• 締切済み

筆ぐるめの送受信履歴について

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> 送受信履歴をCSVに落とし、エクセルで修正する事は出来ないのでしょうか? > 実は、PCがクラッシュしてしまい、年賀状を作成するデータが2012年のCSVしかなく、インポートしたものの、送受信履歴が出ません。仕方がないので手打ちするためにもエクセルで処理したくいろいろ試しているのですが。。。 直接の回答ではありません。 このご質問を読ませてもらって、よいヒントになりました。 と言いますのは、あなたと同様、送受信記録を入力し、その年に送付した記録のつもりで、住所一覧表をプリントアウトしています。 次年から、CSVデータで送付する宛先をチェックして、「フィルター」機能を使って抽出したデータだけを「はがき印刷ソフト」の住所録にインポートしようと考えました。 理由は、 1. 住所録一覧表で行う「印刷する/印刷しない」のチェックが面倒。 2. その年、送付する宛名だけの一覧表を保存~プリントができる。 3. 送受信の履歴を一覧表で見ることが出来る。 などです。

関連するQ&A

  • 筆ぐるめの送受信履歴

    筆ぐるめver11で年賀状を作成したところ、今までの送受信履歴が残っていません。(送受信履歴の表示そのものがありません。)印刷するときに、確かに「履歴に残します」にチェックを入れました。どうすれば履歴が見られるようになるでしょうか?

  • 筆グルメ17

    エクセル2007で住所録をcsv形式で保存しました。筆グルメ17の住所録に戻す方法がわかりません。エクセル2007は、対応してないのですか?困ってます。よろしくお願いします

  • 筆ぐるめ1.2の送受信履歴が、2010年で切れた

    筆ぐるめ1.2の送受信履歴は、2010年で切れてしまいました。バージョンアップ以外で、これを伸ばす方法はありませんか。

  • 筆ぐるめ20 住所録 取り込めない

    バージョン:筆ぐるめ20 Rel.06 OS:Windows8.1 Microsoft Office 2013使用 紙に印刷された住所録をプリンタでスキャンし、光学文字認識ソフト(OSD)を用いて文字を抽出し、エクセルで修正、保存しました。 保存したファイルを筆ぐるめに取り込もうとしたのですが、「開く」をクリックした後、特定のファイル以外はそのまま「他ソフトデータ」のところに戻り、取り込んでくれません。 住所録として取り込めるファイルと取り込めないファイルの規則性はわかりません。 住所録として取り込めたファイルを複製したときはそれを取り込んでくれます。 ただ、再びエクセルでそのファイルを開き、何も手を加えずに新しく保存すると取り込めなくなります。 どうすれば取り込めますか? そもそも自身で作ったxls、csvファイルの住所録は筆ぐるめに取り込めるのでしょうか?

  • 筆ぐるめのメモの送受信履歴の西暦を増やしたいのですが、どのようにしたら

    筆ぐるめのメモの送受信履歴の西暦を増やしたいのですが、どのようにしたら2010年を作ることができるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 筆グルメの住所録のエクスポートはできない?

    筆グルメの住所録をテキスト形式かEXCELに 出したいのですが、できないようです。 筆グルメには「エクスポート」の機能が無い?? (インポートはあるが。これって、変ですよね?) 何かうまい方法が無いでしょうか?

  • 筆ぐるめの住所録をフロッピーに移すのは?(初心者)

    以前質問したのですが、よくわからず、「詳細」に教えていただければ、とても勉強になります。 よろしくおねがいします。 筆ぐるめver6に入っている住所録のデータを、違うパソコンの筆ぐるめに読み込みさせたいのですが、 住所録のデータをコピーする方法がわかりません・゜゜・(>_<;)・゜゜・ CSVファイルに書き出したら?と言われても、筆ぐるめって、筆王や筆まめとちがって、ヘルプにもCSVで書き出す方法が載っていません(みつけられなかった) 誰かやり方を知っている方、教えてください。

  • Excelに筆ぐるめの

    Excelに筆ぐるめの住所録のデータを取り込みたいですが出来るでしょうか方法をお願いします。

  • 筆ぐるめ

    古い筆ぐるめの住所録データを新しいバージョンの筆ぐるめに移行することは出来ますか?

  • 筆ぐるめ14の住所録を筆ぐるめ13で使いたい

    筆ぐるめ13を使っています。筆ぐるめ14を使っている知り合いのパソコンで作った住所録のデータをバックアップしてUSBに入れ、自分のパソコン(筆ぐるめ13)で読み込もうとしたところうまく読み込めません。200件以上のデータを今から入れなおすと思うと・・・・・・・。何かいい方法はありませんでしょうか。