• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産の兆候・前兆はありましたか??)

出産の兆候・前兆はあった?38週の妊婦の不安と喜び

kanokyouの回答

  • kanokyou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

妊娠おめでとうございます。 初めの妊娠だと本当に右も左も分からなくて不安になりますよね? 私もそうでした。 出産までの前兆はまずおしるしが来て夜中からずっと前駆陣痛で苦しんでいました。 その時38週3日でした。 里帰り出産をしていたので旦那もその日はたまたま来ていてずっと旦那のことをたたいていました。 (生理痛がなかったので前駆陣痛はすごく痛く感じました) 次の日にあまりにも痛く病院へ行って入院。 破水も全然しなく階段の上り下り、病院の先生に少し刺激を与えてもらったら破水し分娩台へ。 24時間超苦しみ出産しました。 これを読んで不安にさせてしまいましたらすみません… 初産は予定日より遅れる方が多いみたいですよ。 元気なお子さん産んでください。

usakosan27
質問者

お礼

とっても苦しそうですね(>_<) 私も我慢できなかったら旦那をたたくようにします(笑) 昨日の夜中から腰が痛くて、動くたびに痛い痛い言ってるので、陣痛がきたら、どうなっちゃうんだろうと心配です(^_^;) でも、苦しみながらも皆さんちゃんと出産されてるので、私も乗り越えなきゃですね!頑張ります! ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 出産の兆候がなくても、急に出産になりますか?

    今日、出産予定日ですが全く兆候がありません。初産です。 胎動は少し少なくなってきたかな?と思うぐらいで、先週の健診でも 「まだまだ自由に動き回ってるな」 「下に降りてきていない」 などとお医者さんに言われ、今週末の健診で2度目のNSTを受ける予定です。 昨夜、寝ているときに伸びをして足がつってしまい、「いたたたた!!!」 と声をあげたものだから、旦那さんが「陣痛がついにきた!」 と思ったらしく慌てて起き上がってくれたのですが、どうも陣痛はまだまだ来そうにありません。 ウォーキングをしたり、床拭き掃除をしたり、スクワットをしたり、おっぱいマッサージをしたりいろいろ していますが、出てくる気配なし…。 お腹の張りなどもあまりなく、たまに感じる程度ですし、前駆陣痛などともまだ無縁です。 こんな私でも急に陣痛が来たりすることはあるのでしょうか? それともやはりお腹の張りが頻繁になって、前駆陣痛があり、徐々に陣痛を迎えるものなのでしょうか? 初産でなにも分かりません。教えて頂けたら嬉しいです。

  • 出産前の兆候?!

    こんばんは。いよいよ臨月を迎えた妊婦です。 もういつ生まれてもいいよ~と、お医者さんには言われています。そんな時期なのですが、すごくお腹が張るようになりました。これは「前駆陣痛」でしょうか?(ちょっとした動きでも張ります。でも、規則的ではないように思います。) そして、お腹の下の方(足の付け根寄り)が痛くなります。胎動は変わらず激しいです。これって赤ちゃんが下がっているということでしょうか? こんな感じの状況で、出産は近いでしょうか・・・? 早く出てきて欲しいと願っていますが、何か効果的なことはありますか? 宜しくお願いします。

  • 臨月の運動

    こんにちは。 予定日が今週の水曜に迫っている初産の妊婦です。 36w位から前駆陣痛がたびたび起こるのですが本物の陣痛にはつながらずドキドキした日々を過ごしております。 よく臨月になると運動をしたほうが早く産まれるという話を聞きますが、お腹の張りや前駆陣痛が度々起こる状況でも散歩などしていたほうがいいのでしょうか?やはり安静にするべきですか? 臨月に入るまでは毎日散歩などの運動をしていたのですが臨月に入ってから本物の陣痛や破水が起こったらどうしよう・・・と不安な気持ちになるので家にこもりっきりです。 助言よろしくお願いいたします。

  • 出産前の兆候を教えてください!

    こんにちは。 現在37週3日の妊婦です。 いよいよ正期産に入り、初めての出産を控えて毎日ドキドキした毎日を過ごしています。 臨月に入ったころから、夜になると不規則なお腹の張りがあり、たまに生理痛のような痛みもあります。ちょっと動いたりしただけでもカチカチに張るくらいです。昨日の健診では前駆陣痛だと言われました。 また、ちょうど37週に入った日からお腹が緩くなりました。もともと便秘するほうではないのですが、下痢に近いような緩い便が毎日出ます(汚くてすいません…) 今日は、朝起きたときから異様に体がだるく、足がむくんだかんじがします。今まではけっこう元気でだるさなど感じたことはありませんでした。 これは出産が近いということなのでしょうか…? お産は十人十色だということは承知していますが、参考程度でいいので皆さんの経験談をお聞きしたいです。 よろしくお願いします^^

  • オオカミ少年のようです(臨月妊婦・出産の前兆について)

    39週2日、臨月の2人目経産婦です。 一人目は予定日を1週間過ぎて、中毒症気味になったので促進剤を点滴して難産の末、吸引分娩で産みました。 自然な陣痛のつき方がわかりません。 今回の経過として・・・ 36週の終わりにおしるしあり。 37週の検診で「子宮口が2センチ開いているね。経産婦だから早いかもね」とドクターに言われる。 37週終わりにまたおしるしあり。 38週に入ると張りと前駆陣痛が頻発。もう一度おしるしあり。 38週の終わりに「陣痛か!?」と思うほどの痛みがあるが下痢のみ。 39週の検診で子宮口3センチの開きあり。 そして今日、4回目のおしるしあり。 張り・前駆陣痛ともに続いていますが、こうも出産の前兆が頻発していると信用できず、また予定日を過ぎるのかな~と諦めにも似た心境です。 最初のおしるしが来た時に、周りに「おしるし来たから早いかも」と言っていた為、ここ2~3日会う人会う人「あれ?まだなんだ」と驚かれています。 お腹の赤ちゃんのペースに任せるしかありませんが、陣痛がつきにくい体質なのでしょうか? 似たような経過をたどった方がいらしたら体験を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 出産の兆候。。。??

    みなさんこんにちは。私は今37週と5日の初産婦です。何もかもが初めてでやっと今日まで来たって感じです。3日前の検診で子宮口が1.5センチ~2センチくらい開いてきてるよ~って言われたのですがもしかしてそろそろ陣痛とかってくるんですかね???お腹の張りは頻繁になってきてるようなんですが予定日まで2週間くらいあるし、お腹の中ではまだ赤ちゃん暴れてるんですよ。出産近くなるとおとなしくなるっていうし・・・どうなんですかね?先輩ママの皆さんどう思われますかぁ?何でも良いので何かあったらおしえてください。。お願いいたしますm(__)m

  • 出産の兆候?

    39週末の妊婦検診の内診で出血があり1日で治まりました。その2日後である昨日の寝起きに再びおりものに混じって茶色い出血があったのですが、これはおしるしなのでしょうか?出血はすぐに治まり今日は何もありません。おなかの張りは大体10から15分おきにあるのですが陣痛のような痛みはまったくといっていいほどありません。昨日が予定日だったのではらはらしていますが、このような症状があって大体どれくらいで陣痛がきますか?出産経験のあるかた特に初産のときの意見を聞かせてください!!

  • 出産の兆候

    37週の妊婦です。 おなかが急に重くなり、その重さのせいか下腹も痛い状態です。 よく臨月になると散歩等体を動かしたほうがいいと言われるけれど、とんでもなく外出も困難な状態です。 35週の検診では子宮口が1.5センチ開いていると言われ、週末のNST(胎児心拍数変動検査)では10分間隔で軽い陣痛がきてます。 そろそろ?いよいよってかんじになってきました。 本で読む、おしるし・破水などのほかに出産1週間前くらいから見られる兆候等ありましたらぜひ教えてください。 どんな些細なことでも結構です。 現在はまだ胎動も激しいです。 よろしくお願いします!!!

  • 出産前の胃痛について

    こんにちは。初産で予定日を3日過ぎました。 予定日を過ぎた頃から、夜中に頻繁にお腹が張るようになりました。陣痛には至りません。 よく聞く陣痛は生理痛のような痛みとか、腰が痛いとか、恥骨が痛むとかいいますが、私の場合は 胃と背中が痛く、お腹がゴロゴロしてガスが溜まる感じです。 陣痛のように痛みに間隔があるわけではなく、2~3時間ずっと痛みが続く感じです。また胃が痛い時には胎動が激しくずっと動きっぱなしです。。。お腹もパンパンに張りっぱなしです。 初めての出産で陣痛を経験したことがないので分からないのですが、これは前駆陣痛なのでしょうか?陣痛ってお腹が張りますか? それから出産前は胎動が弱くなると聞きますが、逆に胎動が激しくなるばかりです。。。

  • 陣痛の兆候についての質問です

    今日で37週に入った初産婦です。 3日ほど前から頻繁にお腹が張り始めました。 昨晩は生理痛によく似た腹痛が不規則にあり、 左足の付け根が痛かったです。 痛みの度にお腹はカチカチに張っていました。 今朝になってみると痛みは治まったもののお腹の張りは続いています。 これは陣痛の兆候なのでしょうか? 前駆陣痛といわれるものなのでしょうか? 出血や破水の症状もないので、 このまま何もなければ3日後の定期検診まで様子をみるつもりです。 女の子なので3月3日に産まれてくれたらいいなぁと お腹の子供にお願いしたりしています。 出産を経験された方で私と似た症状のあった方いらっしゃいますか? あったとして、何日後に陣痛がきましたか? 早く産まれてほしい半面、 初めての経験なのでどなたか教えてくださると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう