• ベストアンサー

炎上した少年を弁護したら自分も炎上した

当職は一昨年、2ちゃんねるというサイトで不当に叩かれ、炎上した少年を弁護致しました。 しかしそれから2年が経とうとしている今もかかる少年、そして当職への批判および殺害予告が止みません。 一体どうすれば彼らはその手を休めてくれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

すぐに相談するのがいいと思います。 声なき声に力を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (39)

回答No.30

弁護士に相談。あとはもう接しない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glz2014
  • ベストアンサー率1% (1/78)
回答No.29

悪いことをしたらどこまで叩いてもいいと思っている連中もいますから大変ですね 時間がたつのをただ待つしかないと思いますよ 下手に動くとそれがネタとなりさらに攻撃は続くと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamagr
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.28

触らぬ神に祟りなしです一つ学びましたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

弁護士に相談しましょう それが一番です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wesmetal
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.26

自分だけで解決しようとせず相談するのがいいかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.25

本物の弁護士に相談するのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

娯楽でやっているような具合なので難しいのではないでしょうか。 批判が事実と違うのならその事実を誰にでもわかる形で示すのが一番でしょう。 事実に基づいているのであれば、下手に言い訳せずに謝罪し、あとは黙っていればおそらく「そんなに叩く必要はないだろう」という人たちが出てくるでしょう。 殺害予告に対しては警察に相談するのが一番です。 あとは構わないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

弁護士に相談して 警察に行きましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cozy789
  • ベストアンサー率17% (27/151)
回答No.21

反応すればするほど面白がって炎上しますよ。それに2chの内容なんて気にしても仕方がありません。実際に何かあったら警察へ相談する、それだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

やはり警察に相談するのが一番だと思いますけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 18歳の少年「当時のことは今は話さない」とは?

    川崎の中学1年生を18才少年が殺害した事件について 犯人と思われる少年は弁護士と一緒に警察に行きましたが どんな利点があって弁護士を付けたのでしょうか? また18歳の少年は「当時のことは今は話さない」と容疑を否認していますが 「今は話さない」というのはどういう意味でしょうか? ある一定期間を過ぎたら自供するという意味でしょうか?

  • 最近「炎上」が簡単に使われていませんか

    ネット用語の「炎上」が最近簡単に使われていませんか? 前は、「炎上」とは普段コメントがないようなブログでも何百や千のコメントが付き、収拾を付けようとしても収まらず事態が悪くなる(関連する記事には批判コメントが殺到する)状態を指していたと思います。 今は、一つの記事だけでも批判が殺到すればそれで炎上と言うのでしょうか?

  • 『炎上』のメカニズムとは?

    最近新聞紙上で、「炎上」という言葉を頻繁に目にします。 「○○のツイッター炎上」「誰それのブログが炎上」・・・ インターネットでは、わたしはここと、「おしえてgoo」以外、海外のアートサイトを利用するだけで、ほとんど日本語のサイトを使わないので、「炎上」の現場を見たことはありません。ただ、あちらこちらで火の手が上がっているという状況に不気味なものを感じます。 「炎上」というのはある「記事」ある書き込みに対して、「賛否(共感 / 批判)入り乱れての乱闘」ということでしょうか? しかし、共感するにせよ、反論するにせよ、大勢の声に紛れて、個々の声はかき消されてしまうのでは、そもそも発言の意味が失われてしまうのではないかという疑問があります。 「炎上」発生のきっかけ、炎上の場の共通項、心的メカニズムなど、ご意見をお聞かせください。

  • 安田弁護士

    山口県母子殺害事件の主任弁護士の安田弁護士が猛烈な批判を受けていますが、何故なのでしょうか?

  • 光市事件の弁護団は何を考えて弁護しているのでしょうか?

    光市母子殺害の元少年は、今の弁護団に変わってから、主張が変わったそうですね。ならば、そのように仕向けた弁護団は何を考えて、弁護活動を行っているのでしょうか? 先日、テレビをつけたところ、弁護団の一人が涙を流しながら、理由を説明し、「解ってください」と言っていましたが、テレビをつけるのが遅く、その部分しか聞きとれませんでした。 あの時、弁護士は何をわかってくださいといっていたのでしょうか? 一体なぜ、あのような弁護活動を行っているのか、ご存知の方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 少年犯罪の弁護士について教えて下さい

    お恥ずかしい話ですが先日、子供がバイクの窃盗で逮捕されました。今は少年鑑別所にいておりますが国選弁護士の方から引き続き弁護が必要でしたら私選弁護士となり有料になりますがどうされますか?と電話がありました。 窃盗はグループでしており、賠償問題の件など保護者同士で話す事になるなら今の段階で私選弁護士の必要がない気がするのですが…。 少年ということで法律に守られ自分を見つめ直す機会を与えて頂いてるのだから本人の反省の為にも4週間の収容を短くする必要はないと思ってます。 初犯でありますが補導の数がかなり多いです。 悪い事をしたけどやはり自分の子供は可愛いく、なるべく面会に行き今後の話をしたり、気持ちの変化に気付けるように頑張ろうと思っています。 話が脱線し申し訳ありません。今後、私選弁護士が必要になる時がくるのでしょうか? 賠償の話はどこから連絡がくるのでしょうか? 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 弁護士になるには。(少年犯罪等関連)

    初めまして。24歳のshinと言います。 突然ですが、私は先月に新卒で入社し1年半勤めた会社(派遣会社の営業)を辞めました。いまは実家に戻り就職活動をしているところです。 正直、前回の会社ではそれなりに認めてもらえていたし、役職も頂けたので、もったいなかった様な気もしております。ただ、どうしてもずっと続けたい仕事だとは思えませんでした。 いま仕事を辞め、じゃぁ、どんな仕事がしていきたいのか?と真剣に考えたところ、どうしても子供を相手にした仕事がしたいと思いました。(父が塾を経営しており、私自身その塾で講師をしたことから興味がわいたのだと思います。高校の教員免許を持っています。) しかも、できれは「講師」だとか「教師」ではなく、少年犯罪と向き合う仕事がしたいと考えました。短絡的ですが、弁護士という職に尽き、少年犯罪を主に扱うということはできないかと考えたのです。 自分でも調べたのですが、働きながらこつこつと独学で勉強すればいいのか、法科大学院等に入ったほうが良いのか教えていただきたいのです。その他にも、「少年犯罪」を主体として仕事をする弁護士というのが有り得るのか、又は、弁護士でなく他の仕事で少年犯罪と関わるものがないのか。 ちなみに私は東海大学の理系の学部を卒業しています。結婚はしていません。 いろいろなことを教えてください。よろしくお願いします

  • 少年審判について

    少年審判の情報はどの程度公開されているのですか。 神戸小学生殺害事件の少年は医療少年院に何年いるのですか。 よろしくおねがいします。

  • 弁護士からメール

    弁護士から内容証明きたので、とり急ぎメールで返信したら 重要案件が軽々しくメールに返信されてきました。 ↓コピペ 冠省  当職は、□□□□株式会社及び□□□氏(以下「依頼人ら」といいます)の代理人として、貴殿に対し、以下のとおり御連絡致します。  貴殿の平成23年8月27日付けメール及び同月29日付けメール拝見致しました。  事前に御連絡したとおり、平成23年8月末日までに話し合いに応じて頂けるか否か御連絡頂けない場合、当職において法的手続を進めることになります。  以上、宜しくお願い致します。 草々 ○○総合法律事務所 弁護士 □□□□□ こんな内容、内容証明使わずメールで返信してくる弁護士って、馬鹿なのでしょうか?

  • 自分が殺害予告したというデマを家族が疑わない

    私がかつてネットワークビジネスの勧誘をやっていた頃、 勧誘した人間の一人がツイッターをやっており、 「被害報告動画を投稿したら殺害予告された」 とつぶやかれました 殺害予告の文章も音声もなく、 誰が殺害予告したかも書いてなく、 多少の教養があれは簡単に嘘だと分かることで、 しかもTwitterでは師匠が殺害予告したと言うふうに書いてありネットではそう広がっているのに 家族は「私が殺害予告した」ということを疑いません 信じて欲しかったらちゃんと今までの被害者全てに弁償しろとまで…

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Wizを使用中に突然表示されるエラーメッセージ「LAVIE Wiz 確認事項 システム情報を取得できません」について解説します。
  • このエラーはLAVIE Wizのシステム情報(WMI)の読込ができないことによって発生します。
  • 解決方法としては、パソコンを再起動することやLAVIE Wiz Dependency Libraryのバージョンを確認することが挙げられます。
回答を見る