• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今まで気がつかなかったのですがHDD謎?)

HDDの接続方法に関する問題

このQ&Aのポイント
  • マザーボードP7P55D-Eには、P55 Serial ATA(インテル)とMarvell PCIe SATA(91xx)の2つの接続ポートがあります。しかし、MarvellでつないだHDDがバイオスではIDE-HDDになっており、ウインドウズではSCSI HDDになっているという問題が発生しています。なぜMarvell側のHDDがIDEになるのか不明であり、正しい接続方法や修正方法を知りたいという質問です。
  • Marvell PCIe SATA(91xx)に接続したHDDがバイオス上ではIDE-HDDになり、ウインドウズではSCSI HDDになっているため、正しい接続方法かどうか疑問を抱いています。質問者はマザーボードP7P55D-Eを使用しており、バイオスの設定はATAPIモードになっています。しかし、この設定でもMarvell側のHDDがIDEになる理由が不明です。正しい接続方法や修正方法についてのアドバイスを求めています。
  • マザーボードP7P55D-EにはP55 Serial ATA(インテル)とMarvell PCIe SATA(91xx)の2つの接続ポートがありますが、Marvell側のHDDがIDEになってしまっているため正しい接続方法かどうか疑問を感じています。バイオスの設定はATAPIモードになっており、インテル側のHDDは正しく認識されています。しかし、Marvell側のHDDがIDEになる理由が分からず、問題の修正方法を知りたいという質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

SATA HDDを接続していてもBIOSの表示がIDEなのは、"IDE互換モード"で動いている所為だと思います。この"IDE互換モード"は、従来のIDE HDDと同じ制御方法を用いますので、WindowsXPなどでもドライバが必要ありません。Vista以降のOSでは、AHCIモードがデフォルトで組み込まれていますので、BIOSでモードをAHCIにするだけで利用できます。AHCIのメリットは下記をご覧下さい。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20081205/1010311/ Marvellに接続されたSATA HDDも、"IDE互換モード"で動いているのではないでしょうか。MarvellのBIOSで表示されているIDE-HDDは、"IDE互換モード"で動いていること言っているのだと思います。 まあ、制御している方式はIDE互換モードでも、実際のHDDはIDEではないので、Window上ではRAIDで扱われるSCSI HDDと表示されるのではと思います。P55のマザーボードのBIOSで、Marvellに接続されたSATA HDDがATAPI HDDと表示されるのも、アダプタを介しての接続になりますのでATAPI扱いになっているのでしょう。 間違っているわけではありませんので、直す必要はありません。マザーボード上のSATA HDDは、AHCIモードの方が色々な機能が使えてパフォーマンスも少し上がりますが、実質体感できるものでもないので、"IDE互換モード"で使っていても問題は無いと思います。もし、最新の機能を色々使いたいのでしたら、AHCIモードを選択してください。WindowsXPでは、通常OSの再インストールになります。また、Marvell側のSATA HDDの扱いは、Marvellの取扱説明書をご覧下さい。そこに変更の仕方が載っていなければそのままお使いください。以上です。

kuretako
質問者

お礼

ありがとうございます いくら調べても設定の仕方が解らないので このままでやっています

関連するQ&A