• ベストアンサー

リンクアグリゲーションについて

L3スイッチとL2スイッチでリンクアグリゲーション接続をする場合、この2つのメーカーが 違う場合でも問題なくリンクアグリゲーション接続できますでしょうか? (例えばL3SW(Catalyst3750)にL2SW(Procurve)接続などのケース)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

リンクアグリゲーションは IEEE802.3ad(IEEE802.1ax)として標準化されている仕様なので、これをサポートしていれば基本的には異メーカー間の接続も出来るはずです。 CatalystですとEther ChannelのモードをLACPにすることになると思います。 私は遭遇していませんが(異メーカー間で接続することがほとんど無いということではありますが) 往々にしてメーカー間の相性のようなものが出ることもあるようですので出来れば同じメーカーのほうが望ましいということにはなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リンクアグリゲーション機能つきハブ

    リンクアグリゲーション機能つきとなしの機器を つなげた場合、どういう症状が発生するのでしょうか? (ループが発生してしまうなど) ハブ1:リンクアグリゲーション機能つき ハブ2:リンクアグリゲーション機能なし 接続図 ルータ-ハブ1=ハブ2-PC

  • リンク・アグリゲーションで複数モバイル機を利用したネット接続は可能でし

    リンク・アグリゲーションで複数モバイル機を利用したネット接続は可能でしょうか? 複数のモバイルネット接続端末(モバイルルーター)を利用して、それらをリンク・アグリゲーション対応のスイッチで統合し、数十~数百Mbpsの臨時移動回線として稼動できますか?

  • リンクアグリゲーション対応HUB

    コレガ製リンクアグリゲーション対応HUB(CG-SSW08GTR)を使っています。 古い製品ですが、問題なく使い続けています。 そこで、同HUBを活用して新規に増設したと思いました。 増設HUBを探したのですが、分かりません、当方の希望としては、以下のとおりとなります。 ご存じの方、ご教授いただけますよう よろしくお願いします。 ・ 既存(CG-SSW08GTR)HUBの中核になるHUBを探していますので  既存とリンクアグリゲーション接続が可能  ポート数が出来るだけ多い  RJ-45以外は無くても良い  騒音(ファン)は多少うるさくても良い(寝室リビング等以外に設置)

  • catalystの設定について

    2つのLANを接続するのにcatalyst3560-24を利用します。 L3スイッチの設定で3点ご質問があります。 仕様 ・LAN10,LAN20は既存のLANでL2SWによりSTPが設定されている。 ・2台のL3SWでホットスタンバイ構成にしVLAN10,20間を結ぶ ・VLAN10を1~10ポート、VLAN20を11~20ポートに割当てる              LAN20 -----------                  --------- | L2SW-A  |----------------------| L2SW-B | -----------                  -------   |                         |   |p11                       |p11 -----------------            ------------------ |VLAN20 p11~20 |p23     p23   |VLAN20 p11~20  | |  L3SW-1(main) |--------------   |  L3SW-2(sub)   | |VLAN10 p1~10  | VLAN30(TRUNK)  |VLAN10 p1~10   | ------------------            ----------------   |p1                        |p1   |                         |  -------                  -------- |L2SW-1| ------------------ |L2SW-2|  -------                  ---------              LAN10 1、スイッチをホットスタンバイ構成とするためにHSRPを使用します。   HSRPはポート単位の制御は可能なのでしょうか?   例えばL3SW-1のVLAN10のp2~10にサーバなどを設置し、   p1のリンクが切れた際、subに切り替わる設定は可能でしょうか?  2、L3SWでSTPの設定をする必要はあるのでしょうか?   また、L3SWを接続した際は一時的にネットワークが再構成される   のでしょうか? 3、VLAN10側のL3SW-1のp2とL2SW-2、L3SW-2のP2とL2SW-1をたすきがけ に接続して冗長構成をとることも考えています。   この場合、L3SWのSTP設定と実際に接続する際に気をつけることは   あるのでしょうか? 現在ネットワーク構成を考えていて非常に困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • catalyst の DHCPリレーの設定について

    DHCPリレーの設定についてご教示ください。 以下の設定で、L2sw の Gi0/2 に接続されたDHCPクライアント(192.168.3.0)が、L2sw の Gi0/1 に接続されたDHCPサーバ(192.168.2.10)よりIP取得ができません。 なお、クライアントに固定IP(192.168.3.0)を与えた場合、問題なくDHCPサーバにL3swを経由し疎通できていることを確認しています。 なお、DHCPサーバの設定は、問題ないものと仮定させていただきます。 些細な情報でも構いませんので、何卒よろしくお願い致します。 ■L3sw(catalyst3750:version 12.2) ・Gi1/0/1 には、関係のないL2スイッチが接続  (FW:192.168.2.100が接続されている) ・Gi2/0/1 には、L2sw(catalyst2960G)が接続  ip routing  !  interface GigabitEthernet1/0/1   switchport trunk encapsulation dot1q   switchport mode trunk  !  interface GigabitEthernet2/0/1   switchport trunk encapsulation dot1q   switchport mode trunk  !  interface vlan1   ip address 192.168.1.1 255.255.255.0  interface vlan2   ip address 192.168.2.1 255.255.255.0  interface vlan3   ip address 192.168.3.1 255.255.255.0   ip helper-address 192.168.2.10  ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.2.100 ■L2sw(catalyst2960G:version 12.2) ・Gi0/1 には、DHCPサーバ(192.168.2.10)が接続 ・Gi0/2 には、DHCPクライアントが接続 ・Gi0/48には、L3sw(catalyst3750)が接続  interface GigabitEthernet0/1   switchport access vlan 2   switchport mode access  !  interface GigabitEthernet0/2   switchport access vlan 3   switchport mode access  !  interface GigabitEthernet0/48   switchport mode trunk  !  interface vlan1   ip address 192.168.1.2 255.255.255.0  interface vlan2   ip address 192.168.2.2 255.255.255.0  interface vlan3   ip address 192.168.3.2 255.255.255.0  !  ip default-gateway 192.168.1.1

  • スパニングツリーについて

    スパニングツリーというものが良く分かっていなくて恐縮なのですが、以下のような接続において、STPとかって必要なのでしょうか?  [L3SW-1]-[L3SW-2]←インターネット向けVLANあり    │   │  [L2SW-1]-[L2SW-2]    │ X │ [server1] [server2]    │ X │  [L2SW-3]-[L2SW-4]    │   │  [L3SW-1]-[L3SW-2]←イントラ向けVLANあり 絵がずれるかもしれないので・・・ ・L3スイッチが、外/内向けに2つずつ存在します。 ・現在L3スイッチにてSTPは回ってません ・L3スイッチの内側にある、L2スイッチ・サーバを新設しようとしてます 新設部分については、 ・各サーバは、外/内向けのL2SWそれぞれに接続します。  なので、server1は外向けL2SW-1, 2と、内向けL2SW-1, 2に  接続されています。server2も一緒です。 ・L2スイッチは、外/内向けに2つずつ存在します。 という物です。 この場合、スパニングツリーというのは必要なのでしょうか? 正直ネットワークに詳しくなく、わけのわからない質問を しているのかもしれません。 仮にスパニングツリーが必要だとして、 ・STPというのはどの機器で回せるものなのでしょうか? ・どういう条件なら要る/要らないものなのでしょうか? 教えていただければありがたいです。(結構困ってます)

  • L2SWにてポート通信断する方法

    L2SWにCatalyst2900シリーズを利用します。 PC(1)、L2SW、PC(2)と接続した状態にて、 物理的にケーブルを抜く以外で通信の流れを断つ方法を教えてください。 私が考えるにはL2SWのポートにそれぞれ違うVLANIDを 割り振れば解決できるものと考えておりますが、いかがでしょうか? また他に方法等ありますればご教授頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 2スイッチ間の接続

    簡易管理機能の付いたDELLのPowerConnect2824を持っています。 ポートが足りないので、もう一台同機種を買って、同じLANに接続し ようと思いますが、2スイッチ間のスループットを上げるために、 LANケーブル数本をリンクアグリゲーションで束ねるつもりです。 ケーブルはCAT5eか6にしようと思いますが、疑問は線のアサインの種類です。 たとえば4本のストレートケーブルでスイッチ間をつないで、リンクアグリゲーション で束ねる(クロスかどうか線種は自動判別)、というのは一般的には 「変な」つなぎ方となるのでしょうか。 それとも、よくある構成と考えてよいのでしょうか?

  • Allied TelesisのスイッチとVLAN

    Allied Telesisのスイッチについて質問です。 先日、SH510-28GTXという機種を購入して使用しているのですが、このスイッチはL3SWなのでしょうか? L3SWだと思って購入したのですが、L2+など呼ばれているような掲示板を見かけたりしてどれが正しいのかわからない状況です。 このSWを用いて、BBルータとL3SWを接続し、VLAN10(192.168.10.0/24)とVLAN20(192.168.20.0/24)の二つのVLANに接続される機器を「ホスト→L3SW→BBルータ」の順でインターネットアクセスさせたいと考えています。L3SWにVLANの設定をいれただけでは上手く行きませんでした。BBルータにもなにか設定しないといけないのでしょうか。

  • シスコ機器のリンクアップについて

    シスコルータとcatalystを接続しているときについて教えてください。 ケーブル接続を実施しているルータ側のインターフェースをshutしたとき、ルータと接続しているcatalystのLinkのランプは消えるのでしょうか。それとも、IPアドレス、no shutを実施しなくてもケーブルを接続しただけで、ルータと接続しているcatalystのLinkランプはつくのでしょうか。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授いただけましたら幸いです。