• ベストアンサー

自動車保険はどこまで調査が入りますか?

自動車保険について。レジャーで契約していて毎日通勤でも使用していた場合です。例えば休日に事故を起こした場合、そのまま問題なく保険はおりるのでしょうか?それとも、通勤には使ってない事が証 明されないと(定期券があるなど)保険はおりないのでしょうか?どこまで、調査されるのでしょうか?レジャーで契約していて、休日に事故を起こしたから問題なく支払われるわけじゃなく、使用状況などは自己申告ではなく徹底的に調査されるものなのでしょうか?御回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

保険会社は払いたくないのが本音ですから、ちょっとでも「ん?」と思ったら調査します。 結構ありますよ。私どもから見ても、なんでこんなんで調査依頼きたの?みたいな案件。

mika_kobe123
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

>レジャーで契約していて毎日通勤でも使用していた場合 ご質問のケースに限っては 保険が無効ですから、自己対応しませんし、保険金も支払われません。 よって、調査は一切何も入りません。 但し、ご契約者様、代理店、共にうっかりで 「通勤使用」であるべきところ「日常レジャー」で契約してしまっているときは 必ず有責であり、保険会社はこれに抗弁出来ません。 (※もちろん、始期に戻っての契約の訂正は必須です) よって、この場合も調査は入りません。

mika_kobe123
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

後からだって幾らでも調査できますからね。 保険会社は、調査事務所と言う所と契約していて、どこの市にでもたいてい1つはあります。 そう言う所と契約していますので、そこで確認してもらえばよいだけとなります。 大した費用も掛かりませんからね。 その周辺地域を見れば、車で通勤する人が多いのか、電車やバスで通勤する人が多いのかなんて言うのはすぐにわかります。 車通勤が多い地区なら、あとは勤務先を確認すればよいだけです。 保険会社への告知は、契約事項ですから、保険会社はその契約にのっとって、契約内容を果たすだけで、あなたが虚偽を申告していれば、保険金の支払い拒絶、もしくは保険料の追徴(拒否すれば、支払い拒否)をするだけの話になるだけです。 契約って、単にそういう物ですからね。 そもそも、通勤時に事故を起こしていたらどうするつもりだったのでしょう? 保険金が支払われず、通常の会社なら通勤にも適用可能な任意保険に加入していることを義務付ている会社が多いわけですから、会社からも言われる事になると思いますけどね。 保険会社は「調べる時には、徹底的に調べます。」 探偵の様な調査会社などを使ってでも調べますよ。 一人徹底的につるし上げれば、「こんな事例がありましたから!」と言って、甘く考えている他の人に対する虚偽申告を思いとどまらせる抑止力にも使えますからね。

mika_kobe123
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

休日に事故を起したかどうかは関係ありません。 契約時にきちんと申告(告知)して有効に契約したか どうかです。 虚偽の申告なら「告知義務違反」で保険が出ない事が あるというだけです。

mika_kobe123
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

保険会社から委託を受けている現役調査員です。 疑わしいと思えば徹底的に調査しますよ。 我々は探偵業としても行政登録してありますので、ガチで調査します。

mika_kobe123
質問者

お礼

ありがとうございます。

mika_kobe123
質問者

補足

ありがとうございます。レジャーで契約していて事故を起こした場合、本当に使用頻度が少ないかなどは当たり前のように調査されるのでしょうか?レジャーで契約していて、通勤時に事故を起こせば調査が入るのはわかるのですが、休日に事故を起こした場合でも使用状況などは綿密に調査されるのでしょうか?私の場合なら、レジャー契約で休日に事故を起こしたけれど調査すると日常的に通勤に使用しているとわかったので支払わないということもあるということでしょうか?あやしければと言われましたが、私が述べた調査は頻繁にされるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自動車保険の項目の使用目的について

    ネットで自動車保険に加入する場合、項目に「使用目的」というのがありますが、主に「日常レジャー使用」「通勤通学使用」「業務使用」と分かれています。 私は主に通勤に利用しておりますが、もちろん休日はレジャーにも利用しております。 この場合、「通勤通学使用」を選んでしまうと、仮に休日のレジャーで事故にあった場合、保険は下りないのでしょうか?

  • 自動車の任意保険について・・・?

    自動車の任意保険で、車の使用目的があります。 日常レジャー使用か、通勤使用かによって 保険料が違ってくるようです。 保険会社によっても違います。 月に通勤が20日以内だったら、日常レジャー使用。 それ以上であれば、通勤使用。 あるいは 週に通勤が3日以内だったら、日常レジャー使用。 それ以上であれば、通勤使用。 等、様々です。 そこで、お尋ねですが、もし事故を起こした場合 それが通勤であったか、そうでなかったか また、通勤許容日数(日常レジャー使用の場合)内で あったかどうか、どのようにして調べるのでしょうか? 先日、新聞にて日常レジャー使用目的の保険であったが 為、通勤途上の事故に対して保険がおりなかったという 記事を読みまして少々気になりました。 私の場合、滅多に通勤で車を運転する事はありません。 しかし、たまには通勤で運転する事もあり得ると思い ます。 このような場合でも、通勤使用の契約にしておいた ほうが無難なのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 自動車保険について質問です

    自動車保険について質問です 現在「通勤・通学」で自動車保険に入っているのですが、転勤に伴い自動車で通勤しなくなりました。 「レジャー」のほうが保険料は安いと思うのですが、契約の途中で「レジャー」に変更することはできますか? また、それにより保険料の差額は戻ってきたりするのでしょうか? それともやはり契約更新時にしか変更できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険を継続もしくは、違う会社にかえて 契約したいのですが、その際に、使用目的を通勤のところを レジャー・日常にしたり、走行距離を少なめにすると 保険料が安くなると思いますが、これをやったら違法なの でしょうか?

  • 自動車保険契約について教えて下さい。

    自動車保険契約について教えて下さい。 使用目的を「通勤」で契約していない自家用車に乗って、通勤時に事故を起こしてしまったら、保険はおりないのでしょうか?

  • 自動車保険

    自動車保険の更新でどこの保険会社にしたらよいのか悩んでいます。 現在は三井住友海上で契約しています。先日、ネットで他の保険会社から見積もりをだしてもらいました。同じ保障で見積もりを出したのですが保険料が2~3万円違います。三井ダイレクトかアメリカンホームダイレクトが安いようなのでそちらにしようか、今までどうり代理店を通して三井住友の方が安心なのか悩んでいます。同じ保障なのになぜこんなに違うのでしょうか? それと今は使用目的が日常、レジャーなのですが、年に何回かは通勤で使用します。通勤時の事故は補償されないのでしょうか?

  • 自動車保険の「使用目的」

    自動車保険(任意保険)の保険料の決定にはいろいろな要素がありますが、その中に「車の使用目的」というものがあります。「レジャー」「通勤通学」「業務」の三択だと思いますが、この選択は車の使用頻度として意味をなすのものだろうと思います。 そこで疑問に思ったのですが、これって保険契約者の自己申告ですよね?それをわざわざ保険料の高くなるであろう「通勤通学」や「業務」にする意味はあるのでしょうか?保険会社に伺ったところ、「レジャー」にしている人が通勤中に起こした事故でも保障されるそうです。 また「車の使用目的」以外に、「年間走行距離」というものもあるようです。 これらのシステムを詳しくご存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険の使用目的で「レジャー等」と「通勤・通学」の違いは月15日以上通勤に使う場合と聞きましたが、月15日を超えないように通勤に使っていれば保険の対象内になるのでしょうか? 定期などがあれば証拠になるそうですが、その他の日は自転車使用ですので14日しか使わないようにしていたということに嘘がなくても証拠がなければ告知義務違反になるのでしょうか? 通勤日数は20日を超えますが、月に数回(15日を超えないように)自転車で行こうと思います。 駐車場はコインパーキングを使います。(15日以内なら月極を借りるより安いため) 会社の交通補助費は自転車も自動車も同額です。 また、雨でたまたま使っていた時は対象になると聞きましたが、今日は暑かったとか寄るところがあったから車だったという理由でも認められるのでしょうか? 使用目的を「通勤」にして毎日車で通えば問題ないのでしょうが、贅沢だという理由で家族が月極を借りることや保険料が変わることを許してくれません。 かといって今の通勤には不便を感じているのでなんとか現状で車を使えないか考えています。

  • マイカーの自動車保険に記載されている用途について

    会社でマイカー業務使用を行う場合の自動車保険について教えていただきたいことがありまっす。 基本的にマイカーなので、自動車保険は自己加入とし、 事故が起きた場合においても(最終的に企業責任は問われますが) 保険は自己対応として運用しています。 届出者の自動車保険の加入証券の内容を確認しているのですが、 保険会社によっては主な用途を記載しているところもあり、 何も記載されていない会社もあります。 記載されている会社は、契約時に個人が決めているものだと思われる内容で、 「通勤・通学」「日常・レジャー」と内容はばらばらです。 上記の目的で保険契約をしていて、便宜上マイカー業務使用を行い、 万が一事故が起きた場合、保険会社としての対応や見解はどうなるのでしょうか? 1.保険の適用は問題なくされるのか? 2.もし「通勤・通学」「日常・レジャー」等と用途を定めている届出者に対し、業務使用の用途を足すように会社として動くべきか否か。 3.このままの状態で事故が起き、万が一保険が適用されなかった場合、賠償金等は会社が全て責任を取る形になると思いますが、コンプライアンス的な面での影響はどのようなものが考えられるか? どの程度までリスクヘッジを行うべきかがわからないです。 また、個人で保険をかけさせているので、業務使用を足さないといけないかどうかを 保険会社に聞かせ、保険料があがってしまった場合、薮蛇な状態にもなりかねないので、届出者に聞いてくださいともいい図らいですが、 聞いたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険についてです。

     昨年から自動車を購入し、自動車保険に入っております。 今年もまた、自動車保険に入ろうと思っていますが、いろいろな保険会社によって、サービスや値段に違いがあり、どこの保険に入ろうかと迷っています。ゼネラリ、三井ダイレクト、ソニー損保などを考えています。(要するに、安いところです。)車両保険には入らず、その他の人身などのみ入ろうと思っています。乗っているのは、平成7年のレガシィです。30歳以上で考えています。 詳しい方のアドバイスをお願いします。 まず質問ですが、 1)今、三井住友の保険に入っていますが、外資系の保険会社に入り直しても、等級は継続できるのでしょうか? また、外資系から日本の保険会社に入り直すときのも、その等級が継続されるのでしょうか? 2)11000kmまでなら、安くなるといううたい文句がありますが、 正確に、11000kmを少しでも超えると、保証はしてもらえないのでしょうか? 3)レジャー用と通勤通学用というのがありますが、レジャー用に入っていて、 たまたま、通勤に使用したときに、事故に遭うと保証は一切していただけないのでしょうか?また、逆の場合はどうでしょうか? 4)同じ条件でも、保険会社によって保険の値段が違いますが、何が違うのでしょうか? 5)お勧めや止めておいた方がよい保険会社があれば、教えて下さい。  質問ばかりで申し訳ございませんが、その他にも素人に参考になるようなことがあれば、教えて下さい。よろしく、お願いいたします。

専門家に質問してみよう