• 締切済み

じゃんけん大会

今度、結婚式の2次会で 『100円争奪じゃんけん大会』 のようなゲームをするという話を小耳に挟みました。 一人100円出して、最後まで勝った人が総取りするゲームだそうで。 『それって賭博法的なやつにひっかかるのでは??』とおもい インターネットで調べてみたのですが やはり『違法行為』という文字が多く見られました。 それと同時にいろんなところでやられていることに驚きましたが。 ここで、質問なのですが  実際にこの100円ジャンケンゲームをしていて罰金刑などは  ありえるのでしょうか?    友人は『みんなしてるし大丈夫やろ♪』といっていたのですが  やはり、不安です。というよりも、参加したくないのですが。    よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>実際にこの100円ジャンケンゲームをしていて罰金刑などはありえるのでしょうか? 誰かがやっていることを警察に告発して、警察が捜査をして検察に送られ、 検察が取り調べ、起訴相当となり裁判になったら、罰金刑か科料ですね

kakuway
質問者

お礼

遅くなりました♪ やっぱりそうですよねー。 結局しなかったですけど笑” ありがとうございました♪

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

>一人100円出して 最後に勝った人がみんなから100円もらえば良いのです つまり  全員前払い参加型賭博 から  一人ひとりがご褒美でその人に100円をあげる形です これで合法です

kakuway
質問者

お礼

遅くなりました!! ありがとうございました♪ 結局しなかったです笑”

関連するQ&A

  • 「100円総取りじゃんけんゲーム」は賭博になるのですか?

    「100円総取りじゃんけんゲーム」は賭博になるのですか? 宴会ゲームの定番で「100円総取りじゃんけんゲーム」というのがありますよね。 あれは「ギャンブル」になるのですか? (みなさん知っていると思いますが、一応ルールを説明します。1人あたり100円を用意し、 二人ペアを組んでじゃんけんをします。負けたほうが勝った人に100円を渡し、負けた人は 座ります。勝った人は今度は勝った人と組んでじゃんけんをし・・・というのを繰返す シンプルなゲーム。最後に勝ち残った人は、参加者が50人なら4900円手に入れることが できます。) 今日知人と話していたら「勝負事にお金を絡めたら全て賭博行為だよ」と言われました。 そうなんでしょうか?

  • 競技で順位別に参加費を分配(大会?)

    たとえば参加費¥1000で100人集めてボーリング大会。 優勝賞金70万円、準優勝10万円、三位5万円、ベスト83万円。 ッテな事は賭博?違法? ジャンケンだったら違法っぽいけど、技術介入性とかで大丈夫?

  • 100円ジャンケンは賭博なのでしょうか?

    忘年会の余興で、各自100円ずつ持ち寄ってジャンケンを行い、最終的に勝ち残った人が全額もらえるとゆう企画を考えたのですが、賭博にあたるのでは?との意見が。毎年500人程が参加する予定で、事前に企画の告知を参加者に行い、強制はしないつもりです。金額も多くて5万円程度ですし、誰かに何かを賭けているわけではないので、賭博にはあたらないと思っていますが、その他にも違法になるような要素があれば、断念しなければなりません・・。宜しくご指導お願い致します。

  • ジャンケン

    質問です。 1000人の参加者が1人の代表者とジャンケンをするとし、参加者は勝った場合は2回目のジャンケンに進み負けた場合はその地点で終了とします。 ※あいこは負けとみなします。 ジャンケンは個別に行い、よくイベントごとにありそうなジャンケン大会のように1000人同時に行うものではありません。 つまり代表者は1000人相手に同じ手を出すわけではありません。 4回ジャンケンをした場合、残っている人数は何人になるのでしょうか。 数学的な式を教えて頂けたらと思います。 1万人、10万人、100万人、1000万人の場合もよろしくお願い致します。

  • 宝くじで58億円が当たるジャンケン大会

    先日、あるテレビ番組で見たのですがハズレくじ1万円分と引き換えに 抽選をしてそれに当たると58億円が当たるジャンケン大会に参加できるとか。 しかも、そのジャンケン大会は1回戦で負けても1000万円がもらえるそうです。 とても夢のある壮大な企画だと思うのですが、現実問題として実現することはあるのでしょうか? それから、そのことについて宝くじ事務局のようなところにスタッフが取材を 申し込んだところ、取材はNGだったそうですが、どうして取材に応じないのでしょうか?

  • 景品法について 飲食店でのじゃんけん大会にて

    わたくしは法律についてはまったくの素人ですのでどなた様かアドバイスをいただけませんでしょうか? 質問内容 私が経営する飲食店にて「じゃんけん大会」を開催する予定なのです。 営業は通常営業で、招待客だけというわけではありません。 ゲーム内容は、スタッフとじゃんけんをして買った方にはコースターを1枚お渡しする。 そのコースターの枚数によって景品を贈呈するという大会になります。 用意する景品といたしましたは当レストランで利用できるお食事券など3種類ほどで金額はだいたい3000円程度のものになります。 これは違法なのでしょうか??? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 500円じゃんけん

    会社のイベントの打ち上げ(といっても強制参加です)で、自分の500円をもって、じゃんけんしていき、勝ち残った人が、最終的に6万円弱(参加130人くらいです)を持って帰るということがありました。あらかじめ、何をするかは、聞かされていませんでした。500円を用意するようにだけ言われていたのですが、これは、賭博罪に該当しますよね??どういう形で、どこに申し出ればいいのでしょうか??法律に詳しい方お願いします。

  • 賞金ありの大会は違法?(賭博罪について)

    賭博罪について質問です。 麻雀や花札、ポーカーなどを遊び、この勝ち負けにお金をかけると、これは違法行為だと認識しております。 が、これを仮に、その場その場の勝負での賭けではなく、ある程度の期間、そしてある程度の人数で、大会形式で勝負をし、その大会の優勝者が、参加者が供託しあった優勝賞金を受け取る、という行為も賭博罪に該当するのでしょうか? 該当するとしたら、テレビ番組の企画などでよくある、クイズなどの優勝者が車や旅行券をもらったり、賞金を貰ったりすることはなぜ許されるのでしょうか? 前者は、参加者たち自身が出し合った賞金だからであり、後者は参加者とは別の、スポンサーやテレビ会社が出した賞金だからでしょうか?

  • こんなビンゴ大会やクイズ大会は賭博違反?

    以下のケースで、賭博を行ったとして違法となり、 警察に御用となってしまうのはどれですか? ケース(1):参加費無料のビンゴ大会。景品は一万円程度。 ケース(2):参加費無料のビンゴ大会。景品は一億円程度。 ケース(3):参加費無料のクイズ大会。景品は一万円程度。 ケース(4):参加費無料のクイズ大会。景品は一億円程度。 ケース(5):参加費有料のビンゴ大会。景品は一万円程度。 ケース(6):参加費有料のビンゴ大会。景品は一億円程度。 ケース(7):参加費有料のクイズ大会。景品は一万円程度。 ケース(8):参加費有料のクイズ大会。景品は一億円程度。 ビンゴ大会は運だけで景品が貰えるかどうかが決まり、 クイズ大会は実力だけで景品が貰えるかどうかが決まるものとします。 景品は大会の運営側(第三者)が出資するものとし、 参加費有料の場合に集まったお金は全て運営費にのみに使われる(景品代にしない)ものとします。 私の考えでは、参加費無料なら無罪、参加費有料なら有罪だと思うのですが、 実際の所はどうなのでしょうか?

  • これは違法ですか?

    ー 誰か一緒にダイエット賭博しましょうよwww ルールは簡単。 1ヶ月で体重を3%落とせなかったら罰金1万円。 達成した人が総取り。