• ベストアンサー

残り半月の2013年をどう過ごしますか?!

answer1972131の回答

回答No.2

年齢も家族環境も不明な場合回答は出ないかもね 最低でも質問者さんの簡単な環境は必要ですよ

fuss_min
質問者

お礼

いや私ではなく皆様のことを知りたいです。

関連するQ&A

  • 年越しそばならぬ、「元号越しそば」食べますか?

    平成最後の瞬間から令和最初の瞬間にかけて、いろんなイベントや特番が予定されていますね。 そんな中、年越しそばならぬ「元号越しそば」なるものも登場しました。 要するに年越しそばのように、その瞬間に食べようということだそうです。 さて、皆さんは「その瞬間」寝ないで起きていますか? 何かをしますか? そばを食べますか? gooでも質問しましたが、興味があるのでここでも聞いてみたいと思います。

  • 年が明ける瞬間、何をしていましたか?

    2016年から2017年になる瞬間・・・ 皆さんは何をしていましたか? テレビを見ていた? 年越しそばを食べていた? ネット中だった? 初詣の神社やお寺で迎えた? 仕事中だった? 電車や車での移動中だった? 寝ていた?・・・ 何をしている時に、年が明けましたか? 遅ればせながら、皆様 あけましておめでとうございます。

  • 今年もあと一時間

    年越しの瞬間は何をしますか? (年を越したあと締め切ろうと思います)

  • 年越しの過ごし方

    大勢の友達と年越しをしようと計画中です!!(10人くらい) よくカップルで過ごす年越しスポットは聞きますが・・・ もっと盛り上がれるような年越しスポットはありますか?! これまでの「ここ、よかったよ!」とか「こんな企画どう?」 とかあれば体験談も含め教えてください☆ ちなみに関東圏内でお願いします!

  • 2005年の年越し、どのように過ごしますか?

    12月に入りました。今年も終わりです。 さて、皆さんは2005年の年越しどのように過ごしますか? 年越しの過ごし方についての様々なエピソードを待っております。 (面白い、悲惨だったーなどのエピソード。) 私は、まだ未定です。久しぶりに家族と過ごすかなーと思っています。 (今まではカウントダウンライブに行ったり、友人宅で年越ししたりしました。)

  • 年越し!!!

    年越しの瞬間!あなたは何をしますか!? 私は今年・・・ジャンプします(笑)

  • 年越しカウントダウンのワクワク感が年々減る理由は?

    10代や20代の頃は、大晦日になると、 年越しの瞬間を迎えるのが楽しみでした。 大晦日の夕方辺りから「あと●●時間だ」と、 毎年12/31はワクワクしていました。 ところが最近は、そのようなワクワク感は薄れ、 大晦日も普通の日と変わりません。 皆さんはどうですか? 年々、年越しの瞬間のワクワク感は減ってきましたか? 何でも数をこなすと、マンネリ化してくるからでしょうか? それとも、歳を重ね、感受性が鈍くなるからでしょうか?

  • 【株】2017年(平成29年)は株が下がると言われ

    【株】2017年(平成29年)は株が下がると言われている理由を教えてください。 2016年(平成28年)の年末に株が上がって年越ししたので29年の年始めには株が下がるだろうという意味での29年は株が下がると言っているのでしょうか? 6月くらいに仕込んでまた年末に上がるのを待つ買い方が29年度の理想の買い方ですかね? それともずっと29年はジリ貧ってことでしょうか? けど、2020年の東京五輪までは下がる要素はないって言ってましたよね? 上昇傾向なのは確実ですよね? 2020年に株を売り切って一旦株の世界から離れて、東京オリンピック後に株価が暴落してまた始めようと計画してます。 今年の計画と株の世界では今年なぜ下がると言われているのか理由を教えてください。

  • 付き合い始めてまだ半月ぐらいなんですが・・・

    彼女の生理が予定通りきたのですが、今回は3日で終わってしまいました。 彼女もこんなことは初めてだそうです・・・ 自分と付き合う前の誰かの子供を妊娠したんじゃないのかと不安でしかたありませんが、直接本人に聞く勇気もありません・・・ 何日か前にピルを飲み、生理がきて数日経ちます・・・ これは一体何が起きてるんでしょうか、誰か教えてください。

  • CDTVで年越しって何ですか。

    最近、ここでの回答を見ているとCDTVで年越しをする&したいといった回答を拝見する事がありますが、それって、本日23:50から始まる『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ』のことでしょうか。 そのテレビを、例えば自分の家で見ながら年越しの瞬間を迎えたいという事でしょうか。 ただ純粋に音楽が好きなだけ? 他に面白いテレビもないから? それほどまでに見たい理由は何でしょうか。 自分自身その番組を見るとは思いますが、そこまでこだわるほどの番組でもないと思うんですが・・。