ストレスなく使えるPCとは?

このQ&Aのポイント
  • 600dpiB4の大きさのファイルをストレスなく使えるPCについて調べてみました。
  • PC初心者が600dpiB4のファイルをストレスなく使うためにはどのようなPCが必要かを調査しました。
  • 漫画を描く方がストレスなく600dpiB4のファイルを使うためにはどのようなPCが適しているのかをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

600dpiB4のファイルをストレスなく使えるPC

600dpiB4の大きさのファイルをストレスなく使えるPC PC初心者です。 現在Acer Aspire Timeline 5810T-D34とphotoshop7.0を使って 600dpiB4の大きさの漫画のような物を作っていて、 ファイルの保存や画像を開くのに数分時間がかかります。 PCの中には最低限のソフトしか入れていません。 600dpi、B4の大きさのファイルを複数、(10枚~30枚)ストレス無く開きたいのですが、 そのためにはどういったPCが必要ですか?(メモリ、CPUなど) また、漫画を描く方などは、同じ600dpi、B4のファイルを30枚~それ以上 同時に開くことになると思うのですが、 そういった方はどんなマシンを使っているのでしょうか。 コミックスタジオなどのソフトならストレスなくファイルの出し入れができるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220943
noname#220943
回答No.1

少なくとも、ノートPCを使っている人は少ないと思います。(サブ機として持ってはいるかもしれませんが) 必須条件として、メモリを8~16GBは積むべきです(64bit OSを使用すること)。HDDでなくSSDにすると、ファイルの読み込み速度が大幅に向上するのでストレス軽減になるでしょう。 CPUは速ければ速いに越したことはありませんが、今どきのデスクトップPCなら余程安物を買わない限り大丈夫かと。 http://www.dospara.co.jp/5create/comic/

その他の回答 (2)

回答No.3

質問者様のPCのスペックが書いてあると参考になったのですが笑 自分はスキャン画像600dpiの画像をBMPで保存してコレクションしています 自分も以前は低スペック、ペンティアム4でメモリは256MBという今の PC性能と比べるとカスみたいな 性能のPCを使っていたのですが、開くのにかなり時間かかりました笑 今は第4世代のcorei5(CPU)メモリは4G、グラボはCPUのオンボードで 600dpiBMPの画像3239×2768を3秒辺りで開けます1枚の場合ですけど 開ける速度は解像度が大きいとやはり遅くなりますね 今の自分のPCも世間で言うミドルスペックですが 画像を扱うのにめちゃめちゃなストレスはかからなくなりました でもやはり快適さを求めるなら、CPUは第4世代のcorei-7、メモリは8G あったほうがいいでしょう はやい処理を期待するなら、CPUはできるだけいいものを使うと 速度アップに期待ができます メモリは最低でも4Gは欲しい 参考になれば幸いです

回答No.2

そこそこ知識がありそうですので、念のための補足ですが、 「実際使ってみて不足なら交換する、足す」 ということをできるようにしておくことが大事だと思います。 つまり、どのようなマザーボードを使用しているかが大事でしょう。 たいてい、HDDはあとからSSDにすることはできます。 メモリは、上限16Gは最近普通と思います。 (価格にもよりますが、8Gは最初から積んでもよいのではないでしょうか。) CPUは後から帰ることも可能だと思いますが、高価ですので、 始めからCore i5か7あたりがよいのではないでしょうか。 グラフィックボードも、あとからでも追加できます。 タワーにするなら、拡張性を考慮するならば、ミニよりもミドルでしょう。

関連するQ&A

  • acerのAspire Timeline AS5810T-D34F

    acerのAspire Timeline AS5810T-D34F のノートパソコンを購入しました! バンブーコミックのペンタブについてきたソフトをダウンロード(?)したいんですが出来ません(ノω・、) Windows対応って書いてありました。 自分のパソコンはWindows vistaです 付いてきたソフトをCDの所に入れてもなにも起こりません。 自分のもう一つのデスクトップのパソコンにソフトを入れると数秒で画面が出てきます。 なのにノートパソコンに入れても何もでてきません。 これってただ対応してないだけですか? それとも自分のやり方が間違ってますかね?(ノω・、) 教えて下さい><

  • ノートPCのCPUを比較したいのですが。

    ノートPCのCPUを比較したいのですが。 ACER Aspire 4937 AS4937-C62F  Core 2 Duo P8600 2.4GHz(3MB)  と ACER Aspire Timeline AS3810T-P22 Core 2 Duo SU9400 1.4GHz(3MB)  では、どちらが性能としては上なのでしょうか? P8600と SU9400の違いはなんでしょうか? 教えてください。

  • ノートパソコン

    ノートパソコン acerのAspire Timeline AS5810T-D34F がお正月で安く売ってるんで 買おうと思うんです オンラインゲームの ラテールをやりたいんですが 対応してますかね?>< ラテールの公式サイトを見ても 難しい事が書いてあって ちんぷんかんぷん(ノω・、) わかるかた教えて下さい(つД`)

  • コミックスタジオで製作したファイルをJPEGに書き出したとき、画像の劣化を防ぎたいのですが…

    コミックスタジオで作成した漫画を一枚一枚Photoshopデータに書き出し(その時点では600dpi)、その後 解像度を72dpiに落とすと、絵はそこまで劣化しないのですが、セリフがもの凄く劣化し、一段階拡大しただけでかなり読みづらくなってしまいます。 最終的に作品をJPEG形式に変換したものをZIPで圧縮した後配布したいのですが、 画像の圧縮はどの段階で行うのが適切でしょうか?印刷前提ではなくネット限定の配布にしたいのですが… コミスタ経験者の方、デジタルコミックに精通している方どうかご回答よろしくおねがいします。

  • Acer Aspire Timeline 5810T AS5810T-

    Acer Aspire Timeline 5810T AS5810T-D45 のPCを購入しましたが、 リカバリCDなどがついておらず、もしものときにリカバリしたい場合、どうしたらいいのかわからないんですが、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/10003192661175.html

  • Comic Studioのファイルで教えてほしいのですが…

    妹が、まん達50を買って、 Comic Studio の、まんがの達人バージョンをダウンロード したらしいんですが、サンプル?が開かないとかいっています。 ファイルは無料で、Comic Studioまん達バージョンに対応している ファイルをダウンロードして、解凍しているらしいのですが、 ファイルを開こうとすると、 「このファイルはプロテクトされているので開くことができません。」 というメッセージがでるらしいんです。 まん達やっている人、こういうのに詳しい人、 解決策を教えてください。

  • 漫画制作の為のPCのメモリ

    漫画制作の為のPCのメモリ PCで漫画を制作しています。 現在メモリ4GBのPCでsaiとphotoshopを使っているのですが、 600dpiで制作すると、すごく重くなってしまいます。 解像度を600dpiで、 かつ8ページくらいは同時に開きたいのですが、 その為にはメモリをどの程度詰めば良いのでしょうか。 600dpiで同じように制作している方、 PCのメモリ数を教えて下さい。

  • 新PCにも同じソフトを

    スペックが低めなので新PCの購入を検討中です。 そこで質問なのですが、 今のPCに入れたソフトを、新PCにも入れることができるのでしょうか?インストールCDはあります。 いかんせん無知なもので、何度もインストールできるならソフトって売れるの?って思いまして。 新しいPCでも使いたいソフトはフォトショップ、コミックスタジオ、ダビデオです。 また買いなおすと結構な金額になってしまうので…  あと新PCでは主に画像処理ソフトを使うのですが、CPUやメモリ、HDなど、パーツなどのアドバイスなども教えていただきたいです。(メモリは何GBは欲しいなど) マンガ原稿を扱っていて、フォトショップとコミックスタジオを同時に使ったりするので、高スペックでないと厳しいかと思うのですが。できるだけ快適にしたいのでお願い致します。 予算は20万以内(できれば16、7万)でOSはWINで考えています。 本当に無知なのでどんな意見でもありがたいです。よろしくお願い致します。

  • デジタル漫画原稿の解像度について

    コミックスタジオで漫画を書く予定の者です。 紙の本としての自費出版も考えているので、用紙サイズはB4と決めています。 そこで、解像度について質問です。 [1]モノクロ2階調の場合は600dpi~1200dpi [2]グレースケールの場合は350dpi程度 が望ましいようですが、どちらにしようか悩んでいます。 出版社によってはグレースケールを受け付けないと聞いたので、その場合は[1] しかし、「グレースケール→モノクロ2階調」に変換することはできても、「モノクロ2階調→グレースケール」が出来ない(元の画像に戻らない)ことを考えると[2] 一番無難なのは、グレースケールで1200dpiだと思うんですが、1枚200MBと大容量になってしまいます。 コミックスタジオは体験版を使用しているため、保存できるかも分かりません。 詳しい方、教えてください。

  • カラーイラストを描かれている方に質問です。

    こんにちは。 現在COMIC STUDIO PRO4.0を使って漫画を描いているのですが、カラーの際Photoshop elementで色を着けています。 正直私には使い辛く、他のソフトを探しています。皆さんは何のソフトで色を着けていますか? またよろしければ教えてください。 私のパソコンはWindows7で、タブレットはwacomのIntus4です。 どうぞよろしくお願い致します。