- ベストアンサー
普通免許の受験について
車の免許を受けるときの受験難易度はどれぐらい高いですか?学科試験は90点で合格ですが、問題数はどれぐらいありますか?あと、身体検査は何がありますか?基本的に車の免許を受験してから取得するまでの流れを教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
身体検査としては、視力ですね、あと、信号の色なども聞かれたかと思うが、なんせ26年も前なので記憶がうつろです。 ただ、現在は、申請用紙の裏側に、睡眠時無呼吸症候群や発作だったかな? のチェック項目が6個くらいの申告があるので、虚偽記載(ウソを書く)した場合、即取り消しにもなりかねません。 試験順序は、飛び込み試験の場合は次の手順になります。 1:仮免許学科試験(何問だったか忘れた。50か100のどちらか) 2:仮免許実技試験 3:路上実習10時間(免許取得後3年以上経過した免許有効者を同乗:1日2時間以内で夜間練習禁止) 4:本免許学科試験(問題数100問、合格は90点以上) 5:本免許実技試験 現在は、「運転中に携帯電話が鳴った」というシチュエーションで、路端停止1回の課題が含まれます。 6:何も問題が無ければ、免許証交付 但し、過去に無免許運転などで違反点数が残っている場合、別室に呼び出され、免許は交付されずに即欠格期間に突入します。 難易度については、試験所周辺で売られている「虎の巻(大阪じゃこういう本がある)」が超有効です。 理由は、虎の巻は試験所の過去問題を使っているので、実践に合っています。 薄っぺらい本ですが、過去問題5種類くらいが回答と共に売っています。 添付図は参考です。
その他の回答 (4)
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
大体の答えは出ているのでそれ以外で。 難易度に関しては、教習所の卒業前テストの方が 引っ掛け問題が多くて難しいです。 なので、教習所のテスト結果で判断するのが妥当だと言えますが、 運ではなく実力でクリアしていたなら、 免許場のテストはそれと同等、もしくはそれより簡単だと思って良いです。 私の場合は100人~150人ぐらいが同時に受験していましたが、 その3分の1の数が不合格になっていました。 不合格者は結構沢山居ましたよ。 9割合格という声もありますが、私の時は7割合格という感じでした。 身体検査は視力、受験後は支払いと写真撮影、 その後2時間ぐらい待たされて交付、といった感じでした。 (東京の場合です)
身体検査と言っても、両手を前に出して指のグッパグッパするぐらい。 片足ケンケンとか。 まぁ、ちゃんと自分の意志で手足が動きますよ。片足で立てるぐらいのバランス感覚はありますよ。ぐらいの話です。 酔っ払っていない限り、蹴られることは無いでしょう。 視力検査は0.7以上あれば良いですCの空いた方向が2~3ぐらい。 色もあります。色盲だとダメですから。 問題は文章を読んで判断するものが90問 イラストを見て判断するのが5問 この5問は問題が3問あり、全部正解して2点 まぁ、1割ぐらいは落ちるからね。 点数は一表で貼り出されます。点数も丸わかりですね。 教習所からなら、試験を受けて合格したなら免許の為の写真撮影 新しい免許証の交付です。 ただ、その間の待ち時間が長いだけ。 貴方一人なワケじゃ無い。 100人いたら、100人撮影が終わるまで待機 交付の時も順番にです。 最初の方なら交付を受けて終わりですが、後ろの方だとずっと待ってないといけないですね。
お礼
頑張って目指します、ありがとうございます。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
門真試験所では、この流れ。全国一緒だと思います。 http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/jyuken/shiken/03futumenkyo_1.html 訂正 仮免許学科は、50問でしたね。
- makoriri
- ベストアンサー率27% (169/616)
自動車学校ホームページ見た方が早いし分かりやすいです。 難易度?何と比較しますか? 国家資格にありながら、難易度なんていえたもんじゃないっすね。 受験者の9割が合格ですし(笑) 身体検査なんか無いよ?今はあるのかな? 視力検査だけじゃない?
お礼
参考になりましたので、よかったです。
お礼
時間はかかりますが、それでも一生懸命頑張りたいと思います。