• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフトは何だ?「もんじゅ」 情報漏洩)

もんじゅからの情報漏えい、フリーソフトの許可はどこが悪いのか?

kaisinjuku04の回答

回答No.2

「SMPlayer」は、プログラムを確認できるオープンソースで、Linuxの各ディストリビューションもリポジトリに上げてるから大丈夫だと思いますよ。 私も使っていますが、特段変な通信はしていませんね。 むしろWindows Media Playerのほうが、不必要な通信をしているように思います。 送り先はMSなんだけど。

noname#227802
質問者

お礼

SMPlayer を使う理由が分かりません。 Flash自体から 自分で入れて使用しないと嫌です^^ >Windows Media Playerのほうが、不必要な通信をしているように思います。 たしかにそうですね。 ネット系のファイルは全て 強制削除ツールで削除してます。 WMP関係の Services も削除してます。 WMPを ネットに使用すること自体 意味不明で そんな機能 持ってっから 悪用されるんだと思いますw IEのアドオンにも WMP関係のものありますが サイトによって勝手に実行されてるしw こんなもの 全て削除ですね。

関連するQ&A

  • 地デジ双方向通信での個人情報漏洩とウィルス感染について

    地デジ双方向通信での個人情報漏洩とウィルス感染について 掲題の通り、地デジ双方向通信での個人情報漏洩やウィルスソフトがダウンロードされることがあるのでしょうか。

  • GOM Player よりも便利なフリー再生ソフト

    GOM Player よりも便利なフリー再生ソフト教えてください 色々な動画が再生できてGOM Playerは便利だと思いますが これよりも良いソフトありますでしょうか よろしくお願い致します

  • フリーソフトについて

    フリーソフトでGOMプレーヤーというソフトをインストールしました。 今までは標準のWMP10で観てました。ジャパネットたかたの動画もGOMプレーヤーで再生されます。WMP10で観たい時はどういう操作をすればいいですか?再生したときにどちらかのプレーヤーを優先することもできるでしょうか? そのことについて詳しく書いてあるサイトでもあったらおしえてください。お願いします。

  • がんセンターのPC感染(ニュース)

    がんセンターのPC感染、プログラムに中国語 news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140206-567-OYT1T00173.html このGomプレーヤーの感染って 個人PCでは あまり気にしなくて良いのだろうか? 専門機関の技術を盗むことだけが目的なのだろうか? どう思いますか? また こういった機関であると ウイルス対策とかも してるハズだと考えて では セキュリティソフトは 何をしてたんだ?って思っちゃうけどw 許可していたプログラムによる通信であったから? だとすると 白とマークしてるものだからOKみたいな 違和感を覚える。 (実際には そんな単純なことではないのだろうけどw) このGomの件 本来のマトモなUpdateを通じて感染させられるような場合には セキュリティソフトで どの程度 防げると思いますか? 落ちてきた ウイルスファイルが検出されなかった場合には ほぼ感染と見ていいですよね? また 自動Update(あるいは その通信機能)については どう思うか? Gomも例外ではなく Update機能は いらないと考えてます。 (いまは 無体策なので ブラウザくらいしか 通信自体おこないません) 最初から「 定期的に最新版が無いか確認してください」 これだけのことで 済む話ですね。 そうなっていたら この騒動は無かったでしょうね。 自動更新やUpdateって Windowsとセキュリティソフトと Microsoft系 Adobe系 くらいで十分では?と考えます。 その他 狙われやすい物で Updateの必要性があるプログラムのみ。 たかだか動画の再生するのに Updateとか 意味わからないしw 再生って そこまでPCに重要ではないでしょw Gomが悪用「された」という見方が出来るけど そのような「使われ方をした」ことのほうが 大問題だと思う。 今回のGomの件は 個人PCはどうなのか?気になるけど 悪用する目的が違った場合には 多数の一般PCが悪用された可能性だって ありえますよね?

  • GOVという動画再生ソフト

    GOVという動画再生ソフトが韓国ではメジャーなフリーソフトだそうですが どなたかご存知の方教えてください

  • オススメの動画再生ソフトを教えていただけませんか?

    クリックありがとうございます。 使っているPCはWindowsXPなのですが、再生速度を変えられて、 色んな拡張子の動画を再生できるいいソフトはないでしょうか? この前GOM Playerを入れてみましたが、クリックしてもソフトが立ち上がらなかったりして結局アンインストールしてしまいました。 オススメのフリーソフトがありましたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 最も高画質で動画再生できるソフトは?

    タイトル通りなのですが、今最も高画質で動画が再生できるソフトを探しています!! 勿論、使っている液晶などにも左右されると思うのですが・・・ 今は、24型の液晶でフルスクリーンにして、主にアニメ、映画を見ています。 しかし、動画再生ソフトはどれを試してみても、画質が悪い気がします。 (GOMとか) それで、現在は、PewerDVD(ver.7)を使用しています。 私が今ある中では、画質は他のフリーの奴よりはいいです。 でも・・・これは実写が弱い気がするし、2つ音声ファイルがあると再生できないし、mkvなどが再生できない。微妙!! 市販のソフトでもいいので、最もアニメ、実写を高画質で再生できるソフトを教えてください!! よろしくお願いいたします!! ※GOM,VLC,MPC,WMPは、使用済み・・・

  • ファイヤーウォールの設定で困っています。うたウガというサイトを開いたと

    ファイヤーウォールの設定で困っています。うたウガというサイトを開いたとき、ファイヤーウォールソフトのOutpostが、許可するかブロックするか聞いてきましたが、間違って、ブロックしてしまいました。サイトは開けるんですが、うたウガの動画が再生されません。(他のサイトの動画は再生できます。)なんのソフトに対してブロックしたのか、まったく覚えていないので、困っています。どうすればいいのか教えてください。

  • 動画再生ソフトでスムーズに早送りや巻き戻しをしたい

    今現在GOM PLAYERを使っています。 早送りや巻き戻しを1回押すと10秒間隔で移動するのですが、 これをもっと短くできる動画再生ソフトをご存知でしょうか(できればフリーで)?

  • 動画ごとに違う再生ソフトを指定

    動画ごとに違う再生ソフトを指定 拡張子ごとに再生ソフトを指定ではなくて動画一つ一つに再生ソフトを指定したいのですが できるでしょうか この動画にはウィンドウズメディアプレーヤー、この動画にはGOMプレーヤーと一つ一つ指定したいです よろしくお願いします。