• 締切済み

挿し木のし方

モモイロノウゼン(キダチベニノウゼン)の挿し木のし方を教えて下さい。何度もトライしていますが未だ成功していません。因みにルートンも使ってみましたがダメでした。ご存知の方よろしくご指導お願いします。

みんなの回答

  • SEIXX
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

私もさし木や接木が好きでいろいろ試してみましたがこの木の経験はまだありませんがこれに関するヒントになるような記事が満載な下記の本をまだ持っていらっしゃらなければ手にされることをおすすめします。刊行年が少し古く絶版になっていますがアマゾンやヤフオクで手に入るようです。または近くにある少し大きめの公立図書館にもあると思います。この本の内容ですがほとんどすべての植物のさし木さし芽繁殖について写真や図入りでその方法や温度湿度管理また活着率のデータなど細かく出ています。私事ですが金木犀のさし木はこの本のとおりにしてみたらほぼ100%の活着率で植え替える場所に困るほどでした。 さし木のすべて 町田英夫著 誠文堂新光社

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

モモイロノウゼンは試したことがありませんが、切り花用の敬翁桜やその他のサクラ類は、卓上用の小さい、底があまり深くない花瓶に、適当な長さに切ったものをまとめて挿しておきました。サクラの切り花はあまり挿し木できなかったのですが、この方法で、あまり風の吹かない比較的温かい所に置いたところ、時間はかかりましたが根は出ました。敬翁桜は今頃出回るのですが、5月とか暖かくなってから出てきた記憶があります。あまり頻繁に水は替えなかったと思います。無くなれば足す、多少緑のコケが花瓶についても放置でした。 切り口ですが、斜めにスパッと切ると本には良く書いてありますが、私の場合、根が出るように刺激を与えるため、普通に真横に切った後、根が出る辺りの部分を、カネたわしでごしごしと少し中(黄緑の部分)が出るくらいにこすりました。又は、ハサミで斜め一方ではなく、四方からハサミを入れて鉛筆のようにしました(尖らせてはいません)。 小さいカルスが出てきてから、サクラの場合はごぼう根ができました。長くて細かい根が出るまでにはもう少し時間がかかりましたね。難しいのは、このごぼう根ができてから、細かい根ができる時と、出来た後に鉢植えにする時でしょうか。どちらかで私は失敗してしまい、枯れてしまいました。多分、水から急に土に変わったために、水分不足になかったのかもしれません。もしかしたら、ミズゴケで巻いて水につけるとか、少し鉢植えにする前から準備するのが良かったのかもしれません。 ルートンは残念ながら一度も効いた試しがなく、本にあるようなやり方でも付かず。赤玉の入った鉢に適当にプスプス挿していた方がよほど高確率で付きました。 サクラでもできたので、一度試してみて下さい。

関連するQ&A

  • 挿し木はメネデールかルートンか?

    挿し木はメネデールかルートンか? エバーフレッシュの挿し木を考えています。 ルートンか、メネデールのどちらかを買おうとおもいます。 どちら一方のみを使用する場合、どちらが挿し木の成功率が高い(もしくはお勧め)とおもいますか?

  • アジサイの挿し木について

    アジサイの挿し木について アジサイの挿し木用にオアシスミニベッドを購入しました。メネデールを加えた水で水揚げし、ルートンをつけてひと月程挿しているのですが、4つは茎ごと腐ってしまい、残りの5つは腐ったりしおれたりはしていないものの、いまだに根が出ません。やはりオアシスで挿し木を成功させるのは無理なのでしょうか。 購入したオアシスミニベッドにはアジサイも可能と書いてありました。オアシスは常に湿った状態にしていますが、カビが生えたりもしていません。 挿し木等にお詳しい方、何卒ご教示の程お願い申し上げます。

  • バラの挿し木の方法

    ミニバラや、バラを挿し木で増やそうと思ってます! しかし、色々な情報から、悩んでしまって・・・・ どうか、詳しい方、または成功させた方、アドバイス頂けたらありがたいです^_^; 挿し木をしたいミニバラの5枚葉か7枚葉の少し上で切り、水を吸いやすい様、カッターで斜めにカットしました。 水に挿し、今日で3日目です。 5日位水につけてから、ルートン(発根促進剤)をつけ、鹿沼土に植えようと思っています。 しかし、ネットで色々調べてるうちに、水に浸すのは3時間くらいで良いとか、一ヶ月くらい浸してカルスが出てから、鹿沼土に植えた方がよいとか、色々あって悩んでしまいました。 また、促進剤をつけた場合のみずやりは、上から水をあげるのではなく、根から吸わせるように皿などに水を入れておくと言う方法も見ました。 また、根が出るまでは、明るい日陰におくとの事ですが、外におくより、家の中の明るい場所の方がよいでしょうか? 成功率が高い方法を教えてくださいm(_ _)m どうか、よろしくお願いします。

  • 椿の挿し木

    挿し木に強いということで乙女椿の小枝をもらいました。 ビンに水を入れた中へ挿しておくだけで発根しますか? もしだめなら挿し木の仕方を教えてください。

  • ブラックテイーツリーの育て方、剪定、挿し木

    鉢植えで背がのびてしまい、切らないといけません。切った部分も挿し木で生かせたいと思ってます。 うまくいくやり方を教えてください。 ちなみに、他の植物での挿し木では失敗続きで今度こそ成功したいです。 もし、挿し木が難しいようであれば、切った部分の利用方法も合わせてお願いします。

  • ハイビスカスを挿し木したいので教えてください

    ハイビスカスの枝を折ってしまったので、 しばらく花瓶につけていました。 すぐかれてしまうと思っていたのですが 意外と数ヶ月青々しています。 そうなると、また育ててあげたくて、 挿し木か何かで、また根付かせてあげたいのですが やり方がよく分かりません。 教えてください!お願いします。 土に植えてみましたが、それは枯れてしまいました (しそはそれでいけましたがビスカスはやっぱりダメでした) 挿し木ならどうだろう?と思うのですが、 挿し木自体をやったことがなく、 できるかどうかもよく分からないので、 詳しい方、是非お教えいただけますか。 宜しくお願いいたします。

  • コンシンネの切戻し&挿し木に失敗・・・

    3年前に1.5m程のコンシンネを頂き、今まで元気に育ってきたのですが、 下葉から茶色に変色し、葉が落ち始めました。 根詰まりと判断し、鉢から出したところ、やはり鉢底に根がぎっしりでした。 そこで、切戻し&挿し木に踏み切りました。 挿し木は、 元気な茎を切り取り→メネデール希釈液に漬け→ルートンをつけ→挿し木用土に挿す という段取りでやり、2回ほど水をやりましたが、全て腐ってきました。 切戻しは、 根詰まりしていた根を除去し、新しい観葉植物用の土に植え替え。 本体の幹(茎?)は堅くしっかりしてたので、枝部分のみを剪定。 が、切り口部分がしぼんできて、新芽が出る状況ではなくなってきました。 本体部分を生きさせる為には何をしてあげればいいのでしょうか? また、まだ元気な茎があるのでもう一度挿し木にチャレンジできますが、 また失敗しない為には何を変えればいいでしょうか? ちなみに、この作業をしたのは9月に入ってすぐです。 今はベランダ(直射は当たりません)に置いています。

  • トラの尾、サンセビリアの育て方、挿し木の仕方

    トラの尾、サンセビリアの育て方と、挿し木の仕方がわかる方がいましたら、 教えてください。 また、詳しいサイト等があったらそれもお願いします。

  • ホワイトセージの挿し木について

    ホワイトセージの挿し木について 今年の春に買ったホワイトセージからわき芽がそれなりに 出てきたので増やせれたらいいなと思ってるんですが、 挿し木はやった事ないのでわかりません。 特にホワイトセージはデリケートなので挿し木するとすれば 何月が良いのか、必要な物や土の種類、気温等なるべく詳しく 知りたいです。 もし挿し木で成功出来た方や、そういうサイトさんを知ってる 方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ギンマルバユーカリの挿し木について

    このたび、ユーカリの挿し木にチャレンジしております。 ユーカリの種類はギンマルバユーカリです。 近所の路上に勝手に生えていたものから挿し穂を拝借して パーライト:バーミキュライト=5:5の土壌に5本挿しました。 下の方の葉は数枚切り取ってから挿し、しっかりと水も与えました。 数日後、上の方の葉っぱからパリパリに枯れてきました。 (茎はまだ元気みたいなのですが…) いきなり失敗なのでしょうか…。 ネットで色々検索したところ、活着率30%程度と非常に難しい様子。 でも、サイトにあるとおりの方法できっちりと行いました。 直射日光や強風に当てることなく、日陰の室内で管理しています。 2~3ヶ月も管理するとありますが、 葉っぱの枯れにくじけずに続けていくということなんでしょうか? 結構、色々なサイトに「挿し木可能」とありますが、 検索したところ成功したという記事を一切見ません。 実際、非常に難しいというかほぼ不可能なんでしょうか? 成功したとか成功した話を聞いたという方がいらっしゃいましたら、 そのお話も含めて聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう