- ベストアンサー
調べればわかる、と言う回答をする人
結構いるのですが、 説明書に載っている、 調べればすぐわかる、 電話で聞けばわかる、 ググレばいい、 等の回答をする人がいます。 確かにもっともな反面 「何故回答するのだろう??」 と思ってしまいました。 そういった、いわゆる「他力本願」がいやなら ここに訪れるのはもっとも苦痛なことだろうと思うのですが・・・ そう言う人は 「何故ここにきて」「何故回答するのですか」 できれば、上のような回答をしたことのあるかた、 教えてください。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
じっさいに、そのような 回答を したことはないのですが、 たしかに、気になることは あります。 たとえば、「直ぐに回答を! 」マークなのに、 URLが 用意されているだけというのを 時々 見られます。 できれば、自分で 答えを 書いて、できるだけ はやく 伝わるように してあげれば いいのではないか? と 思うのです。まぁ、教えてもらって、なんですが・・・。 わたしの場合は、自分の答えとともに、 ついでに 参考にと、URLを 用意しようと 心がけます。 もしくは、ここで 説明するには、情報が多すぎるとか、 むずかしいとか、やむをえないときも ありますが。 それに、ここで答える人は、専門家の 答えだけでなく、 われわれ シロウトの 意見も 聞きたかったのでは ないかとも 思います。 ですから、わたしは どのような質問でも、 自分自身の意見を 書くことを 考えています。
その他の回答 (16)
私もここのサイトは他力本願だと思うし、それが悪いとも思いません。教えて君のような人も別にいいと思います。実際私自身もいろいろな質問をして、役に立ったこともありますし、また私の回答でお役に立ててうれしいということもあります。 私は他力本願サイトなので基本的にはどんな「教えて」を聞いてもいいと思いますが、聞く方のモラルも必要ではないかと思います。既に他の方が書かれているのに、明らかに調べればわかることを質問する人もいます。確かにそういうサイトなんですが、しかしそういう質問は私からみるとちょっとモラルが欠けるかなと思います。ですから私はそういうわかりきった質問等には回答しないようにしています。しかしあまりにもひどい質問(過去に何回も似たような質問がある場合、ちょっと聞けばわかるような質問等)には「自分で調べろ!」と思うときもあります。しかしそう回答することはありません。 他力本願だから何を聞いてもいいけど、人に物を聞くにはある程度のモラルが必要だと思います。ですからできるだけ自分で調べて、過去の質問も調べて、それでもわからないときは聞くというようなモラルが大切ではないでしょうか?もちろんモラルは各自でもつものですから強制はできませんけど、そうした方が人間関係としてはうまくいくような気がします。
お礼
おっしゃるとうりですね。 まさに、モラルの強制が出来るのか?と言うところが回答のような気がします。 僕自身がその「モラルの強制」に疑問を持ったのが、 質問してみた発端でした。 ただ、そう言うのをほって置けない人も結構いる、 と言うこと何だと思いました。 回答ありがとうございました。
- tak-t
- ベストアンサー率32% (30/91)
とりわけ教育のカテゴリーに多いのですが、明らかに宿題の問題を丸写しにしただろうと わかる質問が多く、たえとば「この英文を訳して」「この答えは合っている?」などという 質問が多く、こんな質問を出す質問者に限って「質問数>回答数」で、質問してばかりの 輩が多いです。 (巨大掲示板(自称)某ちゃんねるではこれを「厨房」などと呼ばれるようです) 「参考URL」にてOKwebの禁止事項が記載されており、そこで個人情報の開示、著作権を侵害する行為の 禁止なども含まれておりますが、なぜか「宿題や問題集などから内容を引用し、その回答を求めること」を 禁止する項目は一切含まれていません。 宿題の問題に対する答えを求めるような質問であれば、 >説明書に載っている、 >調べればすぐわかる、 >電話で聞けばわかる、 >ググレばいい、 などと非難されるのはむしろ当然のことだと思います。 (禁止事項より抜粋) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ >■著作権侵害 >著作権、商標権などの知的所有権を侵害するような恐れのある質問や回答は禁止とさせていただきます。 >本や辞書、他サイトからの転載 > ※なお、OKWeb Communityにおける引用の判断は以下となり、この全てを満たしていないものは転載と判断することとなります。 > ・本文が主、引用文が従の関係にあるもの > ・原著作物が公表されているもの > ・引用することに必然性があるもの > ・引用の量が正当な範囲内(本文よりも短いもの)であること > ・本文と引用文の区別が明確であること > ・出所の明示化されていること > ・改変がされていないこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本来なら宿題の問題もまた著作物のはずであり、引用すれば著作権の侵害になる可能性が 極めて高いものばかりです。 仮に著作権の侵害でないとしても、常識的に見て宿題の答えを丸ごと答えさせようという 「他力本願」な発想自体、非常に虫が良すぎると思いませんか?
お礼
宿題は基本的に規約違反ですね。 ですから削除対象ですね。 でも、これこれこう考えたけど違うみたい・・・ と言う回答でしたら、いいのかなあ?とも思います。 ただ、丸投げ質問でも、 興味があったりすると調べて回答してしまうこともあります。そう言うこともやめたほうがいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
質問自体を非難しているように思われるます。 すでに得られている回答で、ここに参考例がありますよ…といった具合に参照URLを貼り付けている場合がその最たる例と私は感じています。 しかし、それもまだかわいいもんです。 露骨に、「そんな質問すんなよ!」といった回答よりは。 おそらくみんな暇なんでしょうね… 私もそうですが。
お礼
ありがとうございます。 暇論は・・・確かにそうですね(^_^;) ありがとうございました!
「そうではなくてですね・・・ どういった理由なのかな?と思ったわけです。 例えば、それが気持ち良いから、でもいいのですが・・」 とくに理由はなく感覚的に本当にそう思ったからです ♯11で書き込んだURLが間違っていました http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=839604 http://www.okweb.jp/kotaeru.php3?q=839604 #12 のお礼欄「困った人」の文句はどこかで見たような?
お礼
ハイ!わかりました。 ブレーンストーミングが基本だと思うので、 感覚的な回答でOKです! ありがとうございました!!
- sweet-s0506
- ベストアンサー率20% (39/190)
再び#1です 私が回答した中で、まさしくあなたがキライな回答をした例がありましたので報告しておきます。 大雑把に書きますね。 その質問者はある試験を受験するつもりのようです。しかも数年先に。その○年度の試験の日程を教えてほしいといった内容でした。 こういう質問者ってどう思います? 今年ならまだしも数年先のことなど「関係機関に聞いてくれ」としかいいようが無いですよ。 まぁ気に入らなければ無視しとけと思われるでしょうけど、こういった方こそ、検索するなり、関係機関に問い合わせるなり、自分での努力がまず必要なのではないかと思います。
お礼
まさしく「困った人」ですね。 と言うより「イタイ人」ですね(^_^;) そんなことはわかるはずはありませんね。 決定していない事項でしょうから・・・ 「かかわり合いになりたくないな」 そう思います。 この質問に対して気にかけて下すってありがとうございます_(._.)_
「教えて!」gooにOKWebカテは無いので質問者さんは通の人ですね ♯10さん下記が参考になります http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=839604 OKWeb=「教えて!」goo 別記として この私の書き込みは消えるでしょうね
お礼
OKWEBからはこちらには入れないようです・・・。 ありがとうございました。
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
♯5です。 揚げ足を取るつもりもないし、失礼なことを言うつもりもありませんが、あなたの論理には思いこみと飛躍があるように思います。 》何しろ「教えて!」と書いてありますよ。 私が見ているサイトにはどこにも書いていません。 http://odn.okweb.ne.jp/index.php3 》各自がほとんどの疑問を自己処理したら、あなたの言う「「なるほど! 気づかなかった」と思う質問」も減っていくと思います。 これについて根拠を示していただきたいと思います。 さんざん自分で解決しようと努力して、それでも解決できずに助けを求めてきた質問には、なるほど、と思わせるものは多いです。したがって、「自己処理」が増えても「なるほど質問」は減りません。
補足
>これについて根拠を示していただきたいと思います。 ブレーンストーミングの有効性を信じているからです。
たぶん質問ない内容から受ける雰囲気の悪さからもあるでしょう 「説明書に載っている、 調べればすぐわかる、 電話で聞けばわかる、 ググレばいい、」 と書いてもだめだと云うきまりもありませんし「他力本願」がいやだからここに訪れるのはもっとも苦痛だときまっている訳でもありませんしそれが端的で一番早く解決する場合もあります。 長々と回答を書く人もいますが一見納得できる様に見えますが後から考え直してみると現実ばなれして無意味的な回答も結構あります。
お礼
>たぶん質問ない内容から受ける雰囲気の悪さからもあるでしょう そうですね。それもあるでしょう。 >と書いてもだめだと云うきまりもありませんし そうですね。 ただし、私が以前ある質問をしたとき 「~を知っていて、~も知らないんですか。ふぅ」 とかかれたことがあります。 かなりむっときたのですが、我慢してお礼しておいたところ、OKWEBからメールがきて 「不適切な表現があったので削除しました」 ときて、びっくりしたことがあります。 と言うわけで場合によっては書いてはダメな場合もあるようです。 >いやだからここに訪れるのはもっとも苦痛だときまっている訳 そうではなくてですね・・・ どういった理由なのかな?と思ったわけです。 例えば、それが気持ち良いから、でもいいのですが・・・ ありがとうございました
- sweet-s0506
- ベストアンサー率20% (39/190)
#1です >「教えて君」が嫌いな方がなぜ「教えて!」サイトに来るんでしょうか???(@_@) 私は、検索すれば簡単に出てくるような事を質問する人はキライです。しかし、いろいろ調べて試してみてもできなかったり、答えが1つにできないような質問は、その人の身になって考えたいと思っています。 私は質問する時は、ある程度自分で調べて、それでもわからなかったら質問するのがネット上でも実生活でもホントなんじゃないかなぁと思っています。しかし、このサイトの性質上、ろくに調べもせずに質問をする方がいることは仕方ないかもしれません。それにキチンと答えてくださる方もいらっしゃるでしょうし。ただ、「検索する」という方法を知ってもらいたいという気持ちはすごくありますね。 過去にあなたの質問に対する答えのような質問をされた方がいらっしゃったのでよかったら読んでください。
お礼
回答ありがとうございます 参考URL拝見しました。 #5のNakaさんの意見に思わず頷いてしまいました。 「そう言う人もいるさ・・・」ということですね・・・。
私が書いている間に#5さんが 『確かに「教えて君」の質問は多いですが、そうでないものもたくさんあります。その質問を読んで「なるほど! 気づかなかった」と思う質問もあります。』 と書いていらっしゃいますが、大賛成。 本当に、質問とその回答から学ぶものは多くあります。 このサイトは自分で質問しなくても、すごく役にたっているのです。教えて君質問ばかりなら、そんな風には思いませんよね。 あと、以前は私も「困った人」の質問に答えて「○○に聞いたほうがいいですよ」と親切に(^_^)答えていたのですが、「困った人」というのは、人の親切に気づかない人みたいで、以来「これは困った人だ」と思ったら回答しないようにしています。 (でも、たまに困った人だというのが後でわかることもあるのですが)。 しかし、「困っている人」のお役には立ちたいと思いますし、その「困っている人」へのアドバイスとして最もいいと思うのが「○○に聞いたら」であれば、そう書くのはやはり変わりません。
お礼
そうですね。 「教えて君」という俗語ができてしまっているようなので、誤解されるかもしれませんが、 ここで質問される人は多かれ少なかれ「すべて教えて君だ」と思っています。このサイトの趣旨はまさにそれだからです。 私は別に教えて君が嫌いではありません。 ただし嫌いなタイプの教えて君はいます。 そう言う人には回答しません。 「困った人」と「困っている人」の差ですね(^_^;) 確かに「困った人だ・・・」と思うことはありますね・・・ そう言う人に腹を立てて攻撃しているのでしょうか? >アドバイスとして最もいいと思うのが「○○に聞いたら」であれば、そう書くのはやはり変わりません。 そうですね。 u2jinさんのような書き方ならいいと思いました。 書き方ひとつでかなり印象が変わりますよね。 馬鹿にしたような書き方をするひとの回答が目に付いたのかもしれません。
- 1
- 2
お礼
私の言いたいことを、きちんとくんでいただけている回答にとても感謝いたします。 確かに、何でこんなこと聴くかな?と思ってしまう人はいます。 でも助け合いサイトなんですから、もしかして、ぱにくっているのかもしれないじゃないですか?! 助けたくなければ、何でここに来るかな?ということなんです。 解答を書いても数行ですむのに、 わざわざURLを書いて、調べればある、 見たいな人って・・・??? と思ってしまいます。 その道に詳しい人ならばたやすいことでも、 まったくわからない人にとっては藁にすがる気持ちかもしれないじゃないですか?? わざわざ意地悪なかきかたをしているように見える人が多いような気がしたので、質問してみました。 結局はそう言う人はそう言う人でいなくはならないようなので、 自分はそうならないように注意していこうと思います。 回答ありがとうございました