• ベストアンサー

あけおめメールをしない方がいい年代ってありますか?

takasueの回答

  • takasue
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.32

年代ではなく、関係だと思いますよ。 メールでも伝わる間柄なのか、それとも ある程度フォーマルな関係なのか。 ただ、年賀状をなぜ出すの? ということを考えればたとえ、出さないよりは、それがメールでも相手の近況を教えてくれる手段にはなると思いますよ。 知りたくもないという方もいるかもしれませんが。

localtombi
質問者

お礼

>出さないよりは、それがメールでも相手の近況を教えてくれる手段にはなると思いますよ 確かにそうかも知れませんね。 ただその方は、去年その前と何もなくて、今回いきなりのメールだったので、ちょっと驚いている部分はあります。 とりあえず彼は元気だったということは分かりました。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あけおめのメールについて教えてください★

    こんばんわ☆20代女です。 あけおめのメールについてですが もらったら返すものだという意識があるのですが 皆様はどうでしょうか? もらっても普通返さない・・という人もいらっしゃいますでしょうか? その人に年賀状を送っている場合はメールが来ても 返さないとかでしょうか? それとも、ふつうに返さなかったりしますか? あけおめメールの常識が よくわからなくてお聞きしました☆ 皆様の現状やお考えをお聞かせいただけましたら・・と思います<(_ _)>

  • あけおめメール

    喪中なのですが、不幸を知らせていない友人が多々います。 あけおめメールが来た場合返信はどうしたらいいでしょうか? 年賀状なら寒中見舞いの手がありますが メールはしばらく帰ってこないと不愉快な思いをさせますよね? 「おめでとう」的な発言を控えてメールを返信すればよいのでしょうか?

  • あけおめメール何日まで待てますか

    私はせっかちな人なので彼からメールが来ないと一日中その事で頭がいっぱいになります。彼には彼の状況があると信じて待っているのですが、正直あけおめメール送って今日で2日経っているので諦めモードに入っいます。 忙しい彼なら自分がメールを送って何日まで待てますか? また、あけおめメールが来ないとなると脈無しでしょうか? 回答、お願いします。

  • あけおめメールについて

    男性って、あけおめメール送るんですか??親しい人にだけ送るんですかね??

  • あけおめメール

    元彼が忘れられないと言われて微妙な距離を置いてる彼女がいるのですが、その人にあけおめメールして大丈夫でしょうか??

  • あけおめメール…;SOSです><

    あけおめメール…;SOSです>< あけましておめでとうございます★! さっき好きな人からあけおめメールが届きました。 付き合っている人ではないので、片想い中です; Q好きな人には、あけおめメールなど特別なメールは複数送信ではなく、 その人のために送りますよね?? あと、男子のみなさんに特に答えていただきたいのですが、 女子からハートマークがついたメールをもらったらドキッとしますか?? 回答お願いです><

  • あけおめメールは\\\。

    こんにちは!高校1年生女子です。 あけましておめでとうということで、私はみんなにあけおめメールを作り送りました。 中には女子だけでなく、男子にもメールを送ったりするんですが、その中には好きな人もいて、思い切ってメールを作りました。 内容は他の男子とあまり変わらないのですが、一斉送信だと誰とメールしてるのかとかバレてしまうし、docomoなので5人までしか送れないというのもあって、 好きな人一人のみにまた別に送ってしまいました。m(__)m あけおめメールなので、返信するのかも微妙なのかもしれないけど返信が来ません(>_<) 返信がこなかった事は今までなかったので余計心配です。 何かまずかったんでしょうか? わかりにくく、長文でごめんなさい。回答よろしくお願いします。

  • あけおめメールについて。

    あけおめメールって返信めんどくさくて全員にしない場合、どんな人に返信しますか。 気軽にお答えください。

  • あけおめメール

    こんばんは。 好きな人にあけおめメールを送りたいのですが、何時ぐらいに送ればいいですかね? あと、内容のアドバイスお願いします。 図々しくてすみません(T ^ T)

  • 喪中の際のあけおめメールについて

    今年は喪中なのですが、あけおめメールをどうしようか困っています。 付き合いがかなり長い親友達には、必ず毎年、干支にちなんだデコ素材を使ったあけおめメール(元々メール好きで、普段からデコ絵文字や素材にはかなり凝っています;)を元日に送っています。 両親は、流石に早めに喪中のハガキを出したようですが、私自身は特に友人達に喪中を知らせたりという事は何もしていません。 友人達も毎年メールは送ってくれますし、イラスト等を手作りで凝った年賀状をくれる子もいます。 メールであれば、特に気にせず普段通り送ってもいいものなのでしょうか?そもそも、喪中に年賀状を出してはいけないのは、めでたくないから…以外に、何か意味があるのでしょうか? ご回答お願いいたします!!