• 締切済み

心を浄化してくれる、お薦めのスピリチャルな曲は?

rozanofの回答

  • rozanof
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.11

美しいメロディーで心を捉えて離さない悲しきバイオリンの音色をお聴きください。 歌がなくてもとてもスピリチュアルです。 再生時間はわずか2分21秒ですが、そのメロディーにこめられた想いはきっと心に染みわたって行くことでしょう。

marc2bolanti
質問者

お礼

 お早う御座います、ご回答感謝します。 クラシック方面の方もお待ちしてました^^。 ☆Jessica Yeh さん、sad violin 。これもクロスオーバークラシックというのでしょうか、インストでも。ソプラノ歌手は流行ってますね。 調べたらオーストラリアのOrch団員のチャイニーズの方で、 未だ十代だそうですね。 私も10代の頃はMinor調の悲しい曲、好んで聴いてました、よく解ります。只年取ると段々、Sadなのはつらくなりましてね(笑)、モーツァルトでさえ短調のは偶にしか聞かなくなってます^^。  でもこれは癒される人も多いと思います。既に喜んで下さって評価付けてもらってますね。 元よりこの質問、自分の為のみならず、知人や他の同様な質問者の慰みにもなればと思っての事です。でもプレゼントは何が良いか?難しいですからね、趣味も違うし、。だから幅広いご回答は本当に助かります。 きっと喜んでくれてるでしょう、判らんけど、。質問者が自分で、短調のエレジーや葬送曲を出しておきながら御免なさいね。追悼ということではピッタリだと思います。しかしそれも私の意見に過ぎません、Violinには素人ですし。他の方は又違う印象でしょうね。 このジェシカさん、日本語では検索あまり掛かりませんでしたが、英語では一杯出てました。きっとこれからの期待の☆なんでしょうね。  貴重な情報、どうもありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 軽快でさわやかな洋楽の曲、どの曲でしょうか ?

    沢山ありますよね。 私も今まで色んな曲を聴いて過ごしてきました。 タイトルはあまり覚えていなくて(笑) 聴けば思い出すって感じです。 さて、質問です。 みなさんが、軽快で爽やかな「洋楽の曲」といえば どんな曲が浮かびますか ? アルバート・ハモンド 風のララバイ https://www.youtube.com/watch?v=LAtt6Ssj-Fg Bee Gees - Massachusetts https://www.youtube.com/watch?v=k7_gMwufFVo

  • おすすめの切ない、暗い曲教えてください

    ゆったりしすぎておらず バラードじゃなく、短調じゃない曲調で 歌詞や曲の雰囲気が切なかったり暗いものをぜひお願いします(_ _*) 下記のような曲を探しています↓ 【深海のリトルクライ】 http://www.youtube.com/watch?v=bldyRH_XrOM 【vivi】 http://www.youtube.com/watch?v=W-Tun8O-Tjk 【蝶】 http://www.youtube.com/watch?v=aIusHAyXdMY 【アンインストール】 http://www.youtube.com/watch?v=K70oNGNXXdg

  • 卒業ソングで、特にお薦めの曲ってありますか ?

    これも色々とありますよね。 学生さんは3月の卒業という人生の一大イベントをこの時期控えていて 受験などもあり、不安な日々を送っている方もいると思います。 さて、卒業ソングと言われている曲はかなりあると思います。 その中でみなさんが特に好きなお薦めする曲ってありますか ? 君が代は外して下さい(笑) 個人的には、この3曲は特に好きで良く聴いています。 Janne Da Arc 振り向けば・・・ https://www.youtube.com/watch?v=7bPgaa3_sZM コブクロ YELL https://www.youtube.com/watch?v=plVT0EGwhPM EXILE 道 https://www.youtube.com/watch?v=TUDk7L2NMdE 他にもこういう曲も好きで、合唱曲はもう有名ですしね。 合唱曲 旅立ちの日に https://www.youtube.com/watch?v=U7fRUcKX8Pk ビリーヴ https://www.youtube.com/watch?v=DpytUpSs974 *今日私はあと少ししたら夜勤で、でも眠いなあ・・・。 お礼は明日帰って以降でさせていただきます。

  • 心が洗われると感じた曲は ?

    みなさんも心が洗われるねって感じる曲もあると思います。 私自身数年ぶりに聴いても、同じ気持ちになりました。 さて、質問です。 みなさんが今まで聴いてきた曲の中で 「心が洗われる」と感じた曲があれば教えて下さい。 ビリーヴ https://www.uta-net.com/song/41660/ https://www.youtube.com/watch?v=DpytUpSs974 旅立ちの日 https://www.youtube.com/watch?v=V1v5hnyT6ZE

  • お勧めのクリスマスソング教えてください。

    今だから言えるのですが、クリスマスソングが大好きです。 昔ゲーセンの店員をしていた時、25日になった瞬間 同僚や上司がいないことをいいことに クリスマスソングのフォルダで火を噴いたら 3時になってもだれも帰らず困りました(風営法違反) 私のお勧めはアニソンですが 聖夜の天使たち https://www.youtube.com/watch?v=tdllnI2ycvo 3人なので3番まであるという構成も 普段と違っていいのですが 雪が適度に降る地方なので 「雪のない国にも届くように」というのがとても響きます。 お勧めを教えてください。 (最初は1つに絞ってもらおうかと思ったんですがいくつでもいいです)

  • 秋を少し感じる頃に聴きたくなる曲はありますか ? 

    実際には沢山あると思います。 私も色々と考えて、でも忘れている曲もかなりあります(笑) みなさんのお薦めがあれば教えて下さい。 出来ればちょっと爽やかな感じの曲でお願いします。 オフコース 秋の気配 https://www.youtube.com/watch?v=4D_lSNT-Kfk アルバート・ハモンド 風のララバイ https://www.youtube.com/watch?v=AX7nAr_fGaA 敢えて、名曲の「落葉のコンチェルト」は外していますが(笑)

  • 何度聴いても、ホッとする洋楽の曲教えて下さい。

    これもみなさんなら色々と浮ぶと思いますが、 私は洋楽音痴なので聴くレパートリーも非常に少なくて(笑) 殆ど増えておりません。 みなさんが洋楽を聴く中で、何度聴いてもホッとするねって思う曲 そういう曲があればご紹介下さい。 下記の曲はかなり繰り返し聴いている曲で、いつもホッとさせられています。 シカゴ 素直になれなくて https://www.youtube.com/watch?v=5Oaf10Ulz40 アルバート・ハモンド 風のララバイ https://www.youtube.com/watch?v=AX7nAr_fGaA ビージーズ In the morning https://www.youtube.com/watch?v=PVOSSbFTK9A

  • この曲に似てる曲教えてください!

    amazarashiのラブソングやミサイルという曲が好きなのですが、声が好きなわけではないのです。 サビの淡々と同じリズムで早いテンポで歌ってるのが好きです。あとボーカルの音量が大きいほうが好みな気がします! できるのなら、洋楽が聞いてみたいです。未熟な知識でリズムやらテンポやら言っています。本当にすみません・・・ 教えていただけたらほんとうに嬉しいです お願いします! ラブソング http://www.youtube.com/watch?v=0RGTxwV--C8 ミサイル  http://www.youtube.com/watch?v=zp7T7Xtn4hE

  • 斉藤和義さんの曲で良く聴いた曲はありますか ?

    ヒットメーカーなので色々聴いていらっしゃると思います。 どの曲を一番聴いているんでしょうか ? 斉藤和義 ウェディング・ソング https://www.youtube.com/watch?v=Ao4B0ykksnQ 個人的にどれだけ聴いたでしょうか、アコギで良く練習しましたね。 斉藤和義 歌うたいのバラッド https://www.youtube.com/watch?v=pJanaHzA4Pc 斉藤和義 やさしくなりたい https://www.youtube.com/watch?v=VnPbIVCTimU 家政婦のミタの主題歌

  • 曲のタイトルや歌詞に、地名の入った曲

    これは半端なくあると思います。 どの曲が浮かびますか ? 特にジャンルや洋楽・邦楽は問いませんので。 複数回答下さってもOKです。 内藤やす子 六本木ララバイ https://www.youtube.com/watch?v=mxmx1tk9AMY 好きなので、つい(笑)