• 締切済み

Wifiカメラの設定とルーター設定について

Wifiカメラをルーター経由で見る設定方法について教えてください。アドホックモードでPCとカメラは1対1ではつながりますが、その時インターネットにつながらないです。インターネットにつなげながらカメラを利用したい場合はどのように設定すればよいのでしょうか。 ルーター : 192.168.11.1(バッファローWHR-G) カメラ : 192.168.1.1 というのが初期の設定です。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、ネットワークカメラがAdhocモード・ネットワークですと、ルーター経由通信ネットワークではないので、一度、無線ルーターにカメラ設定画面からESS-ID検索・接続を実施するのですが、その際に無線ルーターの暗号化キーを事前認知していないと接続出来ませんので、先に無線ルーターの無線LAN設定を確認しておきます。(ESS-ID名称/暗号化キー情報)  上記無線ルーターの設定情報確認後、カメラ設定画面から無線ルーター宛てに接続→接続確認後、カメラのIPアドレスを固定設定(無線ルーターが192.168.1.1であれば、カメラを192.168.1.254/24、ゲートウェイ192.168.1.1、優先DNS192.168.1.1といった具合)  設定確認後、PCからブラウザにて、「http://192.168.1.254」にて参照出来る筈です。  もし、出先端末からの接続を考慮する場合には、無線ルーターのWAN側ポートアドレス(グローバルIPアドレス)からの着信転送設定が必要です。通称、ルーターの静的IPマスカレード設定(アドレス変換、ポートフォワーディングとも言います)にて、宛先IPアドレス(カメラの固定IP、ここで言う192.168.1.254)+転送ポート番号(標準規定値TCP80番)の設定が必要です。カメラが複数有る場合には、事前にカメラのIPを192.168.1.253/24(ゲートウェイと優先DNSは192.168.1.1)+ポート番号をTCP81番といった設定にしておき、ルーターの静的IPマスカレード設定で、宛先IPを192.168.1.253+転送先ポート番号をTCP81といった具合に設定します。  注意点ですが、インターネットプロバイダ契約が、固定IP契約無しである場合、カメラ若しくはルーターのDDNSドメイン取得設定が事前に必要です。その際には、出先端末はグローバルIPアドレスでのアクセスではなく、DDNSドメインのアクセスとなります。(ブラウザから、アドレス+ポート番号でのアクセス)  DDNSが利用出来ないサービスのルーターやカメラである場合には、VPNルーターの用意が必要になるかもしれません。

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.1

カメラのIPアドレスの設定を192.168.11.???にして、???の部分を他のPCとのアドレスが重ならないようにします。 これで、部屋のルーターにつながっているPCと接続ができるようになるはずです。 宅外からインターネットを使ってカメラにアクセスしたい場合には、ちょっと手間がかかります。 まず、家のルーターに接続されているグローバルIPアドレスを知る必要があります。 宅外から自宅のカメラにアクセスる場合には、自宅のグローバルIPアドレスへアクセスすることになるからです。 プロバイダからグローバルIPアドレスを割り振られますが、大概の場合はネットに接続開始されると、アドレスが前の物と別になったりします。 そのため、費用をかけて固定のグローバルIPアドレスにするか、自宅のグローバルIPアドレスが今どうなっているか分かるようにするDDNS(ダイナミックドメインネームサービス)を利用することになります。 さらに、自宅のルーターに外から受けた接続をカメラに接続する設定が必要です。 ポートフォワードの設定が必要となりまして、設定はルーターの説明書を参考にしてください。 ただし、一部のマンションやケーブルテレビを使ったネット接続ですと、グローバルIPアドレスを利用できない場合があります。その際は、外からのアクセスはできません。 ただ、Wifiカメラを販売している会社によっては、接続サービスをやってくれているところがあるようで、Wifiカメラのサイトにアクセスしてログインすれば、外から自宅のカメラにアクセスできるものもあるみたいです。

関連するQ&A

  • ネットワークカメラとルータの設定

    初めまして、ネットワーク初心者で、ネットワークカメラをインターネット経由で、遠隔で見れるように四苦八苦しているものです。 遠隔地) ネットワークカメラ : Panasonic BB-HCM735 ルータ        : Buffalo WHR-HP-G54 ネット        : フレッツ光西日本(プロバイダGMO-BB) HCM735は、UPnPの設定とポートを8080に設定しています。 ルータは、UPnPの設定をしています。 ダイナミックDNSは、Cybergateで取得して、HCM735に設定しています。 同一ネットワーク内では、プライベートIPを指定すると画像もみれています。 自宅)のパソコンから見ようと、Cybergateで取得したURLを入れても、 見ることができません。 ちなみに、URLの代わりに、遠隔地)のグローバルIPを調べて、ポートを 指定して入力しても、同じく、「ありません」の表示。 PINGでは、応答があり、Tracertでもルートはできています。 ルータか、カメラの設定を間違えているのではと思い、マニュアルなどを 見ていますが、判りません。 お手数ですが、ご教示宜しくお願いいたします。

  • iphoneのwifiでルーターのパスが分からない

    auのiphoneを購入し、自宅でwifi通信をしようとiphoneでルーターを選択し、パスワードにルーターの本体に「key」と書いてある英数13文字を入力したのですが、接続できませんと表示されwifi通信できません。いろいろ調べたところ本体に「MAC」と書いてあるものを入力するとなっていたりしますが、本体にはそのようなものは書いてありません。ほかのサイトには、暗号化されたパスを見る方法としてPCから「すべてのプログラム」→「buffalo」と進み設定画面を見るみたいに書いてありますが、そもそも「すべてのプログラム」にバッファローの表示がなくて見れません。接続先にはルーターが表示さされているのでそこで「プロパティ」をみても設定画面に飛べるようにはなっていませんし。どうすればルーターのパスワードが分かるのか教えて下さい。ちなみに自宅では光回線で無線LANでネットを利用しています。ルーターはバッファローのWHR-HP-G300Nです。初心者でも分かるように教えて頂けたら嬉しいです。

  • CATV(itscom) - BUFFALOルータの設定について

    先日、itscomのCATVに乗り換えました。 モデムから直接PCに接続する場合はインターネットに接続出来るのですが、 ルータを通すと設定が悪いのか繋がりません。 OS:WindowsXP Pro 使っているルータはBUFFALOのWHR2-A54G54です。 http://www.buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr2-a54g54/index.html ルータの設定画面を呼び出してCATVを選び、 「次へ」と進めていきますが、途中の接続確認のところで「接続に失敗しました」と出てインターネットに接続が出来ません。 念のため、初期化して工場出荷時の状態に戻してみてもダメでした。PCの設定のほうも固定IPではなくDHCPの設定にしています。 どなたかお願い致します<(_ _)>

  • wifiルーターの譲渡について

    Buffalo のwifiルーター WHR-1166DHP4 を メルカリ で売ることになりました。 ルーターは、他人に譲渡をするとき、リセットボタンを押して初期化しなければならないことだけはわかるのですが、ほかに何かやることはあるのでしょうか?リセットボタンを押しただけで他の人に譲渡をするのはちょっと心配なもので質問しました。 ご教示をお願いいたします。

  • wifi中継器が設定しても4Gになります

    2階にバッファローwifiルーター があり、3回の廊下に中継器としてバッファロー WEX-733Dを設置しています。 スマホで確認したら廊下まではWIFIの表示が出ますが廊下から奥に行くと、4Gの表示に変わります。 去年新しいルーターに変えました。 3回の奥で、スマホは4Gの表示ですが、ノートPCはWIFIが使えています。 中継器の設定はなんどもやりました。最初は繋がってもしばらくするとやはり4Gの表示に変わるようになります。 気になるのは、以前使っていたバッファローのルーターの表示(アンドロイドで設定→ネットワークとインターネット→wifi→wifiの使用の項目の所に色々出てくる表示)が残っています。 これが残っているので混線しているのかもと思っていますが、消えないのでそのままにしています。 中継器を買い換えようと思いますが、買い換えても同じかも知れないと思い、ここに質問差せていただきました。

  • スマホのwifi接続について

    バッファローのルーター(WHR-HP-G54) を利用してwifi環境を作っています。 スマホをwifiでつなごうとして、設定画面からネットワークを選んで選択すると パスワードを入力することなくつながってしまいました。 普通ならパスワードを入力するはずだと思うのですが、このまま利用していいのでしょうか?

  • wifiのことで

    PCを繋がないでバッファローのルーターWHR-G301NとNTTのモデムVH- 100<3>E<N> wifiって繋げられますか?PCが故障してしまったので…。もちろんネット環境はあります。初心者なので可能ならやり方など詳しく教えていただけると助かります。

  • ipadのwifi接続

    ipadを購入して、初期設定をしています。 wifiネットワーク接続段階で、で無線LANルーターは表示されます。 パスワードを要求されますが、AOSS設定しているので、暗号キーが非常に長くて、正しく入力できません。暗号化形式をWEPに変えれば短くなるようなのですが。どのようにすればよいでしょうか。 ルーターはBUFFALOのWHR-HP-Gです。 よおろしくお願いします。

  • 古い機種のwifiルーターについて

    古い機種のwifiルーターについて質問させていただきます。 今までauのHOME SPOT CUBE(初期の機種)のルーターを使っていたのですが、離れた部屋まで届かないと友人に話していたところ、古いけど余っているルーターがあるという事で貰うことになりました。 機種はバッファローのWRZ2-G300Nです。 この機種は自分で色々と設定をしないとだめなのですが安全に使用するにはどのように設定すればよいのでしょうか? 電波に関してはものすごく飛びます。 離れた部屋でスマホのwifiマークもauのは1本が、バッファローは3本表示していました。 ネットの速度も変わらず、さくさく動きます。 しかし初期化したので、今現在はパスワードなしでネットができてしまう状態で、 怖いのでauに戻しています。 ここで質問なのですが、古い機種ということでWRZ2-G300Nを普通に使うのには問題ないでしょうか?セキュリティなどどう設定すればいいかもう一つわからないですが・・・設定でセキュリティやWPS?WPA?全くわからないので色々表示があってどれを選べばいいかわかりません。 安全に使うにはどう設定すれば良いでしょうか? できれば貰った機種を使いたいのですが、やはり新しい機種を買ったほうがいいでしょうか? まったくの無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • インターネットマンション wifiルーターの設定

    インターネット付きマンションに住んでおり、予め設置されていた戸内ハブから各室のLANコンセントに分岐されていて、どの部屋でもLANコンセントにケーブルを挿すだけで有線でLANが使える環境です。 スマホにwifi接続したくて、部屋AのLANコンセントにwifiルーター(バッファロー WSR-2533DHP2)を接続して(オートでルーターモードになります)で問題なく使用している(添付の図をご参照下さい)のですが、部屋BのPCからwifiルーター下流のプリンタに有線LANで接続できない不都合があります。(間にルーターが挟まっているので当然ですが) そもそも、このルーターを購入する前から各部屋でインターネットが使えるので、マンション共通機器の部分にルーター機能があって、二重ルーターになっているのでは?と思って、戸内のwifiルーターを手動でブリッジモードにしてみたところ、インターネットに接続できなくなってしまいます。 もともと各部屋でインターネットが使える状態なので上流(マンション共通機器の部分)にルーラー機能があると考えるのが間違っているのでしょうか?この位置に設置するwifiルーターをルーターモードにしないと下流がインターネットに繋がらなくなる理由を分かりやすく教えて頂けると助かります。 なお、wifiルーターを戸内ハブの位置に付け替えれば他の部屋からプリンタに繋がらない問題は解決するであろうことは分かっているのですが、部屋Aに届く電波が弱くなってしまうため、Wifiルーターの設置場所は部屋Aのままにしておきたいと考えています。 宜しくお願い致します。