• ベストアンサー

Windowsムービーメーカーがおかしいです。

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.5

途中まで編集ができているのだから、コーデック等の問題では ないでしょう。 PCのスペックが、ムービーメーカー編集の推奨設定を満たして いないことが主たる原因のように思います。 スペックを書いてください。 搭載メモリー、搭載しているグラフィック・ボード。 グラフィック・ボードはオンボードでないこと。 I5以上。

関連するQ&A

  • Windowsムービーメーカーのエラー

    Windowsムービーメーカーで動画編集をしようとしたのですが 音だけ流れてあるはずの映像が真っ暗で何も映らなくなりました その動画自体この前まで再生できていたので形式の問題じゃありません 多分ですがコーデックの問題だと思います でも直し方が分かりません どうすれば元通り見れるようになるのか、やり方だけ教えてください。 OSは7 見れないのはムービーメーカーだけで他のソフトでは普通にみれる。

  • windowsムービーメーカー

    ムービーメーカーで動画を編集しようと思ったんですが、h264とaacのmp4が、編集画面で動画は動くのですが、音声が再生されません。普通に再生する分にはちゃんと音がでています。 編集にはそのmp4以外は全てaviなのですが、これが原因でしょうか?(mp4が1個、aviが数個といった感じです) 。 原因(と解決策)がわかる方おられましたら回答お願いいたします。

  • WINDOWSムービーメーカーについて

    DVDから取り込みをした映像をWINDOWSムービーメーカーで編集しようとしましたが、動画がもともと40分あるのですが、2分しか入っていません。 2分のを再生すると2分の冒頭映像で終わりますが、途中で一時停止をし、再度再生すると冒頭以外の映像が流れます。 これは、取り込みに問題があるのでしょうか?それともこういうものなのでしょうか? 出来れば解決法も教えて下さい

  • ウィンドウズ・ムービーメーカーで

    デジカメで撮った動画(mov形式)とパソコンで取った音楽(mp3)を合わせて一つの動画をつくって保存してみたまでは良かったのですが、 保存した動画を実際観てみたら途中で映像だけ止まり音だけ流れる。 という現象がおきています。 色々形式を変えてみたりはしてはいるのですが解決しません。 なにか打開策はないでしょうか?

  • 編集ソフトのWindowsムービーメーカーについて

    YouTubeに動画を投稿したいと思っているのですが、この編集ソフトを使えば、動画をカットすることはできますよね?また動画の中で一発ギャグをやりたいと思っているのですが、そのときに周りの背景に何か編集をしてCG映像みたいなものを加えたいんですけど何かありませんか。この動画でいえばメロメロになろうとか、言っているときのような映像のことです。http://www.youtube.com/watch?v=aITTlLHiqiM

  • ムービーメーカーで上手く出力ができません・・・

    自分なりにいろいろ調べてみたのですが、、、お手上げです。。。 皆さんのお知恵をお借りしたいです。 Windowsのムービーメーカーで動画を編集し、ムービー発行で出力したのはいいのですが、ところどころにブロックノイズが入ってしまったり途中画面が真っ暗になり上手く出力できません。ただ、編集中のプレビュー画面では問題なく見れます。動画はニコニコに投稿するような動画で、いわゆる音系MADを作っております。音声編集ソフトで編集した音をムービーメーカーで動画と合わせるという感じです。音楽のリズムに動画を合わせるため動きが激しい部分もあり、今のパソコンでは処理が追いついていないのでしょうか。動画のキャプチャソフトを使ってプレビュー画面を録画したものをまた音と合わせて出力しようとしてもダメでした。メモリを増設すべきか、このパソコンでは動画編集に向いていないと諦めるべきなのでしょうか。ちなみにパソコンはDELLのデスクトップで去年の9月に購入したものです。 Windows Vista HomeBasic/Service Pack1 モデル:Vostro_2000 CPU:Intel(R)Core(TM)2Duo CPU E7200 @2.53GHz 2.53GHz メモリ:2GB HDD空き領域:136GB 結構時間をかけて編集したものなので、できれば別のソフトで1から編集し直すのだけは避けたいです。何卒よろしくお願いいたします。

  • windowsムービーメーカーのことで

    先日、描いてみた動画を作っていて、あとで保存した動画を確認すると、 11分あるはずの動画が4分しかありませんでした。 ファイルが分かれているわけでも無く、 1つのファイルだけで、途中で動画がブチっと切れてしまいます。 何か改善方法はありませんでしょうか。 また、windowsムービーメーカー以外で、描いてみた動画を作るのに いい動画編集ソフトは無いでしょうか? OSはXPです。 説明下手で申し訳ありません。 何か教えて下されば幸いです。 宜しくお願いします。

  • ムービーメーカー

    僕のパソコンにはムービーメーカーという 動画の編集ソフトがついていました。 そのソフトは、自分で撮影した映像に音楽を つけることができるんですが 音楽を一つの場面で複数つけることは 可能ですか? 自分は、BGMと効果音(効果音だけが 収録されているCDを使う)の双方を使いたいと 思ってるのですが 何かいい方法はありますか?

  • windowsムービーメーカー 作成失敗

    windowsムービーメーカーで動画を作成しようとして、ムービーの発行を押して、一応動画ファイルは作成できたようなのですが、(WMV).。それをwindows メディアプレーヤーなどで再生したら。ミュージックだけながれて映像が全くうつっていませんでした。自分はゲームの映像にちょっと編集して曲とあわせて作ったんですが、できたのは曲だけ流れて、あと編集した白くフェードアウトするところだけがうつってました。 ムービーメーカーでつくってるとき、右上の画面で動画を確認できると思いますが。その画面ではちゃんと動画はできていました、素材の映像もムービーメーカーで読み込めるAVI形式だし、なぜ動画ちゃんとつくれなかったんでしょうか?  わかるかたお願いします。

  • Windows ムービーメーカーにて・・・

    今日ムービーメーカーを使って動画を編集しようとしたんですが、動画を取り込んで再生しようとすると、再生画面が緑色に変わったままで再生できなくなるんです・・・ 特殊効果を入れると音は出るんですが映像は全く出ません・・・ なぜかわかり方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください;;