HDD2が読み込めない!再インストール後の問題解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • HDD1に再インストールしたら、HDD2が読み込めなくなった問題について解決方法を探ります。
  • Marvell 91xx Config ATA Deviceを使用したHDD2の非互換性の問題を解決する方法を紹介します。
  • HP 64bitのOSで、再インストール後にHDD2がデータを読み込まなくなった場合の対処法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD1に再インストしたらHDD2が読み込めない

HDD1にwindows7を再インストールしました。 HDD2には以前のデータなどがすべて入っているのですが、それを認識しなくなりました。 問題のやつでは 「hard disk controllerの問題を解決する」みたいなのが出てきていて、ドライバをインストールしろ みたいな感じ? でご使用の hard disc controllerのモデルは Marvell 91xx Config ATA Device です。 HDD2はデバイスマネージャーで見ると、つながってはいるんですが、「非互換性」みたいな?読み込んでくれません・・・ OSはのHP 64bitです。 どうしてもデータ読み込まないとやばいのです。助けてください。

noname#187911
noname#187911

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.9

マウスコンピュータなら市販のマザーボード使うし 販売時のPC型番は英数字だらけで規則性がない、ユーザー 登録しないとドライバーもDLできないはずだから ケース開けて、マザーボード型番を明記したほうが ドライバーも簡単に見つかると思うのですが・・・。 回答者が欲しい情報は以下です。それ以外は大して重要でないです。 ・HDD1と2がどこに(SATA)つないであるか、他にSATAポートない? ・ドライバーCD/DVDはある?ない? 単純にHDD2がMarvell 91**シリーズのところにつないであり ドライバーがインストールされていないから認識できないだけです。 Windowsも正確なチップまではつかめていない状況なので デバイスIDから探してもいいです。 USB外付け環境があるなら、HDD2外して外付けすればいいです。 無ければ、別のSATAにつなぐか適切なドライバーあてるだけ。 Marvell ドライバーなら http://www.marvell.com/support/downloads/search.do 参考になるサイト http://raipc.livedoor.biz/archives/51848521.html デバイスマネージャでCPUプラットフォーム-チップセット 分かれば、MSIで探してみる。 http://jp.msi.com/product/mb/ http://jp.msi.com/service/download/

noname#187911
質問者

お礼

いわれたとおりマザボをしらべましたら、ドライバを発見しました!!おかげさまでドライバの問題は解決されました^^しかしまだHDDは認識されず・・・でももう1歩なのでがんばります!

noname#187911
質問者

補足

・HDD1と2がどこに(SATA)つないであるか、他にSATAポートない? あります。つなぎ変えましたがだめでした。 ・ドライバーCD/DVDはある?ない? ありません。

その他の回答 (8)

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.8

経験から BIOS初期化をすれば認識すると思います

  • Red_Baron
  • ベストアンサー率13% (61/449)
回答No.7

ディスクの管理を見るとどんな状態ですか?

noname#240229
noname#240229
回答No.6

MarvellのSATA端子から、Windows標準のドライバで動作する他のSATA端子(5、6個が一般的)に接続し直してみては? ASRock(AMD990FX)の場合、Windows7標準のドライバやAMDのドライバで動作するSATA端子が6個、そして、Marvellのドライバをインストールして使うSATA端子が2個付いてます。 でも、8個もSATA端子は使わないので、MarvellのSATA端子はBIOSでDisabledに設定し、ドライバもインストールしてません。 HDDの他にもDVD、BDドライブ等を数台接続していて、MarvellのSATA端子を使う必要があるなら、MSIのマザーボードの製品をホームページで調べて、そこからドライバをダウンロードして、インストール後に再起動すれば認識できると思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4054)
回答No.5

> どれをインストールすればいいのでしょうか・・・ 当方の質問に補足されていないため、貴殿のパソコンの状態が全く分かりません。 よって的確な回答もできかねます。 下記は英語ですが、翻訳を使えば大体は分かると思います。 Windows 7: Marvell 91xx Config ATA Device http://www.sevenforums.com/drivers/109472-marvell-91xx-config-ata-device.html その他にも、いろいろヒットしているので、その中の貴殿のパソコンにピッタリなものを探してください。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4054)
回答No.4

当方の質問事項下記の3項目ありました。 に答えて貰っていないこと。 どこを見れば貴殿のパソコンの仕様の概略が分かるのか記載されたし。 1.元々は、Windows 7のOSが入っていたのか、HPの型番不明なため、グレードアップしたかです。 2.ということは、内蔵HDDを2台搭載しているモデルですね。 HPの型番不明なため、eSATAで外付けHDD接続ということもあり得ますので。 3.どこを見て認識しないと言われていますか。 > 認識しなくなった のではなく、ドライバがインストールされていなくて「利用不可」とでるのです。 > そのドライバーは質問内容でかいたものです。 >それをさがしてもドライバーをインストールできないんです・・・ その質問内容は、 > hard disc controllerのモデルは Marvell 91xx Config ATA Device です。 それを探したとは、どこを見て、どんなキーで検索して、どんな状態なのか、 当方がここは調べたかと、記載してもそれは済んでいると言われると何にもならないのは理解して貰えますか。 こちらでざっとWEB検索してみましたが、 キーとして、「Marvell 91xx Config ATA Deviceのドライバ」 ヒットしたのは、下記以外たくさんありました。 ASUSTeK U3S6はUSB3.0とSATA3(6Gbps)を増設する拡張カードです。 http://raipc.livedoor.biz/archives/51848521.html

noname#187911
質問者

お礼

m/bはmsiです。回答ありがとうございます。

noname#187911
質問者

補足

どれをインストールすればいいのでしょうか・・・

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4054)
回答No.3

> OSはのHP 64bitです。 HPのメーカーで、型番を記載して欲しかった。 > HDD1にwindows7を再インストールしました。 元々は、Windows 7のOSが入っていたのか、HPの型番不明なため、グレードアップしたかです。 元々、Windows 7であれば、工場出荷と同じ状態にするリカバリ再セットアップということになります。 > HDD2には以前のデータなどがすべて入っているのですが ということは、内蔵HDDを2台搭載しているモデルですね。 HPの型番不明なため、eSATAで外付けHDD接続ということもあり得ますので。 > それを認識しなくなりました。 どこを見て認識しないと言われていますか。 BIOS、エクスプローラ、ディスクの管理、のどれでしようか。 質問のいたるところに、 > デバイスマネージャーで見ると、つながってはいるんですが、「非互換性」みたいな? 「みたいな」という表現は、技術的なやり取りをするこうした場では、正しくそのままをメモし、記載して欲しいことです。 当方も分からない場合は、この記載した内容そのままを利用させて貰い、WEB検索のキーとして使いたい場合があります。 「みたいな」という表現では、信用度がなく、キーとして使えないと思えるからです。 安全な取り外しは、内蔵HDD接続であれば、関係ないかも知れませんが、eSATA接続で外付けの場合は正しく行っていたでしようか。 おそらくWindows 7で認識できない場合、Windowsの世界での復旧ではなく、LINUX OSの世界で調査してそれに見合った処置をしていかなければなりません。 下記の手順で比較的当方が手馴れているKNOPPIXを作成し、調査していくことです。 データがバックアップできるまで、該当HDD、およびパーティションのエラーチェックはしないことです。 致命的な壊し方をエラーチェックがする可能性があるからです。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 ​http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html​ "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル)  と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 正しいでしようか。 補足願います。 HDD2と思われるものだけでも良いので正しくメモして補足願います。 KNOPPIXの画面が出ないとき、パソコンのメーカー名 HP、型番を記載してください。 Windows 7 で使用しているときの解像度も分かれば記載してください。 解像度指定することで簡単に画面表示できる場合があるためです。 またエラー発生、不明点等できるだけ正しくメモして補足願います。

noname#187911
質問者

補足

ご回答ありがとうございます・・・ HPっていうのがWindows7のホームプレミアム で、パソコンの型番なんですが、マウスコンピューターのBTOで、型番は不明です・・・ 認識しなくなった のではなく、ドライバがインストールされていなくて「利用不可」とでるのです。そのドライバーは質問内容でかいたものです。それをさがしてもドライバーをインストールできないんです・・・ CDからbootしてみます。 解決策あるでしょうか?

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

#1ですが、KNOPPlX起動して、ddコマンドでコピーするんですよ

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

KnoppixのliveCD lSOイメージをダウンロードして、CDに焼いて起動してみるとか

関連するQ&A

  • marvell 91xx configって何?

    marvell 91xx config ata deviceって何でしょうか。 (1)ASUS P6X58D-Eのマザーボードでパソコンを組んで、 (2)Windows 7をインストールして(画面左下にスタートボタンが表示されるところまで済んだ) (3)スタートボタンで電源を落として (4)その後再度電源を投入した 以上の操作をしたら表示された次のメッセージが表示されました。marvell 91xx config ata deviceはこのメッセージの中にあったものです。 デバイスソフトウェアを正しくインストールできませんでした。このデバイスをインストールする方法についてはデバイスの製造元に問い合わせてください。 marvell 91xx config ata device  ×失敗

  • Marvell 91xx Config

    Windows 7 を再インストルしまして、マザー付属のCDからチップセットもインストールしましたが、デバイスマネージャーで Marvell 91xx Config ATA Deviceのドライバーがインストール出来ていません。 下記HPで探しましたが、幾つかのDOWNROADをクリックしましたが、どれも違っていました。 http://marvell-91xx-driver.updatestar.com/ja このドライバーの入手法、インストール法をご教示下さるよう、お願い致します。 PC環境は以下です。 OS:Win7home64bit. M/B:GIGABYTE GA-970A-D3 CPU::PhenomII X6 1090T Black Edition   メモリー:DDDR3 8GB  グラフィックボード:MSI R5850 Twin FrozrII モニター:LG E2442V-BNA.AJLVRVN  SSD1個、HDD6個、DVDD 

  • Windows10でデバイスマネージャーに?が

    Windows10にアップデートしてドライバも一通り入れたのですが、 デバイスマネージャーを確認してみたら 「ほかのデバイス」→「Marvell 91xx Config」という箇所に?アイコンがついていました。 右クリックからドライバーソフトウェアの最新版を検索しても見つかりません。 この?はドライバーが正常に入っていないということでしょうか。 もしそうであれば、Marvell 91xx ConfigのWindows10用のドライバどこで手に入るのか分かる人いましたらよろしくお願いします。 使用しているマザーボードは、GA-Z68X-UD5-B3です。

  • ネットワークアダプタデバイスのインストエラー

    デバイスマネージャーでイーサネットのデバイスのところにびっくりマークが出ていたので、インストールを試みたのですが 『INFの種類が要求されたものと違います』 と出て、エラーになりました。ネットが使えずオロオロしております。 対策、または参考サイト等教えていただければと思います。よろしくお願いします。 windowsXP sp2 ADSL有線 Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller

  • HDD交換による初期ドライバ

    お世話になります HDDが故障したので買いなおしをし XP Proをインストールまでしました。 しかしデバイスマネージャで下記に?マークがでます PCIモデム イーサネットコントローラ ビデオコントローラ(VGA互換) マルチメディアオーディオコントローラ 基本システムデバイス おそらくマザーボードとHDDとの間のソフトが必要だと思われます。 どなたかダウンロードできる場所等ありましたら紹介お願いします 又、NEC121のサイトに訪問しのですが、どれをインストールすれば良いのか分かりません。 分かる方よろしくお願いします。 現在友達のPCをお借りし質問させていただいております;;

  • Buffuloの外付けHDDにアクセスできない

    数日前マザーボード、CPU、メモリを交換しました。HDDは以前使っていたものをそのまま 搭載しています。 外付けHDDも何台かあってBuffuloの製品が3台ほどあります。 (1)2T (2)1T (3)300G そこで不具合がり、皆様のお知恵を拝借したく投稿させていただきました。 上記、(2)(3)の外付けHDDは問題なく認識されたのですが、(1)が認識されませんでした。 事象.マイコンピュータ上に表示されない⇒当該外付けHDDにアクセスできない。 切分1.コンピュータの管理(ディスクの管理)で認識はされている(添付データ 002.jpg) 切分2.デバイスマネージャーでも認識されている。      ⇒「WDC WD20 EARS-00MVWB0 USB Device」という文字列で認識されています。 切分3.ドライバーソフトウェアの更新では、最適なドライバがインストール済といわれる。 切分4.他のノートPCではアクセスできる。(HDD内データ参照) <以下参考情報になります。> ほか情報 ・数日前まで使っていたマシンは、Vista(32bit)でした。 ・数日前にパーツ交換したマシンでは、Win7(64bit)になっています。  ⇒マザーボードは、ASUS-P8Z86-V-PROです。  ⇒今回のパーツ交換時には他にもトラブルがありました。    ⇒予期せぬ再起動が繰り替えされたり、ブルースクリーンが出たり出なかったり。     ⇒これについては、マザーボード付属のドライバ「marvell 91xx driver」というものを       アンインストールしました。これで、予期せぬ再起動&ブルースクリーンは解消されました。       ⇒事象が再現しなくなってからまだ、1時間半ほどしか経っていませんが、         さっきまでは、立ち上がって5分しないうちに落ちてた感じでした。         しかし、それも「marvell 91xx driver」アンインストールで落ちついたのではと         期待しています。         ⇒ブルースクリーン画面に「marvell 91xx」という文字列を見かけたので、           なんとなくこれかなと思い消してみました。このドライバが何者なのかは           調べていません。 以上、Buffuloの外付けHDD2TがWin7(64bit)からアクセスできない件よろしくお願いします。

  • 今まで気がつかなかったのですがHDD謎?

    今まで気がつかなかったのですがHDD謎? マザーボード P7P55D-E P55 Serial ATA(インテル)にHDD 1箇 DVDロム 2個 Marvell PCIe SATA(91xx) にHDD 2個 問題なのは MarvellでつないだHDDが バイオスでは IDEーHDDになっており ウインドウズでは SCSI HDDになっています インテルの方ではバイオス上では ATAPI HDDになっています 両方 バイオス設定 ATAPIモードにしてあります なのになぜかMarvell側のHDDはバイオスでは IDEになっているのか不明です これであっているのでしょうか? もし 違っていたりする場合治し方が解りませんので おしえてください

  • HDDを認識させる?方法

     PCを自作後、ATAインターフェースがなんとか認識されるようになったのですが、そのインターフェースにつけているHDDがどうも認識されていないのか、マイコンピュータのHDD欄、およびBIOS画面には表示されていません。  ただ、マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャで見ると、その他のハードウェアというところに、大容量記憶域コントローラという表示があり、?マークがついているのがあります。  多分、これがそうなんだと思うのですが、どうすれば認識するようになるんでしょうか?  内蔵型HDDってドライバのインストールとかあったっけか?、とか考えているのですが…。 内蔵型HDDのメーカーは、I/Oデータの商品だったと思います。  回答、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDが認識されない

    LogitecのLHD-ED250U2という外付けHDDを、普段はWinXPのパソコンに繋いで使っているのですが、このHDDにWin98の別のパソコンのデータを保存したいと思っています。 そこでWin98のほうのパソコンに、説明書にあるように付属CDからドライバをインストールして繋いでみましたが、何も起こりません。 再起動してマイコンを見ても、何も追加されていませんでした。 (連動して電源のオンオフはする) そこで、デバイスマネージャーのハードディスクコントローラーを見てみたところ、Logitec LHD USB Device というのが確かに追加されていました。 何かやり方を間違えているのでしょうか? できればこのHDDにバックアップを取りたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • HDDが表示されたりされなかったりする

    PCのOSが入っているほうではなくてデータ用のセカンドとして 内臓のHDDをつけています。 メインはSATAで問題のものはATA133です。 調子がいいときは立ち上げてすぐ確認できてアクセスも出来るのですが 調子が悪いときはデバイスマネージャーでも出てきません。 その調子が何が問題か分かりません。HDDは250Gでデータも入っています。どうやればスムーズにアクセスできるでしょう? ちなみにマザーはMSIのG965 NEO2です。 HDDはATA133の日立です。OSはXP PRO デスクトップの自作です。