• ベストアンサー

この星の並びは何座?

いつも秋の時期になると東の夜空に  添付画像のような星の並びが見えます。 東の方に秋に見える星座を調べてもよくわかりません。 だれか教えてください。

  • roksy
  • お礼率48% (50/104)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

オリオン座、じゃないのかな。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%BA%A7

その他の回答 (6)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.7

今日の日没後、2時間の東の空で、これだったら、オリオン座ですね。 因みに、左の方の明るい星は木星 (アストロアーツ社のステラナビゲータで作成)

roksy
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 まとめて返答です。 リンクなどから星空の写真を見ると、オリオン座でした。 多くのオリオン座写真は、星座がもう少し回転して、縦になっている写真が多いです。 場所は四国の、今頃の時期11,12月ごろ、夜8時から11時ごろだと 添付写真のような並びになっています。 添付写真は星の線の結び方が通常のオリオン座と違うように結んでいますね。 ひときわ明るい真ん中のM42という星は通常のオリオン座では線で結ばれてないみたいです。 オリオン座は、占星術の誕生月に入ってないので少し知名度が薄いのかもしれません。 おかげさまでわかりました。

回答No.6

その左下あたりに、明るい星が有って、左上の星が赤かったらオリオン座ですね 左下に有る明るい星は、シリウス、 左上に赤い星がぺテルギウスです

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 イラストの中央の三つ並んだ星からオリオン座かな?  オリオン座の星の結び方は三つ星をつなぎ、周りの四角に並んだ星々をつなぐ形が多いです。 その四角に並んだ星に赤い星、青い星が対角線で並んでいます。赤い星はベテルギウスで爆発寸前とも言われて居る星です。  その下にひときわ明るく白く輝く一等星シリウスがあり、おおいぬ座、少し離れた所の一等星。こいぬ座のプロキオンがあり、ベテルギウス、シリウス、プロキオンで冬の大三角と呼ばれます。  そのほかに、オリオン座の近くにふたご座等があり、冬のダイヤモンド、六角形の一等星の並びがあります。  オリオンの三つ星の下側に小さい小三つ星と呼ばれる星の並びがあり、ここにオリオン大星雲があり、今も新しい星々が生まれている所です。プラネタリウムでは星の一生というタイトルで紹介されることも多い冬の星座達です。  ちなみに星座の線を結ぶ形ですが、絶対にこの形でというのもがありません。ただ星座絵図と呼ばれる形や想像しやすい形で結ばれることも多いです。    今は、あまり星座を意識して居ない時なので、むしろ自分の星座を作って楽しんでみては?

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

秋の夜空、の時間帯にもよりますが、ペガススは天頂近くなので、オリオン座でしょう。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.3

どうも「ペガスス」に似てますね。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

昇りかけのオリオン座、とか?

関連するQ&A

  • 銀河系・星

    田舎の夜空には180度、星座の星等がいっぱい見えますよね。あれって全部銀河系(天の川銀河)の星なんでしょうか? また、夜空に見える星って全部、自ら光ってる太陽(恒星)なんでしょうか?

  • 今時期の南の夜空に見える三角の星

    今の時期 南(南南東らへんかも?)の夜空に三角形に星が並んで見えますが あれは何て呼ばれる星(星座?)でしょうか? 正三角形ではなくてサンドウィッチみたいな形です

  • 東の空の星は

    今、東のそんなに高くないところに、中に三つ星が並んでいる四角形の星座の左側(四角形の対角線より少し長いくらいのところ)にある明るい星(四角形の星座のどの星より明るい)はなんですか?

  • ふたつ星

    夜明け前、東の空に縦にふたつ星がきれいに並んでいたのですが、 星座表には無いし、水星と金星でしょうか? とても印象的です。

  • 星のこと

    昨日の夜(10時)に久しぶりに夜空を見上げていたら、ベテルギウスとシリウス、プロキオンの冬の△がはっきり見えて、やっぱりきれいだなあ・・とつくづく星たちの癒しに満足したのですが、三角から左の方(東)に目を向けると一段と綺麗に「赤い星」が輝いていたのですが、あの星はなんていうのでしょうか?ベテルとプロキオンの延長線上やや下に見えました。お分かりでしたら教えてください。

  • 月の近くに輝く星

    今時期だと夜空を見たらわかるんですが 月のすぐ隣ぐらいに凄く明るく輝いている星があります あの星は何と言う星でしょうか?さらに最近 その星の近くにもうひとつ明るい星があります それは見える時間が朝方なので金星でしょうか? この2つの星について 詳しい方 教えて下さい

  • 星座板について。別のエリアの夜空の星を知りたい。

    前にバリ島に行った時(ハワイ島の時も)東京と違って夜空にはたくさんの★が見えました。キラキラで凄かったです。でもたくさんありすぎてどれがどれやら……。 日本で売っている星座板(日付と時間を合わせ、方向を向いて使う)はやっぱり海外では使えないでしょうね? それこそ赤道直下だったり南半球では星の位置そのものが違うでしょうと思うのですが……。 海外モードの星座版、もしくはいまの季節にどこからはこんな星が見られる、といった情報のあるサイトをご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • あの星は?

    この季節・・・ 仕事帰りの午後7時過ぎに夜空を見上げると 真上から少し前方の南西(正確ではありませんが・・・) の方角にひときわ明るく輝く星がひとつあります。 見上げてはなぜかしらいつもほっとしています。 あの星について ご存じの方がいらしゃいましたら 名前やその他どのようなことでも よろしいので教えていただけませんか。 お願いします・・・・・

  • 冬は星がよく見えます。なぜですか。

    私は東京に住んでいます。 夏より冬の方が星がよく見える気がします。 その理由が知りたいのでご存じでしたら教えて下さい。 冬の方が空気が澄んでいるのでしょうか。 小学校の時にちらっと聞いたような気もするのですが、まったく覚えていません。 お正月の三が日は、東京から車も人も減るときなので、空気がきれいで、 毎年夜空を見るのを楽しみにしています。 素人にも分かるおすすめ星座もありましたら教えて下さい。 オリオン座以外でお願いします!

  • 都会での星の見え方からの地球環境

    先日、自然がたくさんある場所で夏の夜空を天体観測しました。たくさんの星座がみれてよかったのですが、なぜ都会では全く星がみえないのでしょうか??よく都会は明るいから見えない。空気が汚い。などきくんですけど自分ははっきりとわかりません。わかるかたお願いします。 それと題名どおりに「都会での星の見え方からの地球環境」ってどんなことが考えられますか??やはり大気汚染ですか?説明が下手ですいません。わかりにくかったら補足などで説明いたします。