟には話してないようなので、私が表立って供養をするのも変かなと思いました。 私ができることといえば、普通に生まれてきたことに感謝して、今の人生をしっかりといきることかなぁって思ってます。

noname#13594
質問者

お礼

私も母からは、中絶した理由が、「年子だと、あなた(私の事です)をかまってやれないから可哀想だし、あなただって嫌でしょう?」とはっきり言われた事を思い出しました。 言われた当時は母も若かったとはいえ、同じ母親として、子供にそんな事言うなんて情けないなー、と思います。 母を含め中絶する人を非難するつもりはまったく、ありません。 ただ、中絶の理由を他の兄弟に話す時は、せめてもうちょっと言葉を選んで欲しかったなー。と思っています。 そしてmidoriramramさんのおっしゃる通り、自分が今生きていられる事を感謝して、生きていきたいと思います。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.2

>私だけでも供養してあげるべきでしょうか? それであなたの気が済むのなら、供養してあげてください。 ただ、お母様の味方をするわけではありませんが、少し前日本では子どもができたら中絶するという”避妊”方法があたりまえに行われていました。 いま10代の中絶が増えていることにマスコミの興味が向いているので、まるで中絶は最近の乱れた性の結果のように受け取られていますが、昔は、そして今でも中絶手術を受けている人たちは20代後半~30代の既婚女性です。 昔は、いまほど避妊技術が発達していなかったこと、まだ女性の力が弱く、夫婦であっても避妊に協力して欲しいとなかなか夫に頼めなかったことなどもあって、妻が妊娠しても子どもが必要なければ中絶するというのはごくあたりまえの選択でした。 私の母もそうでしたし、昔の感覚はそういうものだったのかと理解しています。 お母様があなたにおろしたほうが・・というアドバイスをされたのも、中絶に対して私たちほど罪悪感がなく、あなたのことを思ってのアドバイスだと思います。 私の母もやはり妹が軽い切迫流産をしたときに、「できそこないの子が生まれたらかわいそうだから中絶しなさい」とアドバイスして、妹がひどく怒りました。 しかし、母は生まれてくる子のことを思って全くの好意から進めたことであって、なぜ妹が気を悪くするのか全く理解できないようでした。 もう、これは世代の違いとしか言いようがありません。 若い人のファッションが年配の人に理解できないように、そういう世代だったというだけです。 どうしても受け入れられず、あなたが中絶された子を供養することで気が済むのなら、そうすればいいと思います。

参考URL:
http://www.est.hi-ho.ne.jp/ruriko/pill/abortion.html#中絶天国と揶揄される日本
noname#13594
質問者

お礼

やはり世代の違いというものが大きいのでしょうね。 両親の非難ばかり書いた事が恥ずかしいです。 供養は自分が心の中で祈ることで、供養してあげたいと思います。 また自分がこの世に生まれてこれたことを両親に感謝したいと思います。 ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  勿論私見ですが,「水子供養」というのは,宗教ビジネス(とあえて書かせていただきます)の最たるものだと思います。人間の心の弱さを利用した,詐欺みたいなものです。  あなたが供養してあげたいと思う気持ちを,心に持ち続けられるだけで,供養になると私は信じます。形にこだわる必要はないと思います。

noname#13594
質問者

お礼

そうですね。供養と言うのは、どこにいたって、どういう形であれ、心で思っていれば供養になると思います。o24hiさんのおっしゃる通り、形にこだはる必要はないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妊娠中絶の後の水子供養について教えてください。

    私は26歳の会社員女子です。 21歳の春に妊娠をしたのですが、どうしても出産の決意が出来ず、中絶をしてしまいました。 その後、ちゃんとお腹の子の供養もしないまま5年も経ってしまいました。自分がどれ程、恐ろしい事をしたのか、直視する事が出来なかったのです。 しかしその日から、私は一日たりともお腹の子の事を忘れる事が出来ませんでした。時が経てば経つほど自分がした事への深い後悔と絶望感が増すばかりです。 相手の彼とは今も付き合っています。一人きりになった時に、堕胎の罪悪感に耐えられなかったからです。 しかし、このままズルズル生きるのは許されないと思い、子供をしっかり供養し、彼とも別れたいと思っています。 今更、ムシが良すぎるとは承知ですが、どのようにしたら、子供にちゃんと謝る事が出来るのか、教えて下さい。ご先祖様にも謝りたいです。 そして実は、私の母も、中絶をした事があったと知りました。 家計が苦しくて、産む事が許されなかった私の弟妹も供養したいと思います。どうかアドバイスお願いします。

  • 妊娠しません。旦那が元カノとの子を中絶あり。

    旦那は元カノとの間の子を中絶しています。 旦那は自分の親に話していません。元カノの親には話に行ったそうです。 水子供養をしたのかわかりません。 近日聞こうと思っています。 現在子作り中なのですが、なかなか妊娠しません。 病院に行き子宮内の検査もしましたが、問題は無いみたいです。 元カノとの子は中出し一回で出来たそうで、、、 それを聞いているから、私がなかなか妊娠しないのがとても不安です。 もし、水子供養をしてなかったら、悪い言い方になりますが、私に影響?などはありますか?? 彼はお参りに行ってるかもわからないです。 あと、私の母親も中絶、流産しています。 一度、母親が中絶などをしていると子に水子が付くなどと聞いた事ありまして。。。 わからない事だらけなので、よかったら相談に乗って頂きたいです。 表現の仕方がわからず、悪い言い方になってしまっていたら申し訳ありません。

  • 中絶した子供の供養について。

    22歳女性です。 会社の男友達(22歳)から相談されたのですが的確なアドバイスが出来ません。経験者の方がいればすみませんが教えて下さい。 最近(男友達の)彼女の妊娠が発覚しました。とても喜ばしい事なのですが、心配な事がひとつ。 彼女は高校生の頃、別の男性の子供を中絶した経験があるらしく、その時に水子(?)供養をしていないみたいなのです。 周囲から供養をしていないと、次に生まれてくる子供に何らかの影響や支障を及ぼすという噂を聞いたそうです。 供養をするにもどこに行けばいいのか分からないみたいなのです。 水子供養をしてるお寺などが一番無難とは思うのですが・・・ そのような噂とかは事実なのでしょうか?? 供養はしていた方がいいのでしょうか??? すみませんが、回答をよろしくお願いします。

  • 水子供養

    来年30歳になります。 私は20歳の時に堕胎手術をしました。 そして供養はしておりません。 現在お付き合いしている彼と結婚の話が出ており、子供は3人は欲しいね。 などの話が出たり、友人の子供をみる事が多くなってきた今、やっと気づきましたなんて事をしたんだろうと… 遅すぎるのは分かっていますが今から供養はやはり遅すぎるでしょうか? 会いたかったな…と思ったり、産んでいたら友人の子と同い年なのでその子を見る度、複雑な気持ちになるようになりました。 水子供養の仕方を教えて下さい。

  • 赤ちゃんの位置によって中絶できない事ってあるのでしょうか?

    シンママの知り合いが懲りずに彼氏の子を妊娠したみたいで、堕胎を希望していたようで病院に行くと赤ちゃんの位置が悪く、堕ろすと二度と赤ちゃんが産めなくなるよと言われたそうです。だから、産むしかないとそんないい訳をしていたんですが、そんな事ってあるのでしょうか? 彼女は子育てをろくにせず遊んでばかりなので、正直そんな理由で赤ちゃんを産んでも赤ちゃんも上の子もが可哀想だと個人的に思います。

  • 中絶という過去について

    30歳、仕事を持つ主婦です。 夫とは半年恋愛し結婚しました。 優しい夫であり、これという不満もないのですが・・・ 夫が20歳、(当時付き合っていた)彼女が17歳の頃 彼女が妊娠をし、結果として妊娠中絶をさせてしまった過去が あります。 バイトで知り合い、付き合いが半年程した頃に発覚したそうです。 大学生である彼、高校生である彼女であり「産む」ということは 考えにくかったそうですが、夫は選択を彼女に委ねたそうです。 「産む」決断をしたならば、結婚をし責任を取る覚悟はあったそうです。 彼女は「産まない」決断をし、中絶手術を行いました。 彼女の母親は中絶については了知、ですが恐らく夫の両親には 内緒で費用は夫が全額を負担したそうです。 その後、付き合いは続けたものの、彼女を重たく感じてしまった 夫とその態度に不安を感じてしまった彼女との間はギクシャクし、別れることになったそうです。 ・・・・・私がこの事実を知ったのは付き合って間もなく、正直に話してくれました。反応に困りました。 質問したいことはたくさんありました。 でも、内容からして簡単ではなく、すっと聞き流すように話を 終えた気がします。 夫も私の反応が恐かったろうし、真剣に話してくれたからです。 ただ、 私は夫のその事実を心のどこかでは許せないでいます。 若かったとはいえ、授かった命を堕胎することが正しかったのか。 そうでないと、今の自分がいないと思うと複雑です。 そして何よりバイト仲間としての付き合いであっても、 その彼女としばらく顔を合わせていたこと。 知らないうちに私もその彼女と会ってしまっていたこと。 夫の気持ち、彼女の気持ちが理解できませんでした。 後に夫は後ろめたさから彼女を避けることはできなかったのでは ないか、と当時を振り返ります・・・。 女性にしたら、堕胎経験は辛いことです。 ましてや好きだった人の子であればなおさらかもしれません。 それが理由で別れることになってしまったなら、 私だったらもう二度と会わない方がいいと思ってしまうのですが そうではない考えの方もいるということでしょうか。 同じ、似たような経験をした方がいらっしゃればアドバイスを いただきたいです。 夫の一部の過去だけで、嫌いになることは絶対にありません。 だから余計に辛いです。 どう、受け止めたらいいのでしょうか。  

  • 水子供養について

    大変に恥かしいことで、人に相談できることではないのですが 最近、ある女性を妊娠させてしまい よく話し合った結果、堕胎手術をする事になりました 手術も終わり、後、私に出来ることはしっかりと供養する事だと思います しかし、はじめの経験ですからどうしたらわからずに、ネットで調べたのですが、 お寺での供養は値段もまちまちですし、どうしたらいいのかわかりません やっぱり、価格が高い方がしっかり供養していただけるのでしょうか? 供養は気持ちが大切と、記載しているところもありますし、10万円でしっかり供養というところもありますし。 また、どんなお寺での供養がよいのか、ご存知でしたら教えてください 私は、埼玉県川口市在住です お手数だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 水子供養のことです…

    つい最近、友達が流産して水子供養をしました。 その時、お坊さんから友達のお母さんの水子もついていたと言われたそうです。 実際に、友達のお母さんは流産した事があって、供養をしていなかったとの事でした。 何でも水子はきちんと供養して、ずっと覚えていてあげないと、念が強く、災いをもたら事もあるそうなんです。 それを聞いて不安になったのですが…私自身はありませんが、私の母が中絶と流産をした事があって、供養をしていないので、私の母や私に水子の霊がついているのではないかと思います。。。 やはり、母にきちんと供養させるべきでしょうか?

  • 私の過去を責めてばかりの 母親について

    こんにちは。 両親は、昔から厳しいのですが、 母から私が常に責められる事で、長年、頭を抱えています。 最近、それがとても酷くなってきていて、 母親はもう年ですので、今更もう手遅れながら、 でも、どうにかしないと、 もっと親子関係や状況がきつくなると思ったり 私は、苦しんだりしています。 私は、結婚して、既に実家は出ています。 (団塊ジュニアと呼ばれる世代です) 実家は近いので、 私の子供も多くの大人に触れたほうが良いかと思い、 たまに帰る事はありましたが、 帰るたびに、最初は、母と普通に会話しているのですが、 結局、最後は、私の過去を責めだし、私の今を責めだし、 私を批判しまくって、(母の理想の型にはまっていない様で) 罵声を浴びせられてしまいます。 「え?何でここで責められるの?」 「え?なんで、この会話、過去(母が納得していない部分)にどんどん遡っていくの?」と言う感じで、 突っかかってくるので、 母親は、私に、 突っかかりたくて、あたりたくて仕方がないのだと思います。 それでも親子なので、何とか取り繕って来ましたが・・・ ある日、会話をしていたら意見が合わず、母から 「出ていきなさい!勝手にしなさい!」と言われ、 私は自宅に帰りました。 その後、距離を置くために、 数ヶ月、こちらからは連絡の一切を絶っていました。 ところが、 その連絡を絶っていた事・その態度に、 母から怒られ、 父にも 「連絡を取り合うのは、常識だ。親に連絡しない子など、非常識だ」などと怒られました。 結局、私から「連絡が無い事」は、 母親からみて「何か、不具合があったのかしら?」 「あぁ、あの時、私が出て行けといったからか・・・」と言う印象はなく、 ただの私の「非常識」になっただけで、 母親には何の「気付き」も無かったのです。 私は、泣きながら 「 親が私の言う事を否定し、  何をしても、言っても、  1人の成人の意見として受け入れられていない事の辛さ」など話ました。 しかし、その母は、その言葉には何も反応せずに、 「貴方は、昔からしっかりしていない。他の子を見てみなさい」 「大体、ろくな就職もしないで何してたの?」 「大学?!ふん!ふざけるな!!行く意味なんて無いじゃない」 「大体、貴方と同じ年の子は、親に仕送りしているのよ。」 「手に職でしょ!!大学なんていって、何の資格取ったの?」 など、過去を責めだします。 母は、極端に「出来た人」と知り合う機会があるというか、 そういう人ばかりが気になって、知り合ってしまうのか? 「出来た人」が周りに多く、比較するのです。 子供が ・医者や弁護士 ・親に仕送りをし続ける ・親に何百万も貢ぐ ・最高学府卒 ・バリバリに働く高給取り  などと言った母親とばかり知り合うのです。 極端すぎます。 だからより一層、 自分の子供がそうならなかった事=私が努力しなかった事で 私の事が、許せなくて仕方がない。 私の過去、そして今に納得が行かず、 許せない気持ちがいっぱいなんだと思います。 私は、学生時代、まじめに学校には行きましたが、 頭も良いわけでもないし、 超就職超氷河期で就職困難になり、 希望は果たせず、派遣の道を選びました。 その後、結婚の為退職をし、今は専業主婦のため、職がありません。 聞かないと怒って責めるし、 聞き入れて「そうだね、申し訳ない」と言っても納得せず それを良い事に、どんどんどんどん責め続けます。 私は言われるだけ苦しいし、 「そんな出来たお子さんは、極端な例だよ、出来すぎだよ」と言っても 「ううん、何なの貴方は!ホントおかしい。こんな風に育てた覚えは無い」と言って納得しません。 出来の悪い娘で悪かった気持ちはあるのですが、 これだけ責められると、もう苦しいだけです。 縁を切ったほうが早いかもと、 距離をおいても、置ききれない。 私も子供を育てている以上、 変な母子関係を子供には見せたくないし、 「親が生きているのに、会わない」不自然な姿を私の子供に見せるよりは、 努力しつつ、うまくやっている母子関係を子供に伝えて生きたい気もして、 どうにか、母とうまくやっていかなくてはと思っています。 とても、苦しいし、 母の「もうどうしようも出来ない過去ばかりを振り返る性格」を どうにかしないと、誰も幸せになれない気がしています。 今後の母との関係を考えると、 カウンセリングなど受けて、親子関係の改善を図った方が良いのか?など考えてしまいます。 この様な母子関係を修復した方はいらっしゃいますか? 改善方法はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 母親にとって良い子

    母親にとって良い子 僕には姉と兄がいて、兄は高校卒業後就職してすぐに家をでていきました。 姉は頭もよく容姿もいい、大学を卒業後は病院に事務の仕事に就職、将来は医者と結婚するかもしれないと母親も期待しています それにくらべて僕は、昔から勉強もせずに遊ぶばかり。 勉強をしている最中に親から勉強しろといわれ、勉強をして少し休憩を取っているときにも勉強しろ こんなことが度々あってから一切しなくなりました。 高校卒業後は就職→ストレスが原因で退職 現在はバイトでお金を貯めて専門学校に行く予定です。 母に何か言われると適当に返事をする兄 母に媚を売っている姉 母に口答えする自分 そのせいで?昔から僕に対しては強く当たってきます 今はバイトを探し中で家に一日中家にいることが多いのですが、昼間にドアの開け閉めをするだけで不快らしく、毎日文句を言われます 学生時代なら言い返しますが、居候なので何も言わないで我慢しています。 たまに不満が爆発して言い返していまい口論になったり・・・ 後4年は母親と上手く付き合わなければならないのですが 何か良い方法はないでしょうか? 母親が嫌いな自分でもできるような方法でお願いします>< 母親の嫌いな点は自分の事は棚に上げて、言ってくることです そのようなことがあると言い返してしまいます

専門家に質問してみよう