• 締切済み

Photoshop自信ある方!レベル補正について

mac1963の回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

1.例えば真ん中の三角だとその地点が中間調になります明る法に動かした場合今まで明るかった場所が中間調になってしまい結果として暗くなります 5.多機能なトーンカーブより単機能の調整方法があった方が簡単にできますよね 逆にコントラストの調整だけなら色変化抑えてコントラストだけ簡単に調整できますよね そういう簡単なツールもあった方が使いやすい人もいるでしょ ちなみに私はほぼトーンカーブしか使いません

関連するQ&A

  • photoshopのトーンカーブに詳しい方!!

    photoshopのトーンカーブを調べると ~トーンカーブとは、横軸が修正前の輝度(入力値)、縦軸が修正後の輝度(出力値)を示し、 グラフ部分のラインをクリックして任意に動かす事で、画像の輝度(明るさ)を調整出来る画像補正ツールです。露出補正やコントラストの調整は勿論、暗部や明部などをスポット的に調整できます。 となっていました。しかしトーンカーブという名称からすると、 1.色のトーン(彩度、明度)の両方が調整ができないとおかしいと思うのですが、上記説明の輝度=明度と考えても、彩度の調節ができないのは違和感を感じます。 それとも、トーンカーブで彩度の調節もできるのでしょうか? 2.、トーンカーブの右上がりの線を、左上がりに反転させ、たとえば、赤の画面を変化させた場合、その正反対の補色に近い緑色まで、色が変わることは、(色の明度をトーンカーブでいじることにより、明度とは別観念の、色相まで、変化してしまう事、)もどうも違和感を感じます。 詳しい方、よろしくお願いします

  • フォトショップ5.0(WIN) 自動レベル補正について

    ご質問させていただきます。 フォトショップの自動レベル補正が、おかしくなってしまいました。 おそらく、私がトーンカーブの一番右についているスポイトで画像をいじったのが原因だと思うのですが、自動レベル補正をすると水色ベースの画像になってしまいます。 トーンカーブ、もしくは自動レベル補正を初期設定に戻すのにはどうすればよいのでしょうか? ご存知の方は、お教えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エレメントのレベル補正と同様の調整をライトルームでやる方法

    フォトショップライトルーム(以下、ライトルーム)を試用しています。 フォトショップエレメント(以下、エレメント)ではレベル補正を多用していました。 ライトルームにはレベル補正がないようで、その代わりにトーンカーブがあります。 (ライトルームのレベル補正) (1)ハイライトスライダを左に移動 (2)中間スライダを左右に移動 (3)シャドウスライダを右に移動 上記(1)(2)(3)の内、(2)はトーンカーブの中心を上げ下げすることで行えました。 しかし(1)と(3)に相当する、トーンカーブの「ハイライトポイントを左に移動」や「シャドウポイントを右に移動」が出来ません。 (1)と(3)はどの様にやるのでしょうか? ちなみにペンタックスの現像ソフトではトーンカーブの「ハイライトポイントを左に移動」や「シャドウポイントを右に移動」が可能で、同じ事が出来ると思っていたのですが、ライトルームはそうでは無いようです。 よろしくお願いいたします。

  • 色調補正が元に戻ってしまう(Photoshop)

    OSはWinXp、PhotoshopCS3を使用しています。 白黒の画像の濃淡を揃える作業をしているのですが、色調補正(レベル補正、明るさ・コントラスト、トーンカーブ、シャドウ・ハイライトどれも)が出来なくなってしまいました。 補正の画面は出てきますし、プレビューでもちゃんと表示されているのですが、OKボタンを押すと補正前の状態に戻ってしまいます。 思い当たることとしては、モノクロ2階調でTIFF形式で保存した画像でそういう現象が起きています。 (ただ、一度グレースケールに戻してJPEG画像にしても同じように調整が元に戻ってしまいます。) 全く原因がわからず困っています!もし解決法をご存知でしたら教えて下さい。

  • フォトショップ 色調加工

    下記海外サイトのチュートリアルを参考に、本訳サイトで訳して行ってるのですが、見本の色になりません。どのように加工したらよいか教えてください。よろしくお願いします。 チュートリアルのサイト http://abduzeedo.com/quick-tips-instagram-your-images-using-photoshop 私が作成するとすごく、全体的に赤系が濃くなってしまい見本画像の様になりません。 ステップ3から違ってるような気がするのですが下記の方法であってますでしょうか? STEP1.画像配置 STEP2.新しいレイヤーを(赤:247、緑:217、青:173)で塗りつぶし乗算100% STEP3.画像レイヤーをトーンカーブにて緑チャンネル:出力37、青チャンネル:出力133 ※逆に緑:出力133、青:出力37でも試してみました。 STEP4.レベル補正にて中間:1.36 右:236 とここまで、作成した段階で全体的に赤が強くなってしまいます。

  • 空の色補正。(色補正で

    AEで空の色補正を行っているのですが、上手く行かず困っております。 (PS利用者の方が多いことや色補正系は同じ内容のことも多いのでこちらのカテゴリから質問させていただきました。) 風景のムービーで白飛び気味の映像を色補正で鮮やかな青空にするにはどのようにすればよいでしょうか? コツなどをアドバイスいただきたく思います。 レベル、トーンカーブ、色調補正 で行ってみましたが、上手く行かず困っています。 映像により具体的な数値は異なるとは思いますが、大体の方向性やコツなどありましたら、ご解説いただきたく思います。よろしくお願いします。

  • Photoshopで、ダブルトーンの画像を、色ごとに補正したい

    初歩的な質問かもしれないですが、お願いします。 ダブルトーンの画像が必要なのですが、 色(=版)ごとに補正したいと思っています。 ちなみに、C版(=特色で印刷)+K版です。 今の作業の仕方として、 モノクロ画像を、 カラーモード:ダブルトーンにする(C+K) ↓ カラーモード:ダブルトーンでは、 それぞれのチャンネルを補正できないので、 カラーモード:CMKYにして、 MとYのチャンネルを消し(←2版にするため)、 CとKのチャンネルを補正する ということをしています。 ただ、それだと、YとMの調子がなくなってしまうのが、 よくない、ですよね? そこで、K以外の、CMYのチャンネルを統合しようと思ったのですが、 方法が分りませんでした。 ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? また、以上の方法以外で、ダブルトーンのデータを、 2版それぞれ補正するいい方法があれば教えてください。

  • 色かぶりした画像と補正方法

    photoshopを使って デジカメで撮影した画像が色かぶりしているか調べる方法と 補正方法について教えてください。 まず、色かぶりしているか調べる方法ですが http://aska-sg.net/psegogo/pse032-20080709.html http://miyumasin.exblog.jp/19659239 このページに解説がありますが、 ヒストグラム表示して、RGB全ての色が同じ波形になった状態が 色かぶりのない状態で、 全く異なる波形になった場合が色かぶりのある状態と考えて良いですか? つまり、ヒストグラムで、RGBが重なった部分がグレー色で表示されていますが レベル補正やトーン補正などを使って、 これからはみ出している部分をなくすことが色かぶりをなくす方法だという認識で合っていますか? RGBの波形が似ているが、位置だけがずれている場合には、 レベル補正のみを使い、 波形が全く似ていない場合には、トーン補正を使う というのが正しいと思いますが、合っていますか? http://tutorial.yossy-m.net/?p=232 このページには自動で調整する方法も書かれていますが もっと良い方法などがあれば教えてください。

  • 印刷用データ画像処理について

    Photoshop CS5でデジカメなどのRGB画像を印刷のCMYKで処理する場合、レベル補正やトーンカーブ等はRGBの段階で処理をするのでしょうか? DTP印刷関係の書籍ではRGBで説明しているので……。 よろしくお願いします。

  • コンピュータについていろいろ。

    (1)ピクセルグラフィックスの表現について、 特徴を述べよ。 ・ビットマップ ・JPEG ・GIF (2)次の言葉の説明をせよ。 ・ピクセル ・RGB表現 ちなみにRGB表現は 赤、緑、青の三色で表現する表現であっていますか?