• ベストアンサー

幼稚園での出来事はどうやって知る?

hiromakahoの回答

回答No.5

疑問に思うなら、お迎えの時にきちんと先生にお話された方がいいですよ。4歳くらいのお子さんって自分の都合のいいことしか言わなくて都合の悪いことは黙っているときもあります。それだけ知恵が働くんでしょうね。

maruji
質問者

お礼

腕を捻られたというのは、全くの誇大報告でったようです。蛇足ですが、先生を呼びに行ったのは長男自身だったそうです(笑)何故こんな所が違ってくるのか?とても不思議です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先週の出来事

    私は学校のトイレでの出来事です。私の学校のトイレは洋式が一つであとは和式トイレでドア側におしりをむけるタイプが4つあります。今日、一人の女の子が鍵がかかってない和式トイレに入ろうとしてドアをあけたら人が入っていてビックリして絶句してしまったそうです。同じトイレ内にいた女子もえっという感じで中(個室の)を覗いてしまい、目が点になってしまったそうです。個室にいた子も開けられてビックリしたみたいですが大をしている最中で声が出なかったみたいでした。あまりにトイレのドアを開けてしまった子たちはあまりにビックリしてしまい、見入ってしまったそうです。そのうち、用を足している子から「早く、閉めてよ!」とトイレの外まで聞こえる怒号で我に返り、ドアを閉めたそうです。そのあと、大便をし終わった子がトイレから出てきて泣きながらその2人の子の顔をひっぱたき 担任の先生(女の先生です)がそれを止めてました。2人の女の子は殴られてもひたすら「ゴメンね」と謝っていました。この2人の女の子は普段どちらかというとおとなしめの子で意地悪をするような子たちではありません。決して悪意があってトイレのドアを開けたとは思えません。この出来事が頭に残ってしまい、まだ眠れません。

  • 幼稚園での出来事を子供に聞いてはいけないの?

    息子が今月から幼稚園の年長なのですが、幼稚園の先生に「幼稚園であった出来事を聞くことはしないで下さい」と言われました。子供から話してくれる場合はいいのですが、親が子供に幼稚園で何したとか給食何食べたなどは聞いてはいけないらしいです。子供に何かあったらと心配になりつい聞いてしまいます。親から子供に聞くのは教育上よくないのでしょうか? また参考になるサイトがあったら教えて下さい。

  • 自閉症児との付き合いかた

    3歳、0歳の兄弟のママです。 毎日のように行っている児童館に、最近よく会う女の子(小1)がいます。 軽い自閉症だそうで、とにかく長男のところに寄ってきては喧嘩になって、困っています。 児童館にいる先生も気を付けて見てくれてはいるのですが、長男はオモチャを引ったくられたり壊されたり、叩かれたりします。 自閉症だと知らなかったときは(1年前)下に妹が出来てから赤ちゃん返りをしていると思っていました。 毎回意地悪されて腹が立っていましたが、先生から病気のことを聞いて、親御さんの辛さや、女の子に罪はないことなど、理解しています。 しかし毎回毎回長男が泣かされて、大好きな児童館なのに先日「もう帰ろう…」と言ってきたので、相当嫌になってしまっているようで、少し可哀想になりました。 親が居ない保育園などでは、子供たちは自閉症のお友だちとどのように接しているのでしょうか。 児童館なので、子供の数も少なく、午後からは私たち親子以外に小さな子供はとても少ないです。そして女の子は赤ちゃんが大好きらしく、だから余計に寄ってくるのだと思います。 仲良く遊んでくれたら良いのですが、長男がもう「あの子嫌い」と受け付けなくなってきています。 これからも児童館には行きます。 夏休みが終われば会う機会も少なくなりますが、今後会ったとき、長男にどのように接すればよいかアドバイスしてあげたいのです。 自閉症とひとくくりには出来ませんが、このような障害を持つお友だちとの接し方などを教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 何が原因だと思いますか?(幼稚園での出来事)

    私の心配しすぎなのか、みなさんの感想をお聞かせ下さい。 私の子供について、クラスのほとんどの子から良い意見を言われません。 子どもも悪戯をしたり、ほかの子に対して悪いことをしているみたい なのでその事を言われています。 あまりほかのママとの交流がなかったので、私がおかしいと感じたのは たまたま一人の子から自分の子供について指摘を聞いたのが発端で、 それで心配になって先日幼稚園のお手伝いをしにいったら、クラスの 子どもが○○のママとわかった瞬間に私に○○の悪口を言いに きました。それが一人や二人ではなかったのでびっくりしたのです。 その後、私の子供かに聞いたら子どもは子どもで悪戯はしている ようなのですが、反面、 「気持ち悪いからあっちいって」「あそばない」という言葉を 言われるようです。 先日幼稚園のお手伝いに言っているときに、ある子がほかの子 (うちの子供ではなく)に対してそういう言葉を言っているのを 目にしました。 何もしていないのに、そういう言葉が出ていたのです。 その場に立ち会って、あまりにも突発的に普通に出ていた言葉だった のでびっくりしました。 その時は先生は対応してそれなりの対応をしていたのですが、 どうもしっくりとこなかったのは、その言った子はうちの子供にも 同じようなことをいうらしく、それは先生も認識しているのです。 子どもは幼稚園を嫌っているわけでもないです。 しかし、悪口を言うっていうことは、友達との関係はうまくいって いないようです。 でも、子どもは友達との事も悪口とか言わないので見抜けませんでした。 また、先日先生に聞いたら、今は別に問題はないとおっしゃるのです。 また、心配しすぎとも言われました。 でも、子ども達から悪口を言われるというのは尋常ではないですよね。 みなさんはどう思いますか? 私はうちの子が悪戯と化していたことに関しては事実と思っています。 でも、そのことを親は知らずにすごしてきて、長年の積み重ねによって 子供たちから私の子供の印象がそういう風に定着しているのでは とも思っています。 みなさんならどう対処しますか。 アドバイスお願いします。

  • 弁償して貰うか…?自腹を切るか…?

    長文になるかもしれませんがお許し下さい。 先日、子どもの保育園を見学する機会があったので行ってきました。 うちの子がいるクラス(年長児)を見学したのですが、他の子も「○○さんのお母さんが来てる~!」ってな感じでおおはしゃぎ。 みんなが喜んだり、遊んだりしているのを微笑ましく見ていたのですが…。 クラスでもいつも落ち着きがなく、先生や親御さんも困り果てているAくんが、いきなり飛びついてきたんです! 飛びつかれた弾みで、眼鏡が床に落ち、耳に掛ける部分が折れてしまったのです…。 Aくんは、先生や園長先生にひどく怒られて、反省したのか謝りには来ましたが…。 先生が親御さんにこの件を報告したのかどうかは分かりませんが、今の所Aくんの親御さんから連絡がないところをみると、報告してないのかもしれません。 出来る事なら弁償して貰いたいとは思うのですが、私にもちゃんと見てなかったので不注意なのかもしれないし、子どもが悪気があった訳ではないだろうし…。 眼鏡の耳に掛ける部分の修理?交換?にいくらぐらいかかるものなのでしょうか…? 値段によって、何が何でも相手側に請求するべきか悩んでいます…。

  • どう思います?保育参観での出来事。

    妻が行った3歳の長男の保育参観での出来事です。 子供同士が並んで座っているときにうちの子供が隣に座っている男の子にちょっかいをだしてつねったり叩いたりしたみたいです。普段から仲は良いらしく食事の時も遊ぶ時も一緒にいることが多いみたいです。 相手の子はうちの近所の家の子でお母さんは父母の会の会長をしているような人で見るからに気の強そうな奥さん。相手の旦那やお爺ちゃんのことは私も良く知っていて性格も可愛い優しいパパさんって感じだし、お爺ちゃんもボランティアに積極参加するような人格者でおとなしい人なのですが奥さんはその分見た目も性格も強いみたいです。 その保育参観でうちの子がその子にちょっかいを出している姿をみてそのお母さんがみんなの前で大きな声で妻に「近所の子だと思って黙ってたけどいつもうちの子を叩いたりつねったりしてるみたいだし、いい加減にして欲しいわ!」って言ったらしく、妻は凄いショックを受けて家に帰ってからも泣くやら怒るやらで大騒ぎ。 私は「小学校くらいの子ならともかく3歳くらいの男の子同士が素手で叩いたりつねったりなんて当たり前にある事。そんなことで他のお母さんや先生方、子供達の前で大声で怒るような女はろくな女じゃないし相手にしなくて良いし気にするな!」って言ったのですが、家も近所だし今後の付き合いのこともあるからと言われっぱなしでも黙って謝ってきたらしく、落ち込んでいる妻。 まあその場は「すいません」って謝って子供を注意するくらいは普通でしょうけど、言われた事を引きずって落ち込んでる妻を見ていると、どう対処すればいいものか考えております。 子供にあの子と付き合うなとか言うのもおかしな話だし、3歳でそんな事言われても訳わからないでしょうし、子供同士が仲良くしているのに先生に言って何かしてもらうなんてやり過ぎだと思うのですが、堂思います? 私は男親ですから気にすることないと思うのですが、母親同士ってのは付き合いもあるでしょうから今後のことを考えると気が重いらしいです。

  • 幼稚園の先生がこんな発言

    私の子供は、幼稚園の年長です。 最近、幼稚園であった出来事なんですが、意見を聞かせてもらえますか? 朝、うちの子が登園して教室に向かう際、他の学年の子が水筒を置き忘れてしまい、それを引率の先生がうちの子に届けてあげる?と言われ素直に持って行ったらしいのです。 私は、この行為は、お互い助け合いいい事だと思いなんとも思いません。 ただ、夕方違う学年の先生に会い「今朝、○○くん、うちの子供に水筒を持ってきてくれたんですよぉ~。ねぇ~。○○○くん、○○先生(引率の先生の名前)に(水筒を持って行ってって)使われたんだよねー。パシリにされたんだよねー。」と私にとって報告してきました。 その水筒を忘れた子供の親がその先生なんです。 自分の子供を職場の園に預けています。 私は、先生の発言を許せないです。 それも、私情が入っているとしか思えないし、ましてや5歳の子供が素直に持って行ってるのにそれをパシリと言う。 わざわざ、親の私に伝える神経。 皆様ならどう思われますか?

  • 子供のことをほかの親から注意されたら…

    現在4歳の男の子がいる母です。 今、幼稚園の年少で春に年中になります。 そんな息子なんですが、昔からとても元気がよく、悪く言えば荒っぽい性格で、しばしばまわりに迷惑をかけているような元気いっぱいの子です。 最近、同じクラスの女の子に意地悪なことを言っているようで、たまたま降園時にその女の子のお母さんの前で意地悪なことを言ったようで、それが気に障ったらしく、うちの子に注意したそうです。それを後からその女の子の親に「○○くん(うちの息子)、最近うちの子に意地悪なことを言っているみたいなんです。ちょっと多かったから注意しました」と報告されました。 でもそれって、大人から見れば「子供の言う事だし」って思うし、子供に注意するだけでとどめるべきなのでは?と疑問に思いました。しかも、私の目の前で、「おばちゃんね、普段はあんまり怒らないんだけど、今回はちょっと怒ったよ。あんまり言うと○○くんのこと嫌いになっちゃう」なんて言ったのです。あまりにも大人気ない発言…  見た目おとなしそうで、こんなこと言う人なんて思わなかったので、今後どうやって付き合っていけばいいのか、次ぎあう時はどんな顔してどんな声をかければいいのか…心にモヤモヤが残ったままでなりません。確かに意地悪する息子が悪いといえば悪いのですが…  私が間違っているのでしょうか。

  • 保育園での出来事

    今日子供が入園して2日目になりました。 迎えに行くと、2歳の我が子が走って私の所にやってきました。 子供に「ありがとうございました言おうね」と言うと、子供は先生の方に行き挨拶をしましたが先生の反応は、3人いらしたのですが、子供にたいして首を少し下げるだけで(笑顔もほとんど見せず)直ぐに先生同士の話をしてしまいました。 きっと何か深刻な話をしているのかもしれないし、状況は解りませんが、子供にその態度はあんまりじゃない?なんて思いました。 こう思うのは親バカですか?忙しい時は仕方がないのでしょうか?

  • いじめとけんかのちがいは?

    うちの子は小学二年生ですが以前悪くなくやつあたりのごとく毎日女の子たちに蹴られつづけていたこともあり、そのときは先生が親へ話し解決しましたが、今度は仲のよい友達からたまにけんかやいやがらせをうけています。 内容は給食を減らされたり、ものを取り上げてなげたり、意地悪なことをいつも言われたり、うちの子 もう最近はそのこの事が嫌いなのに、その子はいつも真っ先に誘ってくるそうです。 うちの子は暴力は出来ないタイプで「人の悪口や嫌なことはしてはいけない。」と教えてきたもので、やり返せず 毎日悔しい思いをしているそうです。 私の教育がいけなかったか、悩んだこともあります。 主人はやりかえせと言いますが息子は怒られるし出来ないと泣くのでこまっています。 いじめられっこと思われないためにも本当はそのこと遊んでもらいたくないし、子供が自信がなくなり、学校でも嫌なことが続きたまに訴えてきます。 学校の先生に連絡すると当人どうしあやまったらしいのでずが、そのこの親に報告していないので今までのこともあり報告していただくようお願いしました。 そのこの親は外の子ともけんかするわが子のことを悩んでいましたが、「けんかなのに、あまり口だししも・・・」といわれました。 またそのこはうちの子が好きらしいしふざけただけといったそうです。 相手の親はケンカと思っているようです。 うちの子にきくと一方的に嫌がらせをされるそうです。 なんだかこのごろ考えすぎてしまいました。 親はどのぐらい関与してよいものか、もちろんうちの子にも自分の力で解決できるようになってもらいたいと切実に思っております。 今はもちろん側で見守り口出しは控えています。 先生はあまり親に言うとそのことあそぶなという人もいるとのことでした。またうちの子も告げ口のように思われかねなく嫌われることもあるそうです。 あなたならどのように行動しますか?