• ベストアンサー

京都大学工学部の就職推薦について。

自分は工学部三回生の学生です。 大学受験時に京都大学に落ちて、後期入試で地方旧帝大に進学しました。 京都大学に行けなかったことが今でもコンプレックスになっていて、京大への気持ちを捨てきれません。 ですが、今在籍している大学は就職は京大と遜色ないレベルで、就職のことだけ考えると京大に行く意味はありません。むしろマイナスかもしれないです。 そこで大学院から京大に進学した場合、学部から京大の子と同じ条件で推薦がもらえるのか教えて頂きたいです。 京大工学部物理工学科材料専攻になると思います。 知っている方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.2

あんまり詳しいことは書けないんですが、 周囲の例を見ると 1.京大研究室は学歴差別はあまりない。校風か。東大はあるらしい。 2.中退や悩みのほとんどは人間関係によるもの。他大出身者で「能力的に」な点で悩む者は少ない。 事前に(京大に限らず、研究室の人間性はリサーチするべき)。東北大の自殺事件のように、ハラスメントや中退は、ある特定の研究室で頻出することが多い。自殺とか大事になるまで大学も動かない。自己防衛すべし。 3.京大は関西外の人間も多いので、文化面でのギャップを感じることはない。 4.推薦については気にしなくてよい。学外者を差別すると言う話は聞いたことはない。しかし結局は教授の人格の問題なので、リサーチすべき。あとは運。 5.一般的にはブッコウは就職は悪い変人の集まりとされてます。アカデミック行く気がなければ京大にこだわるのもどうかなあって気もしますね。もちろん就職はちゃんとあるはずですけど、就職が大事なタイプの人はブッコウ行かないと思うんですよね。 要するに、就職偏差値云々なんか言い出さないならどこに行こうとも気にしなくて良いが、人間関係が真っ当なところを選べ。お菓子持って研究室行った時の教授の態度、研究員の喋った時の態度で分かるものだ。 上がギスギスしてると下もギスギスする。

urgagusa
質問者

お礼

みなさんありがとうございます

その他の回答 (3)

  • cozy789
  • ベストアンサー率17% (27/151)
回答No.4

私自身はKではなくTの方の出身ですが、 他大学から院へ編入で入ってきた方に対して「先輩」だという意識はついぞ生まれませんでした。 学歴ロンダリングの印象がぬぐえないんですよね。 阪大もいい大学ですし、それで満足はできないんでしょうか? 院に行ったからといって、究極的にはコンプレックスは解消できないと思いますよ?一浪で入ってきた先輩はそのことを気にしてたし、志望大学に行けなかった友人はそのことを気にしてました。コンプレックスを別の手段で満たそうとしても別のコンプレックスが生まれるだけのような気がするのですが・・・

回答No.3

 就職のことを考えているのなら、今の大学の大学院にそのまま進んでも、京大の大学院に行っても、あまり変わらないと思います。  あなたが、生涯、京大コンプレックスを抱えたまま、過ごすのが嫌なら、大学院は京大を選んだほうが良いかもしれませんね。  私も同じようなコンプレックスを抱いたまま、今一生を終えようとしてますが、要は、考え方次第です。コンプレックスを、バネにして飛躍することも可能ですが、大半の人は、そのまま沈没します。  能力においては大差ないと思いますが。それが人生です。

回答No.1

入ってから内部生、外部生の区別は何も付けていないので、それで推薦がもらえるかどうかに影響を与えることはないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう