- 締切済み
豪雪地帯の方教えてください。
昨年4月に豪雪地帯に引っ越して、今季、初の豪雪を体験中です。 主人は洗車が好きで、、、と言っても自分でマメにするタイプではなく、週に一度は洗車機にかけないとブリブリ怒り出すような人です。 以前寒冷地に住んでいたときは、極寒だけど雪がそれほど降らない所だったので、融雪剤がまかれて錆びる のを嫌い、乗るたびに洗車機にかけていました。(私 は拭き上をしていたけど、主人はしません) で、今は。。。車に乗るたびに、高圧洗浄機(洗車場にある水が勢いよく出るヤツ)で雪や氷を落としてるみたいなんですが、するとたちまち凍る訳です!ドアも凍って開かなくなります。ワイパーも、濡れたところに雪がつき、ガリガリになり、ワイパーとは呼べない状態になってます! 私は、こんな大大大雪で、しかも氷点下10度にもなっているのに、高圧洗浄機かけて吹き上げもせず走ったら、その時は落ちていても、すぐに凍って危ないんじゃないの?と思うのです。 でもそれを言うと、主人は激怒!もう何度も何度も高圧洗浄機をかけては凍る…を繰り返し、イライラしています。 朝になるとドアは凍り、ワイパーも氷を取らず走るの で、前は全然見えません。だからまた高圧洗浄機…… 私、嫌です。 (高圧洗浄機)←コレがダメなんじゃないの?と言うと、「ほんならどないすんねーん!」とキレます!車についた氷や雪、どないしたらいんでしょうか?高圧洗浄機かけなかったら、少しはドアは凍らなくなりますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NyanTa_sapporo
- ベストアンサー率34% (63/183)
> ワイパーが氷化して前が見えない ヒーターはつけますよね? 洗車中はエンジンもヒーターも切っていますが、洗車後はヒーターを前のガラスにあてています。 それで凍らないのかなぁ?うちは。 それと洗車は長距離運転(1時間か2時間)の後なので、車内は暖かい時です。 それも凍らない原因かなぁ? 運転中もヒーターを入れていればワイパーが氷化しませんが、 車内がだいぶ暑くなってヒーターを切るとワイパーは氷化します。 山の中とかで外がものすごい寒い場合は車内でヒーターを小さくいれていても、運転中にワイパーが氷化する時もあります。稀ですが。 なお、私は20年以上、高圧洗浄機のあと吹き上げしませんが、 私の人生で私以外に吹き上げをしない車は滅多にみません。 ほとんどみんな、どんな悪天候でも寒くても吹き上げしてますよね。
- NyanTa_sapporo
- ベストアンサー率34% (63/183)
No.3です。 > 洗車をされてるのは、晴れているときではありませんか? 2週間か3週間に1度は遠出して高速道路に乗り、融雪剤をたっぷり浴び、タイヤの後ろ側に雪をたっぷり溜め込んでしまうので、この辺を落とす為に帰る直前にほぼ必ず、洗車しています。 そのたび、晴れている程、幸運ではありません。 スノーボードの帰りで暖かい服装なので、洗車中の雪はそんな気になりません。 どんな天気でも「どしても融雪剤と、タイヤの後ろ側の雪を落とさないと、、、」という使命感です。 > 水滴のついたワイパーには雪がどんどん付き、氷の固まりになりますし とはいっても、さすがに洗車の最中にはなりませんよね? そういえば、うちの近所の高圧洗浄機の洗車場はお湯です。 なので、洗車中に雪が降っても氷の固まりにはならないのかなぁ? それと洗車後にワイパーをあげたこともありません。面倒なんで。 張り付いたことってあったかなぁ? ワイパーが張り付いて動かなくなってしまい、わざわざ外に出て、ワイパーをビリビリと窓から外した経験ってのは人生でない訳ではないですが、近年はほとんど記憶にありません。 (・雪が重くてワイパーが動かなくなった経験ならたくさんあります。 ・長距離を走行中にワイパーに氷の固まりがついてしまい、ワイパーを手で持ってバンバンやって落とした経験ならあります) 翌日の朝、窓が凍って前が見えないことは時々あります。が、洗車のせいかなぁ? だいたい、私、前が多少見えなくてもそのまま走っちゃうタイプなのであまり気になってないかもしれません。 ドアの隙間には水をかけないようにしています。そのあたりはサラッとです。 ・お湯の出る高圧洗浄機でやる。 ・ガラス、ドアの隙間、ドアのカギ部分、ガソリンタンクには水(お湯)をかけない ・洗車直後に、最大高速でワイパーを10回以上動かし、水を飛ばす あたりが注意事項でしょうか。 そうすれば、拭き上げナシでも凍った記憶がほとんどないっす。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 凍ったことないんですか? 我が家もこんなに凍ったことなかったです。。。 周りの車を見ても、うちの車みたいになってる車はなかったので、こんな大雪の中洗車するからだよー!と腹がたち、さらに、ワイパーが氷化して前が見えないとイライラする主人を見て、私の苛立ちはマックスになりここに書き込みしました。 教えてもらった通りやってみます。
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
>「ほんならどないすんねーん!」 洗わない。これにつきますね。 どうしても洗いたいなら、雪の吹き込まない拭き上げスペースのある洗車場を探して、ドアの隙間からなにからきれいに拭き上げるしかないでしょう。 だとしても、下回りは凍りついたまま走ることになるわけで、車にもよくないと思います。 凍結防止剤を心配する声がありますが、北海道の雪の多い地方だと凍結防止剤は高速道路程度でしか使われていないと思います。あとは季節の変わり目くらいでしょう。 道東やオホーツク海側の雪の少ない地方だと多少は使われているのかもしれませんが、詳しくはわからないです。 ちなみに、窓の雪や氷は、こんなような↓アイテムで削り落とすのが普通です。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AD%82-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-ICE-S/dp/B003B2SZUQ
お礼
回答ありがとうございます。 確かに道東にいた頃は、塩カリがまかれてる感じはありました! この辺は圧雪だから、塩カリがまかれてる感じはないですね!まいたところで、すぐに雪が降り除雪がはいるし…。 道内でも場所によって、雪の具合、雪道の具合が全然違うことに驚いてます! こんなアイテムがあるんですね!雪に便利なアイテムが他にもあるんでしょうね。。。豪雪地帯にはまだまだ慣れないです。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
先日大雪で全国ニュースに出た北海道の岩見沢です。 冬に自宅で洗車しません。 高圧洗浄機あるけど外の蛇口が雪に埋まってかき出すだけでも重労働に・・・ もちろん車自体も雪に埋まっているので・・・というより玄関も雪でふさがっていることもあります。 除雪作業で疲れ果てます。。。 ワイパーは上げておくのが常識ですね。 エンジンスターターでエンジンかけておき、除雪をしているうちにドアの氷が解けて開くようになります。 ちなみに車の上の雪はブラシで払います。 量は多いですけど、車上の雪は案外軽いものです。 この時期に水やお湯で洗車するとなおさら車体を傷めることになるようです。 せっかく雪が軽いのに重くなってしまいます。 拭きあげてもタオルが凍ってボディに傷をつけることになります。 その前にタオルが割れることも。。。
お礼
回答ありがとうございます。 岩見沢!よく天気予報でききますね!その後も順調に積雪量を増やしてますか? こちらもまけてませんよー!(勝負じゃないか!) ここに越してきて、雪の軽さに驚いてます!ホワッホワですね! 冬は余裕をもって、除雪もきちんとしてから出発すれば、ここまでの事にならなかったんじゃないかと思うと、ついつい腹がたってしまいました…。 確かに、ガリガリのゆきじゃ、ボディも傷つきますね! タオル、凍りますね!息子は喜んでました!
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
失礼ながら、ご主人はバカというか、悪ガキ(小山の大将)ですね。 自分が正しいんだと思っていて、家族が何を言っても意固地になって聞かないでしょうね。 ディーラーの工場長とか肩書きにも見た目にも威厳のある専門家が言えば効果があるかもしれないけど。 錆や汚れが気になるというよりも高圧洗浄機で遊びたいというのが本音じゃないのかな。 そう指摘すれ120%確実にキレルだろうけど…。 自宅に洗浄機があれば使いまくるんじゃ無いかな~。 一切相手にしないで放って置きましょう。 行くときも家事が忙しいとか理由付けて決して付いていかない。 道内でも雪が少ない地域でも-5℃以下に冷え込む時は海岸沿いを走っていて塩水を被ったとかよっぽどじゃ無いと洗車しませんよ。 水が凍るのもあるけど、分厚いゴム手していても手がかじかんで痛くて作業できません。 雪が降っていない少し暖かい(といっても0℃)とかなら洗う事はあるけど、鍵穴とかドアの隙間とか水が入らないように気をつけるし、サッとでも拭き取りますね。 塩カルが気になるなら、12ヶ月点検や車検時に、下回りに塩害対策用に防錆処理してもらいます。 あとはタイヤ交換する前くらいにワックスをかけて春を待つ。
お礼
回答ありがとうございます。 その通り!自分が信じられる方からの助言は、私が全く同じ事を言っていても、正しい事になります。 こんな寒いなか、よーやるな!と思うのですが、それで主人が納得するなら、もうほっとくしかないですね。 他の方の回答の中にもありましたが、塩害対策ってのがあるんですね!次のシーズンはぜひそれをしてみたいです。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
北海道は全域が豪雪地帯です。 http://www.sekkankyo.org/zenkoku.htm 北海道に住んでいれば洗車などしなくても、青空駐車ならワイパーが凍って張り付き動かなくなるなってことは厳冬期にはよくあります。 ですから、青空駐車の時はワイパーをたてておくのが常識となっています。 -10℃前後になると洗車したあとに車の表面のに残っている水が凍って張り付いているはずです。 実質的に拭くことができない状態になります。 ですから、車を走らせてもこのぐらいの気温になると水は飛んでいきません。 車を車内のヒーターあたためて溶かすぐらいしかありません。 私も元札幌市民ですが、厳冬期は札幌は雪の日が非常の多く、吹雪の日も多く、この時期は車のことになどかまっていられませんでした。 車が雪に埋まることも少なくないです。 家の周りの除雪ですらかなり苦労します。
お礼
回答ありがとうございます。 晴れてれば水滴も乾くのでしょうが、吹雪じゃあどおにもなりませんね…。 私はそんなガリガリワイパー怖いので、タオルでできるだけ拭き取り、車も十分に温めて少しでも運転しやすくしてから出発するんですけど、主人は高圧洗浄機をとにかく早くかけに行きたいみたいで、悪い状態のまま出発してしまいます。あげく、車を道の真ん中に停め、「タオルでワイパーの氷を取れ!」と…。 確かに、除雪は大変ですね。豪雪地帯の方は、朝早くから綺麗に除雪されてますね。。。
- NyanTa_sapporo
- ベストアンサー率34% (63/183)
豪雪地帯なのかどうかは自信ありませんが、ずっと札幌です。 私も融雪剤がイヤなので、遠出をした際、2週に1度位は高圧洗浄機を使っています。 拭き上げは面倒なので一切しません。 本当は走りながら水を飛ばして乾かしたいとは思っているんですが、実際は高圧洗浄機の洗車場から家まで車で1分なので洗ったまま拭き上げせず水がいっぱいついた状態で外に車を止めています。 こんな生活を20年以上続けていますが、あまり凍った記憶がありません。そんな凍りますかね? そういえば、洗車の後に少し経ってからガソリンスタンドのセルフで給油しようとした際、ガソリンタンクのパカッと開くフタが凍ってしまい開かなくなって困った事はありました。 いったん、家に帰りお湯をかけて溶かしました。 それからは、ガソリンタンクのフタには水はかけないようになりました。 そういえば、運転席や助手席のガラス部分やカギ穴があるあたりには冬は水をかけないようにしている気がします。 いかにも凍りそうなので。 車のガラスから下のドア部分、ナンバープレート近辺、タイヤ、車の腹部分は汚れるし、融雪剤がイヤなので結構、念入りに洗っていると思います。 が、車の屋根の部分にも冬は水をかけるのはイヤかも?上にかけた水がたれてきて窓のあたりで凍りそうなので。 長年の経験でこのあたりには水をかけてはいけないと注意するようになったんだろうか? だから、凍った記憶があまりないのかなぁ?わたし。。。 けど、前面のワイパーのあるガラス部分はかなり汚れるので、かなりの水をかけます。 が、ワイパーは凍ったことありません。 あ、でも、洗車の直後に車を走らす際、ワイパーを10回以上は最大の勢いで動かして水を飛びちらかすようにしています。(なんせ、拭き上げは一切やらないんで) それがいいんだろうか? ドアが凍るのは古い車のせい?と思ったりもしますが、私の前の車は16年乗っていたので、あれが大丈夫だったという事は古い車も関係ないし。。。
お礼
回答ありがとうございます。 札幌は豪雪地帯かどうかは分かりませんが、札幌よりもはるかに雪の多い所にいます。 洗車をされてるのは、晴れているときではありませんか? 我が家も以前いた寒冷地では、氷点下でもここまで凍った事はありませんでした。晴れてるので水滴も乾いてました。 でもここは豪雪地帯!主人はホワイトアウトな吹雪の中、高圧洗浄機をかけてますので、水滴のついたワイパーには雪がどんどん付き、氷の固まりになりますし、ドアの隙間も丁寧に洗浄機をかけ吹かないので氷っちゃうんですよ~! 車の下回りが汚れたり錆が嫌で、洗車をマメにする気持ちはよくわかります◎
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
私は北海道です。 北海道は厳冬期なら日中でも-10℃以下の日は珍しくありません。 地域によっては今でも-30℃まで下がります。 北海道では厳冬期と雪解け時期は洗車しない人が多いです。 なぜなら、高圧洗浄機で洗車しても拭く前に凍ってしまいます。 -10℃以下の時に洗車するなんて北海道で言ったら、馬鹿扱いされます。 -10℃だと瞬間的に凍りますので。 雪解け時期はとけた雪と泥が混じった泥水だらけになるので、洗車してもきりがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 私もバカ扱いしたいです!(笑) 小学生の息子も、「こんな中かけてもすぐに凍るでしょー!」と言ってました。 息子の方がしっかりしてます…。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>(高圧洗浄機)←コレがダメなんじゃないの? じゃなくて、その後に吹き上げないのが全ての原因です。 もうほっとくしかないんじゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうそう。拭き上げ。 でもこちら、ホワイトアウトな吹雪で、吹き上げどころじゃないので、高圧洗浄機をかけるのが原因?と思ってしまいました。 ほっときます!
お礼
何度も何度もありがとうございました。 凍ったのは何かの間違いだった気がします… 時間を取らせてすみませんでした。