• ベストアンサー

1回で、出来ない事…

roku1001の回答

  • roku1001
  • ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.9

雑巾を絞ること。。 1回で、ビシッと絞れたら、掃除も気持ちがいいなって、 いつもチャレンジしてるけどね。 出来ないもんですな。

Twoods
質問者

お礼

こんばんは。 あ~、分かります!私も、雑巾など絞るの苦手です。あれは、力の強弱じゃなくて、なんかコツがあるみたいですね♪順手とか、逆手とか。一度、聞いた事があるんですが、忘れました。お役に立てずすいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫に入れるとビンの蓋が硬くなるのはなぜ?

    冷蔵庫に入れるとビンの蓋が硬くなるのはなぜ? 冷蔵庫に入れておくと、次蓋を回して開ける時凄く固いです。 これってなぜですか?

  • ガラスの漬物ビンのふたがとれない

    2~3年前、にんにく酒を作ろうとガラス製のビンに例のごとく焼酎・にんにくその他を混ぜビンの口にビニールをかぶせ、その上から同じガラス製のふたを閉めました。  ところがビンの口と蓋のあいだのビニールと蓋が密着して蓋が取れません。容器を傷めずに蓋を取るよい方法がありましたら教えてください。

  • C2の治療で4回も削られました

    C2の治療で4回も削られました 初診で行った歯医者で上の4番目の歯が虫歯と言われ削られ蓋をされました。 その後、その歯が少し痛くなったりしたので次の治療の時に伝えると また削ってセメントの様な詰め物をされ、それでも痛みが引かず次の治療でまた削って詰め物と 3回繰り返され、計4回削られました。 前回の治療で痛みが引かない理由を尋ねても首を傾げられ、詰め物の材質を変える、 次回インレーと言われ帰されましたが、まだたまに痛くなります。 C2でこんなに回数を掛けることはあるんでしょうか? 毎回1500円近く治療費を取られています。

  • 2歳児 何回も同じ事を聞く

    2歳8ヶ月の娘の母親です。最近の娘の発言について御相談致します。 最近娘は『なんで?なんで?』の質問攻め花盛りの時期なのですが、 今日は初対面のヨソのお母さんにまで同じ事を何回も聞くので困ってしまいました。 お砂場で娘がそのお母さんに『何して遊ぶ?』と、本当に何回も何回も聞くのです。私は『もう、何回も聞かなくていいから』とか、 『これで遊んだら?』とか『あっちに行こうよ』などと言ってみたのですが、あまり聞く耳持たず。そのお母さんも初めは『何しよっかー?』 とか言ってくれてたのですが、仕舞いには『もう、オバチャンも分かんない!』とちょっとイラっときているようで、 『スミマセン、最近同じ事ばっかり何度も言うもので・・・』と謝ったのですが、 居辛くなって『お母さん、滑り台の方行って来ようっと』と言って無理やり誘導しました。 今思えば娘はその子の玩具が使いたかったんじゃないかと思うんですが(『これ使って良いよ』と言ってくれるのを待っていたのかも)、 そういう時、どう対処して良いのやら分かりません。 今日は本当に恥ずかしくて、懇々と説教してしまいました。『同じ事を何回も聞かれたら皆嫌がるよ! 恥ずかしいから同じ事ばっかり言わないで!玩具持って来てるんだから、それで遊べばいいでしょ!』と。 帰り際にそのお母さんに謝りましたが、向こうも気まずさを抱えていたみたいで 『こちらこそ何だかスミマセン』と言われ、余計にやるせなくなってしまいました。 長くなりましたが、要点としては ●同じ事を聞くのは良くある事なのか? ●よその人に同じ事を何回も聞き始めたら、どうすれば良いか? ●お友達の玩具でばかり遊びたがったらどうすれば良いか? です。 経験者の方、アドバイスを御願い致します!

  • タッパーのにおいのとり方

    ラッキョウをつけたビンの入れ物のふた部分(タッパーのふたのようなもの)と、その上のビンのふた(プラスチック素材)のにおいがとれなくなってしまいました。 今年で3年使っているビンなのですが、(ラッキョウ漬けにしか使用してしていません)今までは、普通に洗っただけでにおいが取れたのですが、今回はだめでした。 におい取りのいい方法を教えてください。

  • 古~~~いクイズ

    何十年か前の懸賞クイズでした。 問題:大きな秤の上にヘリコプターを入れた大きなビンがあります。この時のヘリ+ビンの重量は1000Kgです。 この状態でヘリがホバリングして浮いた場合、秤の数値(重量)はいくつになるでしょう? 別のカテゴリーで質問した時はビンにふたをした場合としなかった場合それぞれで重量はいくつか聞きましたが、よく考えてみると、ふたの有無は問題にはなくて、私が何十年か考えている内にふたの有無が勝手に登場した可能性が大です。 それと、この問題はとんち・なぞなぞではありませんでした。 ご回答ですが、出来るだけ分かる様に教えてください。(平成教育委員会の様に)重量だけを教えてくれるだけではなく、どうして、どう考えればそうなるか教えてください。

  • 2回イク事ってありますか?

    彼のをフェラしていると、彼が続けざまに2回イク事があります。 どうやら、一度イって少し射精し、その後すぐ二度目で普通に射精しているようです(逆の時もあります)。 彼とは長い付き合いですが、ここ1年ぐらいで時々そういう現象(?)が起きるようになりました。 彼自身も『初めての感覚』と言っています。 こういうのはもちろん彼の体調もあるかと思うのですが、心理的なコトなども関係してくるのでしょうか? ちなみに彼は42歳です。 男性の皆様、教えて下さい。

  • 本日二回目。 しかも今日始めたばっかり。

    二回目で、すいません。 しかも物理学とはとてもいえないような質問ですけど 気になったことはすっきりさせたいんで・・・・ では質問です 完璧に密閉できるフタと箱があって、その箱に光源を入れます。 この箱とフタの内側は鏡でできています。 そしてフタで完璧に密閉して、光源を光らせます。 それから真っ暗な部屋に箱を持って行きます。 次に光源の光を止めます。 最後に真っ暗ななかで、フタを開きます。 このとき開いた瞬間、光を見ることができますか?? できないのなら、なぜですか?? 僕の頭の中をわかっていただけましたか??

  • イタリア食材 ビンのフタ

    イタリア土産にパテを購入したのですが、ビンのフタの開け方が全くわからず、困っています。シンプルな構造で、ビンのフタがゴムパッキンを挟んではめてあるのみです。一度空気が入ってしまえば簡単だとは思うのですが、特につまみ等があるわけでもなく、力でパッキン部分を上に引っ張って開けるのみなのかな?という感じで、なかなか強力で開きません。どなたか、知ってらっしゃる方、お願いいたします。スーパーで購入しましたので、家庭で簡単に開けられる程度のものだと思うのですが・・・。

  • 香水(ミニボトル)を探しています

    10年くらい前に気に入って買っていたのですが チューリップの花びらの形のようなビンで、厚みはありません。 テーブルの上においてあるのがよく倒れてしまってしまう・・っていうくらいの厚みです。 フタはグリーンの丸いふたでした。ビンに名前も何も書いておらず 以前購入していたお店は、現在香水をあつかっておらず どんなに探してもみつかりません。 香りは、石鹸のような、やわらかい香りです。 こころあたりがあれば、ぜひ教えてください! よろしくお願いします。