• ベストアンサー

(至急教えてください!)スキー板の種類について

anaguma99の回答

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

ジュニア用のモデルですね。 http://www.ebay.com/itm/Pair-of-Salomon-Crossmax-Youth-Kids-Downhill-Jr-SKIS-w-Bindings-130cm-130-cm-/310824036306 下の方に数字が並んでいて、その中にR13とあるので、両サイドのカーブが半径13mであることがわかります。この数字であれば、十分にカービングスキーであると言えます。 ただ、あくまでもジュニア用なので、大人並みに体重が重い場合は適さないかも。

関連するQ&A

  • スキー板の種類、長さの選定について

    数年前からカービング板(イージーカーブ)に乗っていますが カービング板って本当に楽で楽しいですね。 ところで今年か来年には新しい板を購入しようと思っています。 昔とはすこしカービングの世界も変わってきたのかなって思いまして。 どんなスキー板か、どれぐらいの長さがいいかよくわかりません。 身長165cm、体重53kg、体力弱し、 スキー暦はそれなりですがSAJ2級は程遠いし、上達よりも楽しく滑りたい。 ちょこまかショートターンをシュィンシュィンってやりたいですね。 それでいて、こぶはゆっくりちょこまか降りたい。 そんな私に程よいスキー板をお教えください。 よろしくお願いします。 ところで、FUNスキーはあきましたんで、たまに乗れればいいかと。

  • カービンスキー板の選び方

    身長155センチ女性です。 スキーもスノボーも10年近くご無沙汰の初心者になります。 現在のカービングスキー板の選び方が全くわかりません。 詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • スキー板とスキー靴の組み合わせについて教えてください

    スキーやスノーボードをしたことがありません。このたび子供が学校でスキーを体育の授業で習うのでスキー板を購入しようと思い、あれこれ見たのですが、サイズが毎年、うまくいっても2年に1度は変わると聞いて最初はオークションか何かで中古を購入しようかなと考えたりもしています。靴と板がバラバラに売っている場合、それは必ず適合するのかどうかすらわかりません。詳しい方、教えてください。市販のスキー板と靴はたいてい合うのでしょうか? サイズも合っているかどうか教えてください。 子供の身長は130センチ、少し痩せ体型、靴のサイズは21センチ。 カービングスキーを購入予定、適合サイズは板120センチ、ストックは95センチ以上でいいのでしょうか?スキー靴、売っているものはよくソールの長さが書いてありますがソールの長さと靴のサイズはどのような関係なのでしょうか?(たとえば靴サイズ+4センチ=ソールサイズとか)よろしくお願いします。

  • スキーの種類

    こんにちは。 今度スキーをやります。以前一度だけ挑戦したことがあって、その時、ひとつ購入しました。その時、人に揃えて貰ったので、一体自分が何を持っているのかよく分かっていません。  私が持っているのは、短い物で90センチくらいのものなんですが(「キビー」というもの、安物ですけど)それは何という名前なんでしょうか?  最近、ショートスキーとか、カービングスキーとか、ファンスキー、スキーボードとか色々あって、何がどれにあたるのかよくわかりません。  超初心者の私で申し訳ありませんが、詳しく教えてください

  • スキー板の長さ(R)についてご意見下さい。

    身長164センチ、体重53キロ、30代女性です。 今まではMIDスキーという部類になると思うのですが、120センチ程度の長さの板を使っていました。 検定受験に向けて(2級)、板を買い換えたのですが、147センチ(R11.9)という板は短すぎたでしょうか。。。? ショップ店員には、充分!と言われましたが、改めて短さを感じています(←まだ滑ってはいません)。 いわゆるカービングスキーの購入が初めてなので、感覚として147センチでもMIDスキーのように見えてしまいます。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 軽量スキー板

    カービングスキー板は子供や小柄な女性には持ち運びに重くて不便です。今度今までより軽いスキー板が出ると聞きましたが、本当ですか?出ているならそのメーカーなど詳しくしりたいのですが、どなたか教えてください。

  • スキーの長さについて・・・

    スキー(カービング)の購入を考えているのですが、一体どれくらいの長さのスキーを購入すればいいのか分かりません。 ショップで購入なら店員さんに聞けばいいのですが、ネットオークションでの購入(板のみ)なので、教えていただきたいのですが・・・ 身長 172cm 体重 64kg で、何センチぐらいのスキーを買えばいいのでしょうか? たぶん、身長より短いと思うのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • スキーの板について。

    1、ATOMICのホームページでスキーのカタログを見ると9:7 7:5 5:3 3:1などの比率が記載されているのですが何の比率なのでしょうか? 2、ATOMICのスキー板の種類にRACE DEMO IZORなどありますが、どの種類の板を買えばいいのでしょうか?ちなみに自分は初級者で普通に滑れればいいと考えています。 3、先日、家族の板(170cmのカービングスキー)を借りて6年ぶりにスキーに行ったのですが、とてもスピードが出て止まったり曲がるのがとても大変だったのですが、板は短いほうが滑りやすいのでしょうか?ATOMICの123cmの板を買おうと思っているのですが、短すぎてもだめなのでしょうか?身長は170cmです。 以上宜しくお願いします。

  • カービングスキーの板選び

    カービングスキーを購入予定です。 板を選ぶときの「長さ」の目安を教えて下さい。 身長167cm体重60kg男です。 スキー歴は長くてコブもエアもOKなんですけど、今までずっと古いタイプ(身長より長くて、サイドカーブもほとんど無い)を使ってたのでカービングの選び方が分かりません。ショップに行く前にネットで価格を下調べしたいと思って質問しました。 フリーライド系じゃなくて、ゲレンデを普通に楽しむのが目的です。今はSALOMON Demo9にするかな~?と思っているところです。 カービング板の長さの選び方、オススメ板など、どんなことでもアドバイス下さい。もちろんSALOMON以外の選択肢でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 適正なスキー板の選び方

    こんにちは。 スキー板の選び方についてアドバイス願います。 私は現在33歳で、高校1年の時にSAJのスキー検定1級を取得しました。 大学2年まで(20歳)までスキーをしていましたが、それからスノボに変更し、 それ以来一度もスキーはしていません。 スノボも大学卒業からしていませんので、かれこれ11年近くウインタースポーツは 一切していないことになります。スキーで言えば13年近くしていません。 13年程前までは現在主流であるカービングスキーは無かったと思いますし、 1級を取得した時も勿論ノーマルスキーでした。 最近になってウインタースポーツがしたくなり、経験がそこそこある スキーをやろうと思っていますが、板選びはハッキリ言ってド素人です。 また、一応1級を取得してはいますが、それも過去の話で、今ではおそらく 中級者レベルくらいかと思います。もしかしたらカービングは 滑ることが出来ないかもしれないので、初心者レベルかも知れません… そこでお聞きしたいのは、こんな私に適している板の選び方です。 先日スポーツ用品店に行って聞いてはみましたが、「上級者用はコチラです」 とか、「価格で考えればコチラなどいかがでしょう?」と言った具合に 私の意見はあまり考慮された選択をしていないように思いました。 まぁ、販売員が20歳くらいだったのでノーマルスキーがどのような ものかもわからないと思い、仕方が無かったのかもしれませんけど。 ちなみに私の身長は170cmで、体重はちょっと軽めの54kgです。 高校~大学の頃、板の長さは約2mで、上級者用を使用していました。 GSやSS用では無く、デモ用でした。 以前このような板を使用していた物にとって、現在のカービングでは どのくらいの長さで、どの種類の板が適していますか? あまり違和感無く滑れる板が良いと思っています。ブランクもかなり あるので、別に上級者用で無くても構いません。 補足ですがHEADやK2、SALOMONあたりがメーカーとしては好みです。 宜しくお願いします。